แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(199view/9res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 16:44
2. ウッサムッ(105kview/500res) สนทนาฟรี วันนี้ 16:27
3. 高齢者の方集まりましょう!!(86kview/657res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:31
4. 保育園(252view/9res) เรียนรู้ วันนี้ 14:02
5. 独り言Plus(112kview/3032res) สนทนาฟรี วันนี้ 11:18
6. 大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 21:16
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:46
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(363view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#3120

3119

ならば老人たちの社会生活に自ら貢献して返却できるよにしてくださいな。

#3121

「免許証を返却」の「返却」とは完全に日本での話ですよね。

何年当地にアメリカに住んでいるのか知らないが、未だに日本に住んでいるつもりなのか。

ここは完全なる車社会なので車なしでは生きるすべすらな~い。

ちょっと近くに買い物に行くのでも Uber なんぞ頼んではいられない。

#3122

3119さんが親切にボランティア精神で老人たちの手足として頑張ってくれるのでは。

#3123

ちょっとの買い物もUberやDDやInstacartを利用できる。
テックに詳しいアメリカの裕福な老人たちはそれらを利用し、時間を有意義に有効活用している。

#3124

#アメリカの裕福な老人たちはそれらを利用し、時間を有意義に有効活用している。
裕福な老人たちが住んでいるエリアに行って市場調査しましょう。

#3125

結婚して他人が入ってくると仲の良かった兄弟姉妹は
他人の言うことを聞くようになってしまい骨肉の争いが起こる
あの世に行ってしまっても兄弟姉妹の骨肉の争いで成仏できず草葉の陰で泣かねばならない。

子どもたちの骨肉の争いを防ぐには土地屋敷、預貯金、有価証券等
全財産を足となり手となってくれた人に渡せば
兄弟姉妹の骨肉の争いは無くなり安心して成仏できる。

#3128

3127

資産を渡した人と子供達が骨肉の争いをする前にまたお世話になった人に譲る

歴史は繰り返す。

もう少し考える能力を身に付けないと厳しい社会
ここでケツまくるだけでは惨めだ。

#3131

私は Lawyer をたて Living Trust をしっかり作っているので

資産と言えば持ち家と貯金ぐらいしかないが子供たちに均等に渡るよう

Living Trust に記されています。あとはお迎えが来るのを待つだけ。。。


ふたりともお迎えが来る前に外にも出られない体になったら貯えた金を

惜しみなく使い介護の人を雇うつもり。


お迎えの Vehicle は銀河鉄道のリニアモーターカーにしようか

デコイチの蒸気機関車にしてもらおうか。

それとも寝台特急の「サンライズ瀬戸・出雲」かE26系 カシオペアか。


ウーーー、迷うなぁ、、、

#3133

子供たちに均等に渡るよう、親心を出しても
結婚して他人が入ってくるようになったら
子供達が骨肉の争いで人間の汚い一面が見えてくる。

こうなっては草場の陰で成仏できずに漂って
誰かの携帯の写真に未練がましく心霊写真として映り込むかも。

何で末のあんたが同じ金額だ、と修羅場の様相が目に浮かぶ。

#3134

>結婚して他人が入ってくる


私らの歳では子供たちはかなり前に結婚して孫までいるので。。。



今度、このトピに戻り架空の日本行き航空チケット購入の話でも。

#3135

生きている間は問題ないでしょう。
あの世に行ってさて土地、屋敷、預貯金、有価証券をどうするかで子どもたちは思案してくる。

子供も小さいし教育費もかさばってくる。
ある子どもはあの家、土地もらいましょうよ、と夫婦で考える。

子どもたちそれぞれ自分の得になるようにいがみ合いをしてくる。
子どもたちが集まって何で兄弟姉妹均一に分けなくちゃいけないのか。

上の子供は下の子供に向かって寄り付きもせず親を放ったらかしで
財産は貰う?
貰う権利はないだろう、財産放棄しろ、と脅迫めいたことも言い出す。

お父ちゃん、おとうちゃんで楽しかった時代を忘れて
ここぞとばかり自己主張して修羅場の様相を見せてくる。

バレー財産ぶんどり事件がKTLAでニュースになるかも

#3136

おとっつぁん、

あれ、そのことに関し Living Trust を作ってしっかりと準備していると書いてアップしたんだが載っていないですね。

そう言うことに関しては Living Trust が威力を発揮します。正式に Lawyer をたて Living Trust を作成しました。 Living Trust があっても子供たちはもめることがあるとも聞いていますが、そのようなせこい子供には育ててこなかったし、すでに彼らはそれなりに裕福な暮らしをしているのでいざかい等はないでしょう。

まぁ、万が一、切ったはったの騒動になっても私らはあちらの世界に行ってしまっているので「勝手にやってくれ」です。


おとっつぁんは KTLA のニュースがお好きですか。私は KABC の方を主に見ています。

#3137

#せこい子供には育ててこなかったし

人間の内面は誰にも分からない。

せこい子供には育てなくても結婚した相手が同じとは考えないほうが良い。
自分とお父ちゃんのどちらを取るか、と聞かれてお父ちゃんと答えようものなら
分かった恨みっこなしで別れましょう。で離婚費用に家財産を失う。

そうなると家財産を失う本人はこのまま取られたらたまるかい、とあらぬことを考える。

夫婦ふたりが同時にあの世に行くのではないから
残された方はどうするのかを考えておかないと。

土地、家を売り払って均等に分けて貰うものを貰ってしまえば
残された片方には縁が切れて知らん顔。

#3138

おとっつぁん、


そのように何でもネガティブ志向では人生面白くないでしょう?


それとも実体験?

#3139

あんた長男でしょ、長男なら親の遺産を他の兄弟に渡してどうするの?
親の後を引き継ぐのは長男でしょ。
土地屋敷は長男のあんたが引き継がなくてどうするの?

他人が入ってくると親の心子知らず。

#3143

破産法 第三三六条の十
第一項 
破産者が免責の審尋に正当な事由なく出頭しなかった場合は、免責申立てを却下す。

#3147

3416

トランプ元大統領を見習おう

#3148

>破産法 第三三六条の十
>第一項


それって日本の法律ですか。

ここはアメリカだし私らはアメリカ国籍です。

#3149

↑だから、ズレてんだよ。
障がい者だから、普通の会話のキャッチボールが出来ない。

#3150

子供って日本に行って住んでるのでは。

普通の会話のキャッチボールは皆とする必要はない
ついてこれるものだけでわしゃ満足よ。

เขียนใน“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง