最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(86kview/657res) フリートーク 今日 14:31
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(195view/8res) 疑問・質問 今日 14:04
3. 保育園(249view/9res) 学ぶ 今日 14:02
4. ウッサムッ(105kview/499res) フリートーク 今日 11:20
5. 独り言Plus(111kview/3032res) フリートーク 今日 11:18
6. 大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res) フリートーク 昨日 21:16
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) フリートーク 昨日 20:46
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(362view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

子供がいるかいないか

フリートーク
#1
  • こうのとり
  • mail
  • 2019/11/08 21:37

歳をとると、結婚してるかしてないか、子供がいるかいないか、何人子供がいるか、仕事をしてるかしてないか、夫の収入はどれくらいか。
持ち家か。。賃貸か。

本当の友情ってないんでしょうかね。歳を重ねると。。みんな同じ制服着ていた学生の頃が恋しい今日この頃。

#146
  • あかね
  • 2019/11/14 (Thu) 18:20
  • 報告

友達いっぱい作っていい人間性を磨く。人は1人で生きるより沢山の人達と共有していきる方が沢山の感情を生んでくれて、心豊かな人間になるんだとおばあちゃんが言ってました(^ω^)確かに、物やお金に執着し過ぎない方が優しい気持ちになれるなぁと思います。

#149
  • にこ
  • 2019/11/14 (Thu) 20:20
  • 報告

トピ主さん(こうのとりさん)
リア充勝組さんのことを「彼」とおっしゃっていますが、どこかに男性と書かれていましたか?
もしリア充勝組さんが男性なら このトピの読み方が変わるので教えて欲しいです。
こんなに長々と書き込んでいるから 女性だと思い込んでいました。

#150
  • こうのとり
  • 2019/11/14 (Thu) 21:02
  • 報告

私は文章の雰囲気から男性かと思っていましたが、そう言われてみたら正直わかりませんね。
間違えていたならすみません。

#152
  • にこ
  • 2019/11/14 (Thu) 21:31
  • 報告

こうのとりさん、お返事ありがとうござます。

むかーし「話を聞かない男、地図の読めない女」という本を読んでから役割の違いがあるんだなぁ(男女差別ではないですよ)と思いました。
男性なら リア充勝組さんの考え方でも仕方ないかなぁ、と思えます。
でも女性なら「子供の情緒は?!」と心配になります。( 心理学?脳科学?で3歳までの情緒はお母さんから〜的な事を聞きかじった事があるので、、、間違っていたらごめんなさい。)

#153
  • こうのとり
  • 2019/11/14 (Thu) 21:52
  • 報告

#152
その本知ってます!読んだ事はないんですけど笑 男性的な考え方なのでおそらく男性と思い込んでしまいましたが、言われてみれば確信はないんですよね。

確かに男性の方がステータスや経済力を求める傾向にあるように思いますね。

昔、子育てセミナーに参加した時に、3歳までのしつけが大切なような事を言われました。言葉がわからないだけで、こちらからは諦めずにしつけしてくださいと。

“ 子供がいるかいないか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。