Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/129res) 질문 오늘 19:31
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) 프리토크 오늘 18:24
3. 質問(147view/10res) 기타 오늘 17:44
4. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) 프리토크 오늘 15:51
5. 個人売買(120kview/607res) 프리토크 오늘 10:45
6. ウッサムッ(115kview/520res) 프리토크 오늘 06:23
7. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 어제 15:09
8. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) 프리토크 어제 13:57
9. 家庭裁判所(274view/14res) 고민 / 상담 어제 13:34
10. 独り言Plus(121kview/3059res) 프리토크 2024/06/11 15:50
Topic

日本での携帯電話をどうするか

프리토크
#1
  • エドッコ3
  • 2012/05/31 15:01

日本滞在中の携帯電話、滞在期間にもよりますが、皆さんはどのように手に入れ使っていますか。

私は日本で使う携帯をどうするか真剣に調べた結果、私特有の使用条件があり、以下の方法をとりました。

私の場合、日本でお遍路歩きをするとき、どうしてもアンドロイドのアプリ Cardio Trainer を使って歩く距離と時間を記録したかったのです。このアプリ、オンにしている間 GPS と地図の更新でデータ通信を常に行うためスマートフォンが必須で、しかも通信料をかなり食います。しかし、レンタルのスマホでこのアプリを使ったお陰で、お遍路全行程で 284Km 歩いただの、田舎の道で迷ったとき、アプリの地図から間違った道を歩いているのを知ったときや、アプリの世界記録で私が週間記録世界一になっただの、非常に役に立ちました。

さらに、スマホなら Skype が使えるので、日本の家(いえ)電や携帯の電話番号を持っている相手に電話するとき、非常に高価なレンタル会社の通話料金システムを使わないで済みます。また日本では相手からかかってくる受信ではチャージがないので、またレンタルの日本の番号を持っているので、相手からも安心してかけられます。

かたや、こちらで使っているスマホは Verizon の Droid A855 ですが、これに International Roaming をアクティベイトすると、通話:分$1.99(\157)、予めデータ通信料金の枠を頼んでおくと、$30/50Mb、$75/150Mb、$125/300Mb、等を選べます。さもないと、目の玉が飛び出るほどの、1メガ$20も取られます。

上記のアプリを毎日使いたいので、PuPuRu 携帯電話レンタルだと、データ通信がその月 \7,350 で使い放題。しかし月を跨ぐと倍払うような、不親切な料金体系です。スマートフォンには iPhone 3S か Android Galaxy S のチョイスがあります。以下が私の借りた携帯の料金体系。

機種:スマートフォン NTTドコモ Galaxy S

請求内訳:
事務手数料: \1,575
レンタル料金: \5,985 【15日間 x \399】
送料(往復): \1,050
空港受渡手数料: \840
あんしん補償: \1,050
パケット定額: \7,350

合計請求金額: \17,850
請求時の為替レートで: $220.71

この金額+音声通話料金: \42/30 Sec. の分(ぶん)、後に請求が来ます。

しかし、スマホに自分アカウントの Skype を入れ、自分からの発信は分・数セントで済むようにしました。

かける先が、
日本の家(いえ)電の場合: 分2円/ドル=79円(2.6¢)
日本の携帯の場合: 分14円(17.5¢)

かたや、レンタル携帯会社のチャージは、分84円
Skype でも音質は全然変わりません。

これから見ても、通話は Skype に限ります。ちょっと面倒なのは、電話番号を入れるとき、日本の番号を入れる前に、

+ 81

と押さなければなりません。+ は 0 を少し長く押していると + に変わります。日本に滞在していた2週間強、発信は全て Skype で通しました。ただ、Texting は携帯電話の番号からかけました。

結論として、日本に行く前は使うだろうデータ通信の量が、まるっきり見当がつかなかったので、スマホをレンタルしましたが、帰ってきてデータ通信量を概算すると、International Roaming の、$75/150Mb でも間に合ったかなと感じます。でも行く前はこちらの携帯では何が起きるのか分からなかったので、日本でレンタルしたことに後悔はしていません。う~ん、してるかも。

#26
  • すいません、便乗
  • 2012/06/07 (Thu) 13:56
  • Report
  • Delete

エドッコ3、ありがとうございます。サイトを見てもわからないから電話したんです。読解力がないので話して解決するタイプなんですが、携帯など詳しくわからないため話しても無駄でした。すいません。何がわからないかもわからないので質問もできない状態だったのでこのトピックが丁度あったため質問に便乗させてもらいました。

アプリはWiFiがあっての前提なのでデータ通信料がかかるため移動には不向きと思いました。

日本でのIDはありません。

ありがとうございました。

#27

ソフトバンクのプリペイド携帯は日本のIDがない場合は
親とか兄弟のIDで買って下さい。
支払いは自分でする訳ですから一切迷惑がかかりませんので大丈夫です。
原則として日本に住んでいる人に限るのですが実際は誰が使っても良いわけで
すから買ってしまえば何も問題はありません。参考までに。

#28
  • エドッコ3
  • 2012/06/07 (Thu) 22:31
  • Report

「すいません、便乗」さん、

http://www.wireless.att.com/travelguide/coverage/coverage_details.jsp?MNC=CING&CIDL=392&dropFormChoice=2.29%3B1.69%3B392&product1rate=%242.29&product2rate=%241.69&x=19&y=7

を見たら、AT&T の International Roaming では通話が分 $2.29 で、データにいたっては $19.50/MB だそうで、これじゃぁ私だって引きますねぇ。はっきり言ってスマホでちょこっとインターネットに接続して、何かをちょっとやっただけで数十ドル、ボボーン、と上がります。

私は Verizon と似たようなプランがあると思って今まで日本へ AT&T の iPhone の持ち込みを勧めていましたが、上記の料金表だけなら私の言っていることが間違っていました。Skype や Line だけをやってもかなりの金額になりそうです。携帯をレンタルするなり、プリペイド電話を買うなりした方がよっぽど安く上がりそうです。

#29
  • 初心者からの質問です。
  • 2012/06/25 (Mon) 12:27
  • Report
  • Delete

来月日本に一時帰国する予定です。
このトピを読ませて頂き、自分で調べてみてもアナログな私には不安があり同じことや低レベルなことをお聞きしてしまうかと思いますが、この場をお借りして質問させてください。

現在AT&Tのiphone4を使っています。
アメリカを出国する飛行機の離陸の際に電源を切る時一緒にローミングもオフにしておけば、日本国内でインターネットが繋がる環境であれば余分な金額を払うことなく(普段こちらで払っている定額料金のままで)Skypeやyoutubeを見たりネットサーフィンしたり出来るという解釈で合っているでしょうか。
日本では携帯メールと電話機能としてはほぼ受信専用としてプリペイド携帯を持つ予定です。

又、最近Line持ってる?と日本のお友達から聞かれるのですが、これもskype同様アプリの一種なので同じように追加料金を支払うことなくWiFiの繋がる場所では無料で通話可能ということでしょうか。

間違って使うと後でとんでもない請求がくるとよく聞くので、iphoneを持ってから初めて里帰りする身でちょっと心配でした。
どうぞ宜しくお願いします。

#30

もうすぐ日本に行かれるということで、#29さんはもうここを見てないかもしれませんが、
AT&Tユーザーなので、一応書いておきますね。

#29さんの解釈で合っています。
Roaming OFFにして、WiFiをONにして使っていれば余計なチャージはかかりません。
私はさらに念のためと思って"Use packet data"の項目もOFFにしておきました。
どうせWiFiオンリーなんだからと。
iPhone4はわかりませんが、Galaxyにはその設定があります。

2つ目の質問ですが、Lineは無料です。データ通信なので、電話代はかかりません。Skypeは携帯で使ったことがないので私から言える情報はありません。

Posting period for “ 日本での携帯電話をどうするか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.