最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑問・質問 今日 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(176view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(587view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(433view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

冷蔵庫買ったんですけど。。。

お悩み・相談
#1
  • teketeke
  • 2012/03/24 11:28

個人経営の電気店で中古の冷蔵庫を$600で購入しました。保障期間は4カ月です。

購入直後、モーターの音が非常にうるさく、冷凍庫の温度も下がらないため、店主に連絡すると、4日後にやっと来てモーターを新しいものと取り換えました。

だいぶ小さくなったとはいえ、まだかなりのモーター音がするし、温度が上がり過ぎたりと安定せず、アラームも機能していないので、また連絡すると、まったく電話にでなくなりました。

引き続き1日おきに電話しつづけると、3週間後にやっと電話に出て、
「温度が上がるぐらいは異常じゃないし、音はどうにもできない。」
と言われ、こちらが食い下がって修理を要求すると、
「もう一回だけ点検しに行くが、なにも問題なかったら、二度と電話してくるな。」と言われました。
案の定、点検に来てろくに見もせずに「何も異常なし」と判断し、こちらがモーター音や温度のことを指摘しても、「俺は気にならない」と突っぱね帰ってしまいました。アラームに関しては無視でした。

以来、まったく電話にも出ません。

スモールクレームに訴えて勝てる見込みはあるでしょうか。

どなたか似たようなご経験をされているかたいらっしゃいませんか。

#19

#17押し売り

>悪徳業者から故障してるような中古品を無理矢理押し売りされたんでしょうか。
中古冷蔵庫を買った人はどんな基準で購入を決めたんでしょうか。
そこら辺を書き込んで貰いましょう。

最後まできちんと読みましたか?
”どちらにしても、冷蔵庫のUsedはリスクが高いのでお勧めしませんが”と書いているでしょう。
それとも、あなたはUsed の"押し売り"ぐらいしか出来ないから字が読めない?

#21

#19は何にキレてるの?ダイジョーブ?

#22
  • 外道
  • 2012/03/27 (Tue) 09:46
  • 報告

>どちらにしても、冷蔵庫のUsedはリスクが高いのでお勧めしませんが”と書いているでしょう。

お勤めしませんがってオメーさんが言って何の役に立つんかいや。

後の祭りだろが。

後の祭りでごちゃごちゃ言ってもはじまらんばい。

じゃ聞くが、中古の冷蔵庫は誰が買うのを決めたんや?

買った本人がこれに決めた買います。だろが。

#23
  • ちょっと
  • 2012/03/27 (Tue) 09:59
  • 報告

私なら返品させてもらいます。
もし、不当に返品を拒否するなら州の当局へリポート。

#24
  • BVHC
  • 2012/03/27 (Tue) 11:46
  • 報告

中古の冷蔵庫を買うことの是非はポイントじゃないと思いますが・・。

まずモーター音ですが、アメリカの冷蔵庫の音って日本製の冷蔵庫に比べると大きいですよね。そこらへんは日本人ならではの主観が入ってるかもしれないので、通常よりも音が大きいと確信あるなら、別の修理屋さんにセカンドオピニオンを求めたらいいと思います。モーターが原因ではなくて、WaterPumpのほうの異常かもしれませんし。

いくら中古とはいえ、AS ISで買ったわけではなく、4ヶ月の保障がついているのですから、購入後4ヶ月はすべての機能が正常に働いていることは前提にしていいです。
ですからトピ主さんのクレームにきちんと対応せず、無視したりするのはBad Faithだと思います。

私だったら別の修理屋に冷蔵庫の状態をみてもらって、修理が必要なことが判明したら、買ったところに書面で修理をリクエストし、誠意をもって対応しない場合はSmall Claims Courtに行きますって言いますね。
面倒くさいけど、返品には応じないだろうし、どうにかしようと思えばこれしか方法ないです。

“ 冷蔵庫買ったんですけど。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。