最新から全表示

1. 独り言Plus(127kview/3076res) フリートーク 今日 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
5. テラリウム。(591view/9res) その他 昨日 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(438view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(661view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

国際電話

フリートーク
#1
  • 電話節約
  • 2011/06/16 11:03

日本に良く電話をしますがどの電話会社が一番安いですか?またQUALITY も良い会社を探しています。実際使われてみてどんなプログラムや条件がありますか?

#20
  • エドッコ3
  • 2011/06/19 (Sun) 08:13
  • 報告

porky さん、

ケーブルの電話も Vonage も開設当時から知っていましたが、かけ放題とは言え月に25~30ドルはちょっと高い気がして、今でもその気になりません。

しかし家(イエ)電は Long Distance なしの Good Old Copper Line で Skype To Go と併用して使っていましたが、ここへ来てまた AT&T が数ドル上げてきたので、いよいよ有線にはオサラバするつもりです。

前にも言ったように、私は日本へはあまりかけないので「かけ放題」は高すぎ、携帯+課金制の Skype To Go ないしは Google Voice の設定にしようかと思っています。


トピ主さん、

現在はインターネットのスピードが速くなったので、ケーブル電話、Skype、Vonage などの VoIP (Voice over Internet Protocol) でも音質は変わりません。またトピ主さんの家の基本的な電話の設定が分かりませんが、今まで述べたように日本へ毎月1000分以上かけるなら、かけ放題のシステム(プラン)が得だし、それ以下なら課金制の手段が適当だと思います。

#21
  • porky
  • 2011/06/19 (Sun) 20:07
  • 報告

エドッコ3さん。

>ケーブルの電話も Vonage も開設当時から知っていました

そうですよね?エドッコ3さんなら。
失礼しました。

>かけ放題とは言え月に25~30ドルはちょっと高い気がして

ランドラインの基本料金だけでもそのくらいか、それ以上しませんか?
それを考慮すると、かけ放題のほうが断然お得だと思うんですが。
Vonageだとすでにお持ちの普通の電話機で接続して、番号もそのままキープ出来るらしいから便利ですよね。
Magicjackも持ってましたが、PC接続なのでめんどくさくなって数週間でSkypeに変えてしまいました。
最初からVonageにすれば良かったんですが、その時は電話回線とDSLのビジネスパッケージの契約期間中だったのでやむを得ず、Skypeにしました。

そういえば、もう一年以上も前に携帯用に購入したMagicjack International というプランもなかなか残高が減りませんよ。

#22
  • エドッコ3
  • 2011/06/19 (Sun) 22:37
  • 報告

今の家に引っ越して来た当初は携帯だけでしたが、Land Line がないとどうも心細いので、ローカルだけのアカウントだと $15.75 ぐらいだったので引きましたが、2回も値上げになり今は21ドルもするので、今回やめることにしました。

実質、ほとんどの音声通話は携帯でまかなえるので、女房も私も携帯だけにします。

#25

スカイプ使っていますが、スカイプの悪いところは、インターネット接続が途切れると電話が切れること。うちはタイムワーナーですが、切れるときは毎日のように切れます。接続は数秒で回復するのですが、話している途中で接続が切れるといらつきます。それとたまにこちら側のエコーが聞こえたり、音声が完璧でないときがあります。相手の電話会社とか電話の機種とかにもよると思います。

#24

前にこのトピが出たときこれを読んで、レブテルを使ってます。
家からでも携帯からでもかけられて便利だし、安いです。
http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=2&eb_kind=0&eb_topic_id=1-01-JA-eb-1286658287-d41d

“ 国際電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。