最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
2. 家庭裁判所(523view/28res) お悩み・相談 昨日 20:26
3. テラリウム。(534view/4res) その他 昨日 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(337view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

笑える話。

フリートーク
#1
  • porky
  • 2008/11/07 11:51

いや〜、最近景気が悪くってみんなシカメッ面になってるんで、
なんか笑える話でもしませんか?
みんなが笑えば景気も良くなるかも・・・。

では、僕が最初に。
これは、実話です。


30代半ばの頃、十歳年下の彼女が出来ました。
若くて小柄な可愛い子。大阪出身でした。
友達がみんな羨むその子との初めての夜の出来事です。

相手が若いからか、自分も勘違いして20代になっちゃった僕は、一回「おかわり」をしてしまいました。
あまりにもヨカったので、もう一回「おかわり」をしようとしたその時、

彼女「ちょ、ちょっと待って・・・・。」「ストップ、ストップ!!」

彼女は二回で満足しちゃったみたいでした。

僕「ど、どうしたんだよ?せっかくいいとこなのに・・・。」

その時の彼女のキツ〜イ一言。
バリバリの大阪弁で。

彼女「あんた・・・、ほんまは猿ちゃうか??」
僕「・・・・・・。」

恐るべし、浪速っ娘の感性。
それから付けられた僕のアダ名。

「猿のおっちゃん」

みなさん。
大阪の娘との最初の夜の「おかわり」は一回だけにしときましょう。
でないとアナタも「猿」呼ばわりされますよ!!

#127
  • がんばれ日本人
  • 2008/11/20 (Thu) 12:02
  • 報告
  • 消去

#125 棚。

あれだけ能書き書いといて、いい加減にごまかすな。

能書きばかりで何ひとつ自分の言場に責任をもたず、それを恥とも思わない。

官僚の様な日本人ばかり増えて嘆かわしいばかりです。

#128
  • Nag-Ring
  • 2008/11/20 (Thu) 12:50
  • 報告

理由が書いてない。
結局お前も同じじゃん。
情けね。恥。

#129
  • 足の親指
  • 2008/11/20 (Thu) 22:15
  • 報告

#127 #128
面白かったって言ったんだから、それでいいじゃんw

どこまでSなんだwww

それよりも、
その膨張率で被っていないことの方を賞賛したいわ^^

#131
  • 足の親指
  • 2008/11/20 (Thu) 23:01
  • 報告

いーんじゃねーの?

どうせあの発言は、
オレに対して言ったことなんだろうし。

縦読みにだまされるようなヤツおらんと思って、
わざと煽るような内容書いてたオレのせいだしね。

ってことで、なんか書こうと思うんだけど、
どうしても、オレの話は長くなるんだよ。


ま、批判されるのは別にええよ。

オレの中では、『批判』と『非難』は別物。
批判とか批評ってのは、悪いことじゃないと思うし。

言いたいことを言えない状況にすることの方がマイナスだと思うからさ。

ま、感性が違うってことで、
あまり期待せず待っててくださいな。

#132
  • Nag-Ring
  • 2008/11/20 (Thu) 23:31
  • 報告

「面白い話をしよう」と言って立てたトピなのに、勝手に他人の作品を評価しだしたのはネット評論家連中でしょ?おかげで全然面白くないトピになっちまった。俺からすれば#1程度の下ネタは許容範囲だったからね。

そういう奴らが棚をどうこう言ったところで説得力に欠けるよ。評価される側に回されて面白くなくなったので八つ当たりしてるって俺には思える。

あと、独り言ならそれ専用のトピがあるから、そっちに書いたほうがいいよ。このトピはもう終わってるし。

“ 笑える話。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。