最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(721view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(207view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

素人ではわからない電気のこと

お悩み・相談
#1
  • 北芝健
  • 2006/11/17 16:51

パナソニックのコードレスフォンを使用していますが、アダプターを壊してしまいました。
ですがたまたま友達が機種は違いますが同じパナソニックのコードレスフォンのアダプターのみを持っていたので、そのアダプターを譲り受けました。

そのアダプターのおかげで今までどおり電話は使えていますが、ただアダプターの表記が若干違うので後々それが原因で漏電(?)とか何か不具合が生じるのか不安です。

(オリジナルのアダプター)
Input:120v〜60Hz 9w
Output:9v 500mA

(交換したアダプター)
Input:120v〜60Hz 6w
Output:9v 350mA

どなたか電気関係で詳しい方がいましたら、このこうかんしたアダプターで問題ないかアドバイスよろしくお願いします。

#2
  • 北芝健
  • 2006/11/17 (Fri) 17:12
  • 報告

追加です。

素人の私が勝手に思ったのですが
先に「交換したアダプター」は「オリジナルアダプター」よりInputも9W→6W、Output500mA→350mAと数字が小さいので、やはりこれは良くないのでしょうか?
私は素人で今まで電気の事を勉強したことない20代前半の女性なのでこういうことがさっぱりわかりません。

私は単純に数字が大きい方が大は小を兼ねると思ってのですが、実際は今の交換したアダプターはオリジナルよりも小さいのですがしっかり動いています・・・

先ほど店に行って市販のアダプターのみが売っていたので探しましたが、オリジナルアダプターと一致するものはありませんでした。

一致しなくてもここのPointさえよければ大丈夫とかInputのW(ワット)よりも「120V〜60Hz」さえあってれば問題ないなど教えていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。


(オリジナルのアダプター)
Input:120v〜60Hz 9w
Output:9v 500mA

(交換したアダプター)
Input:120v〜60Hz 6w
Output:9v 350mA

#3
  • タンヤオ
  • 2006/11/17 (Fri) 17:51
  • 報告

大丈夫です。Output:9V で、同じならOKです。

アンプもワットも小さいから壊れる事は無いです。

安心して使ってください。

“ 素人ではわからない電気のこと ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。