Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(368view/26res) Question Today 04:38
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(107kview/503res) Free talk Today 02:51
3. Murmur Plus(113kview/3038res) Free talk Yesterday 21:12
4. Let's gather the elderly ! !(88kview/664res) Free talk Yesterday 21:01
5. Anything and everything related to travel to Japan...(367kview/4278res) Free talk Yesterday 14:14
6. About electronic pianos available at Costco in Jap...(398view/3res) Question Yesterday 13:25
7. nursery school(345view/9res) Learn / School 2024/06/03 14:02
8. Topic to support Shohei Ohtani(354kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

車の修理&改造

Problem / Need advice
#1
  • 走り屋じゃないけど...
  • mail
  • 2006/07/04 06:04

中古車を買ったので、まずは車の点検をしてもらえる信頼”できるメカニック。そして、少し改造(座席シート、マフラーなどの交換)してもらえる知識のあるメカニック。 LAには数多くのメカニックがいますが、本当に良心的なサービスをしてくれるところはどこなのか紹介してもらいたいです。 お願いします。 

#22

#20さん

確かにバケットや4点、5点シートベルト必須ですね。わたしもそれで命を救われたことがあります…
ステアリングは走る気にさせてくれるし。

しかし、たった2、3周走っただけで、1周クーリング走行はおかしいですね。
他の人の邪魔、事故にも繋がるので良い考えではないですね。
ノーマルの足は街中走行向けにできてるのでサーキットでは不向きだと思いますが。
サーキットでノーマルの足で高速走行して怖い思いをするとすぐに変えたくなると思いますよ。
あのワロー感は不快ですからね。。。

#24

熱対策をしてないEclipseのGSXだとサーキットでの全開走行だと5分もしないうちに水温も湯温も結構やばくなっちゃいますよ。 ブレーキもDOTの低い物を使ってると10分経たないうちにスカスカになっちゃいます。
クーリング走行といっても、ノロノロ走る訳じゃないので特に邪魔にはならないですよ。 クーリング中に速い車がきたら無理に避けようとウロウロしたり、ずっとインベタで走られたり、クリップに付かれたりしたら困りますけど…。

初心者なんて車高調入れても調整の仕方もわからないんだし、最初はノーマルの足+アンチスェイバーで荷重移動を覚えてから車内からコントロール出来るタイプのを入れるのが良いんじゃないかな?

#23

皆さん? サーキットで走ってるみたいだけど、どの辺にあるのですか。それと、San Diegoに有ったサーキット場ではロースケイジ無しでは走れなかったけど?? 自分は、NorthridgeやSan Diegoにある、峠で走ってます。 

#25

>車の点検をしてもらえる信頼”できるメカニック。そして、少し改造(座席シート、マフラーなどの交換)してもらえる知識のあるメカニック。

Dreame Enterprisesのジョセフ。めちゃいいですよ。ハーフで日本語できるし。とにかく丁寧だし、料金とかも親身に相談に乗ってくれます。点検、修理、改造、車のことなら一度連絡してみたら?「れい子ちゃんの紹介」と伝えたら、便宜を図ってくれると思うよ。

#26
  • Rei
  • 2006/08/03 (Thu) 11:06
  • Report

書き忘れ。

Dreame Enterprisesのジョセフの連絡先は、(562)394-8071。

Posting period for “ 車の修理&改造 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.