最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/113res) 疑問・質問 今日 01:41
2. 質問(59view/2res) その他 昨日 21:49
3. 個人売買(119kview/604res) フリートーク 昨日 19:42
4. 独り言Plus(120kview/3059res) フリートーク 昨日 15:50
5. 家庭裁判所(170view/10res) お悩み・相談 昨日 15:14
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) フリートーク 昨日 14:48
7. ウッサムッ(114kview/517res) フリートーク 昨日 04:05
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) フリートーク 2024/06/10 08:55
10. 留学(282view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
トピック

洗濯物干したらダメなんですか?

フリートーク
#1
  • ほんとう?
  • 2003/07/05 16:30

LAは最近いい天気が続いてますね。ところで「LAでは洗濯物を外に干してはいけない」という法律があるという噂を聞いたことがあるのですが、これって本当なのでしょうか?いい天気なのにもったいないですよね。知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

#16

州や町の法律ではないと思いますが、コンドやアパートのルールで駄目なのだと思います(外観を損ねるとの理由で)

知り合いの人で家のバックヤードで外から見えないようにして布団などを干してる人います。2、3時間ぱっと布団を広げて干して、殺菌およびふかふかにしてるようです。

#15

白人エリアに住んでいますが、外に干すと美観を損ねるので怒られます。一軒屋の中庭(外の通りからは見えない)には布団や毛布を干したりしますが。
アメリカ人から見て普通クラスのアパートにはランドリーが付いていて、乾燥機で乾かす文化ですよね。
街中のコインランドリーは、自宅アパートにランドリーのついていない人たちが利用するもので、=ランドリーのないアパート=低所得者層と見られがち。
乾燥機で乾かすのが基本だという文化の違いと、美観を損ねる(確かNYも外には干せなかったと思います)ということでしょう。確かに日本人としてはお日様の下でカラっと乾かしたいと思いますが、郷に入ては・・・で、私は従っています。
メキシカンやチャイニーズなど、大きな集団エリアなら誰も注意しないで、みんな外で干したりしているようですが、さすがに白人エリアで私日本人1人が外に干すような、暗黙のルール違反はできません。

#14

ダメな理由は景観が損なわれるからです。日本でも高級マンションなんかでは洗濯物や布団を干すのを禁じているでしょう。それと同じです。

#13

アメリカでは町の見た目を気にします。外に服を干すと問題になりますよ。近所から文句をいわれ。下手したらまちから手紙がきますよ。

#12

洗濯物を外に干してはいけない理由は、「外観を損ねるから」と聞いたことがあります。

“ 洗濯物干したらダメなんですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。