Show all from recent

1. 独り言Plus(129kview/3090res) 프리토크 오늘 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) 질문 오늘 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 질문 오늘 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) 프리토크 오늘 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(104kview/683res) 프리토크 어제 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
Topic

留守中誰かが部屋に入ったかも?

고민 / 상담
#1
  • ito
  • 2003/04/21 15:16

こんにちは。現在LAのアパートに一人暮らしをしていますが、最近「留守中に誰か部屋に入ったのでは?」と思うようなことがありました。よくテレビのニュースでマネジャーや隣人が部屋に無断で入って捕まった、というのを見たことありますが、実際にそのような被害にあわれた方はいらっしゃいますか?もしくは自己防衛の手段などご存知の方はいらっしゃいますか?毎日不安で落ち着いて眠れません。もし良いアドバイスなどあれば教えてください。

#2

私の友達は日本でそれをやられました。賃貸で借りていたアパートに、前の住民がこっそり入ってきていたらしい。決定的にわかったのはトイレの便座が上に上がっていたらしいのよね。彼女は女の子なんでそんな事ありえなくて、怖くなってすぐに出たらしいよ。

まず、アパートの管理人に依頼して鍵を変えてもらう事はできませんか?後、予備用に他にも幾つかつけてもらうとか?アラームの設定とかは? これが屋根裏をつたって入ってきているのなら防ぎ様がないけどね。。。

ちなみに、そう感じる原因は何ですか?モノの位置が帰ってきたらずれているのですか?

#3

すみません。前のメールは間違って送ってしまいました。。。
私が怪しいと思ったのは、部屋の中の自分が普段触らない場所の物の位置が変っていたからです。今まで住んでいて、その場所にぶつかったり、無意識のうちに触れて位置がずれたりするようなことはありませんでした。アパートの管理人に相談しようと思いましたが、もし管理人が犯人だとしたら・・・と思うと相談できません。以前、その管理人から必要以上に親しくされたこと(握手を何度も求める、腕や服にタッチしてくる)があったので、つい彼のことを怪しんでしまいます。鍵を変えたところで管理人にはスペアキーを渡さないといけないですからね。それとも私が神経質になりすぎているのでしょうか・・・。

#4

あれ?空白メールを送った気がしたけど載ってない・・・。またまた失礼しました。

#5

あるよね。日本でも不動産屋の人が紹介した女の子の部屋に入ったとか。管理人さんかぁ、困りましたねぇ。今ある鍵は変えないで、プラスでもう一つつけることはできませんか? 日本だったらドアに穴をあけなくても付けられる頑丈な鍵があったと思ったけどなぁ。勘違いだったらごめんなさい。もしくは、鍵を変えてもスペアを渡さない。だって、報告しない限りは管理人だって変えたってわからないでしょう?(これで何か言ってきたら怪しいよね。) 出る時にまた元の鍵に戻したらいいんじゃない?

やだよねぇ。こういうのって。一人で暮らしていたら怖いもん。早めに対処するに越したことありません。

Posting period for “ 留守中誰かが部屋に入ったかも? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.