Show all from recent

1. 質問(641view/37res) Otros Hoy 00:49
2. 独り言Plus(133kview/3113res) Chat Gratis Ayer 22:02
3. 発達障害のつどい(72view/5res) Chat Gratis Ayer 21:48
4. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) Chat Gratis Ayer 17:35
5. ウッサムッ(124kview/532res) Chat Gratis Ayer 09:23
6. 高齢者の高血圧、対策(188view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(245view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(616view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Topic

眠れない!

Chat Gratis
#1
  • じゅん
  • 2003/02/16 02:44

不眠症で困っています。普通に夜眠れない時もありますが、それよりも夜中に目が覚めてそのまま朝方まで眠れなくなり、6時ごろやっとうとうとするともう起きないといけない時間、、という事が多いです。
メラトニンを飲めば1時間以内に眠れますが、いくら無害とはいえいつも薬に頼るのもよくないし。
眠くないわけじゃなく、眼は眠いのに脳が冴えてしまったり、”眠らなきゃ!”と思えば思うほどそれがストレスになり眠れなくなる事が多いです。
それか、ちょっと考え事しはじめると気になって眠れなくなってしまいます。
気にしなければいいのですが、”気にしないようにしなきゃ!”なんて思うとそれが気になって益々眠れません。
朝まで一度も目が覚めなければいいのですが、そればかりはコントロールできないし。
結局精神的なものなので、どうにもならないのかなぁ、、 すぐに眠れるいい方法ないですか??

#9

あと、
アロマ関係も試してみてはいかがですか?

リラックス効果のある香か、
自分の好きな香、もしくは香水とかを
1、2滴だけ足の裏に塗るんです。
すると、香りがやさしく漂って
リラックスして寝れるとか。

あと、
ハーブなら
カヴァカヴァというのを取ってみるとか。
これも、リッラクス効果があるハーブです。

あと、カルシウムも睡眠を誘うので
寝る前に
ホットミルクを飲む。それに、
カモミールティーとハチミツを混ぜて飲むと
体も暖まりいいそうです。

#10
  • 今でも眠れない
  • 2003/02/16 (Sun) 16:22
  • Report
  • Delete

私はここ五年くらい夜中に2、3回は目を覚まします。起こされる時(いびきや物音、犬の声など)もあるし自然に目が覚めるときも・・・・食べ物や薬など試したことがなく眠くなったら寝よう、眠れないなら体が十分な睡眠を取ったこととして気にしないようしてます。昼寝はほとんどしてませんよ。眠れなくてイライラするのは逆効果。そんなときは羊の数を数えるのではなく”楽しかった思い出”を思い出すのがいいそうです(左脳だか右脳だかに刺激をあたえる)。でただ目を閉じリラックスしてるといつの間にか寝てることが多いです。
眠れない眠れないと考えずに起きている時間をそれなりに有意義に過ごしてみてはいかがですか?

#11

不眠症で病院に行った方います?

#12

私もあんまし眠れないことがあります。
#11さん、私は医者から処方してもらってますよ。
#8さんが言ってるように、私はメラトニンぐらいではききません。
ランニングもしています。
どんどん強い薬になるのはいやなので、いろいろ種類をもらってる中から同じものを続けては飲まないようにしてます。
偏るとすぐ利かなくなり、どんどん強い薬に頼ってしまうので。

#13

私は以前メラトニンを1ヶ月も使用したら、なんと顔面ニキビだらけになってしまいました。
あとから聞いたら、メラトニンはずっと使用するとホルモンのバランスが崩れるんだって。
そのニキビは治るまでに2,3年掛かりました。

Posting period for “ 眠れない! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.