最新から全表示

1. 独り言Plus(127kview/3076res) フリートーク 今日 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
5. テラリウム。(590view/9res) その他 昨日 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(661view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】

疑問・質問
#1
  • Shio
  • mail
  • 2020/04/04 20:53

失業保険と、$1200給付について疑問があります。

ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)も、失業保険が申請できるのでしょうか?
その場合、仕事がなくなれば、ビザは無効になるのではないんでしょうか?

$1200の給付は、SSNに紐づいて付与されるそうですが、市民・グリーンカード保持者だけでなく、
ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)や駐在の妻などにも
支給されるのでしょうか?

#546
  • optical
  • 2020/06/12 (Fri) 17:31
  • 報告

545

私が言いたかった事は、日本人に生まれて、良かったな〜
と思います。。

呼び方は、色々ありますが、まさにおばちゃんが、作ってくれた、ご飯なんですよ。。

私は、日本人に生まれてきて、良かったです!

#547
  • 卒業式シーズン
  • 2020/06/13 (Sat) 11:02
  • 報告

いま大学卒業した若い人たちにコロナの影響で全く職がないらしい。
世の中では仕事の取り合い合戦が始まっているそうだ。

#550
  • Viva America
  • 2020/07/04 (Sat) 19:55
  • 報告

アメリカに住んでいるのだから
私は、アメリカ人に生まれてきたかった。

#551
  • ケツ
  • 2020/07/05 (Sun) 09:48
  • 報告

自分はまだ給付金もらってません。

#552
  • 給付金偽好景気
  • 2020/07/05 (Sun) 10:23
  • 報告

今年は給付金のおかげで例年に比べて7倍の花火の売り上げがあったそうです。

給付金に費やした税金が、花火に消えたという感じですね。

#553
  • 567
  • 2020/07/09 (Thu) 12:15
  • 報告

今月末でFederalからの特別失業手当が期限を迎えるが延長はあるのか?

#554
  • 紙屑
  • 2020/07/12 (Sun) 09:53
  • 報告

給付金の第2段があるみたいですね。
世の中怠け者ばかりになってしまった。
この先インフレに増税が避けられないだろう。

#555
  • ヤス
  • 2020/07/12 (Sun) 10:33
  • 報告

給付金第二段???
聞いたことねぇぞ

#557
  • そうかも
  • 2020/07/12 (Sun) 10:46
  • 報告

#554に同感。
大増税にハイパーインフレは避けられないと思う。
現金の価値がとんでもなく下がるから、今のうちに金か株か不動産にしておくべき。
大体、今だって銀行に預けている預金に付く利子よりインフレ率の方が余程高いから
どんどん現金の価値が下がってる。

#558
  • 怠け者が増えそう
  • mail
  • 2020/07/12 (Sun) 11:23
  • 報告

#554に同感です。
すでに、あるお店では働いたら失業保険と毎週もらえる給付金がもらえなくなるから今は働けないと言う人がいます。
でも首を切れないので結局店を開けられずにいるところもあるそうです。
給料が安い人に働かないでも月$2400+失業保険がもらえるなら働きたくなくなりますよね。

#559
  • ははは
  • 2020/07/12 (Sun) 11:33
  • 報告

特別給付金$600は7/26で終了なので、怠け者のみなさんも働きだすでしょう。

#560
  • いやいやいや
  • 2020/07/12 (Sun) 12:36
  • 報告

#558
失業保険ってクビに「なったから」もらえるんじゃないの?  失業保険のほうがいいから働きたくない、って言うのは分かるけど「首を切れない」って誰が誰の首を切れないの?   怠けものが増えそうって言う見方には賛成せざるを得ないな。

#561
  • レイオフ。
  • 2020/07/12 (Sun) 12:43
  • 報告

560
正確にはレイオフ。
クビではもらえない。

#562
  • ウケる
  • 2020/07/12 (Sun) 12:47
  • 報告

レイオフもクビも同意語

あんたが言いたいのは自分の都合で辞めたらもらえない。だろ?

#563
  • よよよ
  • 2020/07/12 (Sun) 12:48
  • 報告

私は無休休暇扱いで失業保険貰ってますよ。

クビでもなんでも、前年度ある程度税金を収めていて現在収入がなければ貰えるのでは?

#564
  • レイオフ。
  • 2020/07/12 (Sun) 12:58
  • 報告

562
うけるのはあなた。笑

クビはもらえませんよ。
レイオフとファイヤーは違います。

ここの人大丈夫?

#565
  • レイオフ。
  • 2020/07/12 (Sun) 13:01
  • 報告

レイオフは会社側にも微々たるものですが請求がきます。

クビは契約違反や給料に見合わない能力だったりする場合ですが、訴訟が面倒なのでよほどの事がない限りクビはない。減給して自ら退職を促すのが一般的。

#566
  • 呆れたちゃん
  • 2020/07/12 (Sun) 15:55
  • 報告

#563
無休休暇って何?
休みが無い(無休)なら休暇では
ないと思うけど。

#567
  • よよよ
  • 2020/07/12 (Sun) 16:29
  • 報告

おっと、無給休暇です。

#568
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/07/12 (Sun) 16:58
  • 報告

#566

#563の「無休休暇」を読んだ時にすぐに「無給休暇」の間違いなだって気づかなかったのか?  
気づかなかったとすればそれは問題だな。  疲れてんのか?

“ 失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。