最新から全表示

1. 独り言Plus(123kview/3061res) フリートーク 今日 14:47
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) フリートーク 今日 14:22
3. 家庭裁判所(459view/24res) お悩み・相談 今日 14:18
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 今日 11:45
5. ウッサムッ(116kview/524res) フリートーク 今日 10:57
6. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) フリートーク 今日 10:42
7. 質問(312view/20res) その他 今日 09:06
8. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) フリートーク 昨日 20:33
9. 個人売買(121kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
トピック

アパートのレントコントロール?

フリートーク
#1
  • from Gardena7
  • mail
  • 2019/04/28 18:15

今、Gardenaでアパートを借りているんですが、、、、

先日25%以上の値上げのNoticeがありました。

GardenaはRent control対象外なんですかね?

ロスのRent control情報入手方法ご存じでしたら、
教えてください。

#2
  • GS
  • 2019/04/28 (Sun) 19:52
  • 報告

25%!? たっかいですねー。
カリフォルニアは異常ですね。

#3
  • サトウ
  • 2019/04/28 (Sun) 22:09
  • 報告

LAは現在3%のようですが、ガーデナは対象外のようですね。
しかしNoticeはテナントに60日前に知らせなければいけないようです。
25%はすごい上がり方ですね。
今までの家賃がその近辺の相場より異常に安かったとか?

#4
  • だだだっ
  • 2019/04/28 (Sun) 23:02
  • 報告

借りてるんだから引っ越せば良いことじゃないないんですか?
60日あるんだから楽勝でしょ

#5
  • 酒井
  • 2019/04/29 (Mon) 00:05
  • 報告

引っ越せばいいじゃん。
それだけ安い値段で今のご時世住めてきたって事でしょう。
あんたも変わる時がきたって事です。

#7
  • Pad Crush
  • 2019/04/29 (Mon) 01:08
  • 報告

知り合いが元Gardenaで、オーナー変わった直後かなり家賃上げてきて、引っ越しました。現住人を追い出す良く使う手口だそうです。また、値上げする可能性があるので、引っ越した方が無難です。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/04/29 (Mon) 07:51
  • 報告

具体的にいくらからいくらになるのでしょうか。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/04/29 (Mon) 19:37
  • 報告

↑ 
幾ら老い先短くても自分で調べる事もできない能無しだからいつ聞いてくる。あんたもっと頑張んなよ。

自分で自分にハッパかけないと誰もかまってくれない。

#10
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2019/04/30 (Tue) 07:37
  • 報告

#9 あんたも馬鹿だね。どう調べたら見ず知らずの他人の家賃が分かるの。
バカじゃなかったら遠慮はいらない、早く書き込みなよ。

同じハンドルネームにして何がしたいのかバカの考えは理解に苦しむ。

“ アパートのレントコントロール? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。