最新から全表示

1. 家庭裁判所(567view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
2. テラリウム。(544view/5res) その他 今日 10:21
3. 独り言Plus(123kview/3063res) フリートーク 昨日 20:26
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
8. 質問(356view/20res) その他 昨日 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) フリートーク 2024/06/13 10:45
トピック

女の幸せってなんですか

お悩み・相談
#1
  • 微々奈美
  • 2013/07/10 18:11

女性の皆様、きかせてください。
あなたなら下記の男性どちらを選んだらより幸せになれると思いますか?

A男
趣味や共有できるものが少ない。
短気でわがまま。
亭主関白で基本家事はしない。
責任感・計画性抜群。
仕事ができ頼りがいあり。
資産家で相続財産も相当。
セ○クスが合わない。

B男
趣味や共通点多数で相性抜群。
家事・料理得意で尽くすタイプ。
繊細でロマンチスト。
優しく誰に対しても思いやりがある。
ビジネスは順調だが、資産はなく、子供ふたり。
セ○クスがすばらしい。

#22

満足を知らず終わりなき欲求を追い求める人間は餓鬼道の世界に生きている人間。

#21

男は、この女の為なら死んでもいいと思って結婚し、

今は、この女と暮らすくらいなら死んだ方がましだと思い、

女は、この人と死ぬまで一緒に居たいと思って結婚し、

今は、夫の顔は一秒でも見たくないと思う。

これが結婚というものだ、世のお馬鹿さん達よ。

#20

自分自身が精神的にも、経済的にも自立している。。というのなら、断然B男。私にとっては、一緒にいて居心地が良いっていうのが一番幸せだと思っています。

私はB男系でものすごく幸せに暮らしています。結婚11年目、まだまだ新婚気分ですよー。

#19

ついでに、、、

男の幸せってなんですか。

惚れた女と結婚出来たこと、

そして、何年か後、、、

その女と離婚出来たこと。

#23
  • イーストコースト
  • 2013/07/13 (Sat) 20:42
  • 報告
  • 消去

#12 ATMさん
そうとも言いますね。最近は。でも、そう言う言い方は、あまりにも、気の毒で...
#17 しあわせとは さん 。あなたの言ってることは、ごく、当たり前の、主婦としての基本中の基本です。
'求めるだけではなく相手に与えることも...'うんぬん!
そんなのは、あなたに言われなくても、皆世の主婦は百も承知です!「しがみついている」失礼な!
別にしがみつかなくても、やり様によっては、弁護士立てて離婚して、その方が悠々自適の気楽な一人暮らしができるんです。私の前述の文面だけで判断してしまうからでしょうけど。
離婚したら、彼が可哀想。ミリタリーのリタイヤメント半分、私に取られちゃうし、場合によっては家も売って、その価値半分....。でも、そこまでしないのは彼に対して家族の一員としての情があるから。まだ、好きだからです。それは、あなたのいう鏡論と同じで相手も同じということです。
「自分が自立してればとか、他力本願とか」本当に失礼です。
私は、結婚30年、共稼ぎで家計を助けてきました。
今、乗ってる車も彼に負担をかけまいと、自分でローンを立てて、もう払い終え様としています。
今、彼に感謝してることは、もう私も50台後半、働かなくてもいいからと、家でのんびりさせてくれることです。
でも、車の支払いの為に週二度アルバイト、そうやって外の世界に出る方が楽しいですし。
それから、あなたの言う家について。もちろん家なんか子ども居なかったらアパートが気が楽です。
でも、あなたが言うコンドーは、ここL.A、いえカリフォルニアでは人気があるので、家を買うのと同じ位高いって知ってます?
賃貸で浮いた分、貯金投資というけど。うちのモゲージは賃貸の額より安いです。安い時に買ったので。4bed roomでフール付き、モゲージPaymentは$1500です。これでも皆に高いと言われます。皆もっとダウンペイメント多くして、もっと少なく払ってるそうです。そして賃貸だったらリースの車と同じで、売ることはできないし財産にもなりません。あなたは、賃貸で浮いたお金で投資と言うけど、家を買うこと自体が投資になるということです。
別に家があることを自慢してるわけでもないし(誰でも、やってる当たり前のこと)進めてるわけでもないです。でも、あなたの言ってることが実際の経験にもとずいて居ない、机上の空論と感じるから、つい言い返してます。

#24
  • ヴィックス
  • 2013/07/14 (Sun) 00:55
  • 報告


の人何書いてるのか意味不明すぎる。

#25
  • 外道
  • 2013/07/14 (Sun) 08:40
  • 報告

毎日楽しく生きていても四苦からは誰も逃れられないでっせ。

四苦とは生、老、病、死。

人間として生を受けたなら自分の力では思うようにならないでっせ。

#27
  • 愚痴、グチ、ぐーち
  • 2013/07/14 (Sun) 11:19
  • 報告
  • 消去

23のイーストコースト

自分の事は棚に上げての愚痴は醜い。。

#26

イーストウエストさん よくわかりますよ。結婚も離婚も亭主関白かたや優しいだんなも、
女にとって、永遠のテーマですよね。あなたが言うように。

どちらが良いか良かったかは、その人次第。
でも娘がA男かB男どちらにと迷ってたら、どうだろう?
亭主関白のしっかりした旦那に守って貰いたい。
しっかりした家庭を築いてほしい。
でも私の様に泣きべそかかなきゃ、ならないときもあるしなあ。
優しい旦那でしっかりしてれば、本当理想だけど。
そんなラッキーな女になってほしいけどな。
最近は、晩婚気味になってるとか。
そのうち未来は結婚という、イチカバチカのかけしたくなくて、ノーマリッジスタイルが流行り、そうすると周りが皆そうなので寂しいとか羨やましい(結婚してる人に)なんて思わず生きていけるかもね。

#31
  • この世に何しにきた
  • 2013/07/14 (Sun) 20:49
  • 報告
  • 消去

微々奈美

あんたこの世に何しにきたの?

そんな事より心を豊かにしろ。

心豊かになると心豊かな男性が現れる。

#30

「ず」と「づ」を間違える輩が多いな。

#29
  • 幸せって難しい
  • 2013/07/14 (Sun) 20:49
  • 報告
  • 消去

#17さんの言うことも確かに一理あると思います。女性が経済的に自立していないと不幸せな結婚でも我慢してしがみついている人も。でも自立しているから協力して助け合って人生を築きあげる余裕ができる、相手にも与えることができるよい関係がもてる・・・というのはどうかな?
大体、この国の人ってほとんどが共稼ぎ、女性も経済的に自立していますが、じゃ、その人たちはパートナーと協力し助け合って人生を築きあげているでしょうか?ほとんどが離婚に終わっていますよね。結局、女性が経済的に自立すればその分、強くなるから我慢もしなくて、嫌になったたらすぐ別れる。パートナーは鏡のようなものであって与えることで返ってくる・・・というのも、かならずしもそうでないこともあるし。一概には言えないと思います。結局、人によるし、幸せか幸せでないと感じるのも個人の思い方次第ですよね。

#28
  • イーストコースト
  • 2013/07/14 (Sun) 20:49
  • 報告
  • 消去

#27 愚痴さん
そういうNegativeなこと言うあなたの心、みにくいなって思う。きっと私の反論が悔しい人からだと....推察。

#34

パンとご飯 どっちしようかな?と迷う感じですね。
今日は、ぱんがいいな なんて、毎日、かえること出来ないしね。

#33

ぴったし当てはまる人もいるようで。

http://www.youtube.com/watch?v=1QFKt_vtye0

人生じっくり考えましょう。

#36
  • この世に何しにきた
  • 2013/07/15 (Mon) 09:31
  • 報告
  • 消去

神や仏を恨みたくなることもあるでしょう。って凄いですね。

生まれたときよりも少しでもましな人間になる、って

少しでもましな人間になるって何?

神、仏の心を持つ努力が必要ですぞ。

人間の四苦八苦は思うようになりませぬぞ。

#35
  • このトピに何しにきた
  • 2013/07/15 (Mon) 09:31
  • 報告
  • 消去

#31

あんたこのトピに何しにきたの?

そんな事より人を呼び捨てしないで。

興奮しないで。

ホルモンを落ち着かせて。

#37

男性に、ブスで愛嬌がある女性が良いか、美人のお嬢様がよいか
聞いてるような物ですね。

どっちもそれなりに良いので、AでもBでも両方女性を幸せにすると思います。
自分もパーフェクトじゃないので相手にそれを求めなければ良いだけの話だとおもいますよ。
個人的には、わたしならAさんがよいですね。
我が家の旦那様も典型Aですが、わたしはそれなりに幸せです!

#38
  • バカ丸出しだね
  • 2013/07/15 (Mon) 13:05
  • 報告
  • 消去

人間の性格や能力なんて千差万別なのだからその組み合わせたるや
無数のある。それを単にA男、B男と二つに分けてどっちがいいかと
聞く事自体ナンセンスそのもの。くだらない二者択一のクイズと
同じだよ。
書いてるあんたに聞きたいよ。人間とはそんな型にはまった分類に
入る程単純な生き物かい?

#39
  • 詐欺師
  • 2013/07/15 (Mon) 14:08
  • 報告

#38あんたは、和食と洋食どっちが好きなんだ?
って聞かれたら、「くだらない二者択一、、、」と書いてる屁理屈並べるのかい?
AにもBにも当てはまらない、自分で決められない優柔不断な性格だけど認めたくない、
飲み会とかに絶対呼びたくない、友達にしたくないタイプ。

“ 女の幸せってなんですか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。