最新から全表示

1. 保育園(185view/8res) 学ぶ 今日 09:03
2. 独り言Plus(110kview/3029res) フリートーク 今日 09:02
3. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(153view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(340view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
7. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

浮気された人~

フリートーク
#1
  • uwakiman
  • mail
  • 2012/09/20 19:48

パートナーに浮気された人います?

私は主人に同僚の女と浮気されました(しています?)。

当の本人は開き直って、反省ゼロです。
しかも、子供を盾に、自分の要求を通すだけで、
自分が我慢して生活してます。

ただただ、子育て終わったら、
二人でゆっくり過ごしたいだけだったのに、
そうなると信じてきたのに、
ひどい裏切りです。

子供たちは父がいない生活をするか、
母がいない生活をするか、
どっちかになると思います。

皆さんも同じような経験ございますか?

報復できない鬱憤をここで話しませんか?

#8

浮気する人は悪いと言いますが、
浮気される人には何の落ち度はありませんでしたか?
私も彼に浮気されて最初は悲しくて責めてばかりいましたが
私が彼を空気の様に扱ったり、
綺麗にドレスアップしなくなったり、
仕事の愚痴や楽しく無い相談ばかりしてた事に気が付いて
自分が彼だったら、私みたいな彼女はいらないとハッとしました。
浮気されるのは興味が無くなったからだと思います。
いつも旦那さんの事を気にしてるつもりでも
何処かで、もう一生一緒だから努力しなくても大丈夫。とか思ってませんか?
相手を責める前に、自分の事を見直すのも次のステップになりますよ。

#9
  • uwakiman
  • 2012/09/21 (Fri) 16:53
  • 報告

皆様、コメントありがとうございます。
やり場のない怒りと悲しみの中、
皆さんのお話を聞けて、とても助かります。

私が我慢してれば、今までとおりの生活ができる、
ばれなければ、浮気続けられたんだ、
などなど、
泣きすがって謝るならまだしも、
開き直った言動には、大変傷つけられます。
愛なんてとっくになくなってましたね(苦笑)。
旦那にも腹立ちますが、
そんな旦那を信じてきた自分にはもっと腹が立ちます。

けど、苦しんでるのは自分だけじゃないって、
皆さん、教えてくれてありがとうございます。

よかったら、まだまだ鬱憤晴らしてください。

#10
  • kuji
  • 2012/09/21 (Fri) 20:48
  • 報告

#7さん

ここにホストクラブあるの?
日本での話?

#11

#8さんのカキコにハッとしました、通りすがりです。

>>私が彼を空気の様に扱ったり、
綺麗にドレスアップしなくなったり、

って、今の私ではないですか〜!
子育てに追われ、旦那に見せる笑顔も前より少なくなっているような。

気をつけないといけないですね。
自分のことを見直す。。。大事なことだと思いました。

#15
  • ふるさと赤とんぼ
  • 2012/09/24 (Mon) 10:16
  • 報告
  • 消去

子育てって大変だから仕方ないところあると思う。それよりも相手の女。子供がいるってわかってて不倫してるんだよね。最低だと思う。人の家庭を壊すんだから社会的には犯罪では?人の家庭を壊しておいて、経営塾の勉強会で「でっかい宿題を背負ったもんだなぁ~」とか平気で言い放ちますからね。立派な経営者に相談して反省してないで旦那を返しなさいよって感じです。反省も口だけです。子育て中に悪魔のように忍び寄って付け入るんですね。やりきれないですよ。

#14

>私も彼に浮気されて最初は悲しくて責めてばかりいましたが

掃除、洗濯まるでダメ。食べることだけ三人前、ブランド買いも身の程知らず。一言愚痴をこぼすとぷいと出きり。
これじゃ男も浮気するわな。

#13

自分にまったくの非がないとは思いません。
けど、自分は仕事、こっちは子育て、
お互いに見直すことがあったはず。
それを話し合う前に、浮気したら、納得いかないですけど。
しかも、浮気したほうが被害者面なんて、もっと
納得いかないんですけど。
自分を見直すって、相手はどうですか?
あなたのこと大切にしてくれてます?
うちは、違いました。

#4さん、
私の場合、お互い顔も知ってるし、話したことあります。
なのに、人の旦那と寝るって、
絶対人のこと馬鹿にしてるとしか思えないです。
むかつくとか、そういう言葉で表せない怒りですよ。
以前、知り合いの旦那さんの浮気現場を目撃したとき、
奥さんが不憫になりましたけど、
それが、今、まさに自分がその立場になりました。
子供たちはもっとかわいそうです。

#12
  • ここにもいます~!2
  • 2012/09/24 (Mon) 10:16
  • 報告
  • 消去

kujiさん

日本です。ここはさすがになさそうですね。。。ですよね?

#16

#15さん、
私もそう思います。
私は知り合いだったので、電話してもうやめてほしいと
お願いしましたが、
その後も関係続けてました。
あきらからに、私へのあてつけです。
人の家庭を壊しても、彼女は自分の家庭を築き、
幸せに暮らしていくと思うと、やりきれません。
天罰がくだることを願うしかない毎日です。

#17
  • uwakiman
  • 2012/09/25 (Tue) 17:56
  • 報告

とりあえず、

彼女の結婚が決まったら、
お相手の方に、彼女のしてきたことを
ちゃんと教えてあげたいですね。
子供のたちの写真をみせながら。

それとも、今度はお相手の方と浮気しましょうか。

けど、平気で人様の旦那と寝るようですから、
何したって気にならないでしょうね。

泣き寝入りです。

#18

3番の人、その家も離婚前の財産として半分になるんじゃない?

#19

私はアラフォー世代なんですが、
不倫という言葉が流行り出した頃を思い出してみると、
実際に不倫女が略奪婚を成就させるってごく少数だったと思います。不倫はしても、相手の家庭を壊すのはよくないという認識があったんですよね。
それが、働き盛りの旦那の不倫相手として最も多数の20代〜30代の女性たちは略奪婚を悪いと思ってないフシがあります。
正妻と愛人を同じ土俵で考える旦那さんも増えてきました。
築き上げた家族の絆と肉欲の区別もつかないお子ちゃまな大人が増えすぎなんです。

そんな大人に振り回される子どもは憐れです。

正妻のみなさん、簡単に離婚など考えない。
不倫女はホントにその他人の旦那が好きなら、愛する人の子供を傷つけてまで一緒になるな。
私の不倫は特別ってひとりで酔われても困ります。
もっとサラッとしないとね〜

#20
  • uwakiman
  • 2012/09/27 (Thu) 16:33
  • 報告

そうですね、
離婚は後々するとして、
まずは、仲がいいところ見せ付けたほうが
いいかもしれませんね。

かわいそうな女に
また赤ちゃんできました~って、
言ってあげたほういいかも。

#22

なんか、浮気された人の言い分も、どうでもいい感じ。自信の無さの現れと、勝ち負けとかにしがみついて、負けてないって言い張ってる感じがする。
浮気する人もされる人も、別に好きにすればって感じ。それぞれのケースがあるだろうし、正直どうでもいいんじゃない?それよりも、もっと他に無いの?浮気されて許せなければ、別の人を探せば良い。浮気したいんだったら、相手がいるんだったらすれば?って感じ。その結果どうなろうと、それぞれが自己責任でしょう。アホらしい。こんなスレがあること自体、情けない。

#21

#19
>それが、働き盛りの旦那の不倫相手として最も多数の20代〜30代の女性たちは略奪婚を悪いと思ってないフシがあります。

そうです。最近の20代とかは平気で人のものとります。とっても、あまり罪悪感とかがないようです。自分の気分がよければそれでいいようです。人のものと自分のものとの区別ができないようです。特に仲良くなるとそういう傾向にあります。”常識”というものが無いんでしょうね。もしかすると”常識”という言葉の意味すらも知らないかもしれません。でも、それで本当に社会でやっていけるのでしょうかね。ま、わたしも10代の頃は人のものも自分のもののような感覚がありましたが、若いときは見のがしてもらえても、ある程度年齢を重ねてくると、なんでそんな感覚なの?違うでしょ、という雰囲気を味わったこともありましたね。やはり、社会で働く以上は、そういう感覚って嫌われるフシありますね。社会では色んな人と関わりますし、その感覚でいいよっていう人だけと関わるわけではないですから。まあ、社会に出ないでいるならばその感覚のままで過ごせるでしょうが。

ま、最終的にはその不倫女も捨てられるでしょう。長い間不倫して、男性は不倫女に「妻と別れる」「君が一番」なんていいながらその不倫女をいい気分にさせておいてやるだけやって数年経過、なんて話はよくありますから。不倫女が後で苦しまないかが心配ですね。

#24
  • 自信満々病、かな
  • 2012/09/28 (Fri) 12:30
  • 報告
  • 消去

#22

されるほうは好きにされているわけではないでしょ?だからその一言で片付けることこそが、お好きにどうぞなわけ。その場合は、わざわざ書き込むこと自体が必要ないわけ。みえてきた?

#23
  • あのねです456
  • 2012/09/28 (Fri) 12:30
  • 報告
  • 消去

浮気された悲しみ、苦しみが分からないのに
自分の尺度で指摘するのもどうかと思う。。
批判したいなら、無視すればいいだけのこと。

主さんだって、自ら経験して、学んでいるはずだし。。

「浮気」については、男と女の価値観の違いもあると思うけど、
人生の永遠のテーマなんですよ。

そう。
どうするかは結局は、自分が決めること。
それは、どのシチュエーションでも同じ。

まぁ・・・器が狭い人には勝手に言わせておくしかないかな。。^^;

#25
  • ニューヨークNY
  • 2012/09/28 (Fri) 15:37
  • 報告
  • 消去

最近は不倫するような女のために大切な家庭を壊す馬鹿夫も本当に増えました。
昔は不倫と家庭は別に考えていたのですが・・・。
アメリカじゃともかく、日本では女性のほうがバツイチ、シングルマザーなんかになったりすると何かと不利なのに、平気で家庭を壊す。
犠牲になる子どもはたまったもんじゃありません。

想像力が欠如してるんでしょうね。
自分が同じことされたら泣きわめくだろうに。

#27

#25
>日本では女性のほうがバツイチ、シングルマザーなんかになったりすると何かと不利なのに、平気で家庭を壊す。

日本における離婚とかって、けっこう流行感覚でする、みたいなところありますからね。それと、若くでシングルマザーになった人とかは特に離婚をファッションの流行感覚でするから人のものをとるのも流行にのってる、なんて勘違いしてる人いそうですよね。

ま、でも、最近は人を苦しめると遅かれ早かれ自分に返ってくるような流れがありそうなので、人のものをとった不倫女は遅かれ早かれもがき苦しむこととなるでしょうね。かわいそうに。

ま、どういう男を好きになればいいのかの分別もつかないような女の子供は脳みそが空っぽでしょうよ。子供が非行にはしらないことを願います。

#26

馬鹿夫ですか 全くその通りかもしれませんね。
不倫している時は自分はもてると思って多少舞い上がってますが
家庭が壊れて初めて知る親子の関係は薄いです。
そう…気が付いた時にはもう遅いのです。
子供達から見た親の在り方はしっかり見透かされているのです。

“ 浮気された人~ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。