แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. Prefab ADU(86view/10res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 21:10
2. ウッサムッ(118kview/526res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:01
3. 質問(392view/21res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 15:48
5. テラリウム。(564view/6res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 15:45
6. 独り言Plus(125kview/3066res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 05:57
8. 家庭裁判所(630view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) สนทนาฟรี 2024/06/15 10:42
หัวข้อประเด็น (Topic)

F-1ビザについて

เรื่องวีซ่า
#1

8月末からロサンゼルスに留学を予定しています!

留学のお金を貯める為に、仕事を辞めて1年間アルバイトして貯金をしました。
しかし、前の職業が美容師の為にビザ申請が通るかどうかが不安です。
美容系は落とされる確率が高いと聞いていますし、ビザ申請代行会社の方にも美容関係の職歴は審査が厳しくなると言われました。


箇条書きで経歴、現在の状況を書いていきます。

・現在22歳
・高校卒業後美容学校へ入学
・それと同時に美容室でのアルバイトを始める
(アルバイト期間は2年間)
・卒業後1年間正社員
・留学したくて仕事を辞め、1年バイトしてお金貯める

・語学学校24週間通学予定
・現在手元にはI-20、SEVIS費の明細書
・残高証明書金額180万
・ビザ申請には代行会社の方に仲介をお願いしていて、現在手続き途中。

こういった状況です。

2月中旬までには帰国して、来年度の日本での就職に間に合わせたいです!
帰国後はまた美容職に戻り、ネイリストになろうと思っていますが、それは伝えない方がいいのでしょうか?

ロサンゼルスを留学先に選んだ留学は、単純に海が好きでアメリカに対する憧れが強いというのもありますが、
ネイルの本場であり現場の技術現場を見て体感したい、学びたいと思ったからです。
それだけでは弱いですか?


美容関係の職についていてF1ビザ申請通った方や、ビザに詳しい方、申請が通るにはどうしたら良いのでしょうか?

時間も迫っていて、自分の準備不足は重々承知しています。
お力を貸してください!

乱文で読み辛くすみません。

#7

>>雛罌粟さん
誤解を招いてしまったようで、すみません!
語学留学ですので、働くつもりは一切ありません。
現場を見て体感というのは、客としてです。
そこで少しお話しを伺えたらとは思っています。

美容師免許の書き換えも考えましたが、アメリカで美容師をするつもりが無いのでやめました。
アメリカはネイルをするのに州毎にライセンスが必要ですので、カルフォルニア州のネイルライセンス習得も考えましたが、こちらもアメリカでネイリストをするつもり無いのでやめました。

#8

>>よくわからんさん
あくまでも語学留学ですが、月に1.2回程度、回数制のネイルスクールやセミナーに行きたいと思ってます。
現在1級所持なので、すぐに就職出来る技術はあるので、+αの技術を放課後や休日を使って練習しようと思っています。

#9

>>勿忘草さん
そうです!
6ヶ月ロサンゼルスに語学留学がしたいだけなんです。

雛罌粟さんが誤解してしまったように、大使館の面接官の方に不法就労等するのでは無いかと誤解させてしまうのが1番怖いです。
誤解をさせない為にどうしたらいいのでしょうか?
どうしたらより申請が通りやすいか、というのがお聞きできればと思います。

#10

美容関係の人のビザが厳しいとは知りませんでした、それだけ不法労働している人が多いと言うことなのでしょうね。

別にビザについて詳しい訳ではありませんが、審査官の立場からから考えて、
なぜ貴方が以前の仕事を辞めてまでアメリカで英語を学びたいのか?
その理由に正当性があれば、ビザも下り易いと思います。

通常は、キャリアップとか、英語を使えると日本に帰ってから就職が有利になるなどが考えられます。
ただ単にアメリカで英語を勉強してみたいからとかだけの理由なら、審査が厳しくなるだろうと思います。

個人的には、別にアメリカで英語を勉強したいからという理由でも構わないと思いますが、、、
ビザの申請を代行業者にお願いしておられるようですし、その方達の方が良くご存知かとも思いますが、どうですか?

#11

美容関係の職についていてF1ビザ申請通った方、とありましたので
てっきりF1ビザでアメリカで美容関係の職に就き語学学校に行くのかと思いました。

ビザの申請は代行業者に聞くのが詳しいかと思います。
日本で英語の勉強をして英語を使った美容関係の職を目指し
改めて観光などで来てネイルスクールやセミナーに参加する方法はいかがですか。

ロサンゼルスのリトル東京の東にある美容関係のKCアカデミがありますので
ホームページがあるかと思いますので調べて連絡してみてください。
何か役に立つかもわかりません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ F-1ビザについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่