最新から全表示

1. 留学(0view/0res) 疑問・質問 今日 07:26
2. ウッサムッ(109kview/506res) フリートーク 今日 06:29
3. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res) 疑問・質問 今日 00:10
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(557view/46res) 疑問・質問 昨日 22:51
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
6. 高齢者の方集まりましょう!!(90kview/674res) フリートーク 昨日 17:32
7. 独り言Plus(115kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(423view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
9. 保育園(379view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
10. 大谷翔平を応援するトピ(358kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
トピック

介護の仕事について

フリートーク
#1
  • Nina
  • mail
  • 2022/07/27 20:00

情報交換や悩みを話しませんか。
基本、何を話しても良いですが、個人情報は出さないよう気を付けましょう。

#71
  • まりりん
  • 2022/08/14 (Sun) 01:52
  • 報告

私も、募集と注意喚起の両方を読み、疑問に思っていました。
普通のケアギバーに、2時間で$100は有り得ないと思います。
時給さんの仰るように、競争率を低くしようと、あのような注意喚起の書き込みをしたとも考えられますね。
あの募集内容が本当であれば、条件としては悪くないと思います。
家賃の心配も不要、食費も不要ですしね。
ただ、落とし穴やリスクも有りそうなので、私なら個人間ではあまり引き受けたくないですね。

#72
  • 時給
  • 2022/08/14 (Sun) 11:26
  • 報告

個人間で引き受けると、特にケアギバーなどは、怪我などした時に労災や補償問題がクリアでなく、個人で労災もかけてないので、何かあった場合には、後は常識と人間性に頼るしかないのでリスクはありますよね。
未経験の人もリスクでしょうね。何もできない若い人もいますしね。まあ、面接して詳細聞かないとわかりませんね。
誰か情報掲示板に反論してましたね。その通りです。

#73
  • とっさん
  • 2022/08/14 (Sun) 11:29
  • 報告

上の人はケアギバーと家政婦を同じだと思ってるんだろう
2時間$100がありえないと思ってる人は自分が無資格のレベルだから

#74
  • 🏁から
  • 2022/08/14 (Sun) 11:42
  • 報告

大体なんで2時間で$100なんて言うんだろう、ややこしい。1時間$50と言えばいいじゃん。
そしたら12時間X$50で$600。計算間違いなんてしない。
計算間違いなんてするとちょっと説得力がない。

#75
  • 時給
  • 2022/08/14 (Sun) 11:50
  • 報告

とっさんですか?あれ書いたの?
広告主は介護士だかの資格保持者探してないですよね。どの程度の資格か知りませんが10時間そこらの講習受けて資格保持者も無いですよね。
夢の金額ですか?
それだけ払うところに登録すれば良いだけのこと。

“ 介護の仕事について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。