Show all from recent

1. 日本円での投資(112view/6res) 고민 / 상담 오늘 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 프리토크 오늘 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 프리토크 오늘 11:12
4. 発達障害のつどい(201view/8res) 프리토크 어제 14:29
5. 質問(775view/41res) 기타 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 프리토크 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(248view/11res) 질문 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(278view/16res) 질문 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(644view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
Topic

不動産価格、また上がり始めた?

거주
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#385
  • 普通の家探してます。
  • 2020/04/30 (Thu) 12:34
  • Report

気になるのは、これからハイパーインフレになった場合、ますます手が届かなくなっていってしまうんでしょうかね。
持ち家の人たちは今の超低金利でリファイナンスして月の支払いを低く抑えたままで所有し続け、これから購入しようとする私たちにはますます手が届かなくなっていってしまうんでしょうか。

#387
  • 一瞬でお金持ちのポートフォリオに
  • 2020/04/30 (Thu) 12:42
  • Report

子供がいて、銀行がプリアプローブを出してくれて、この状況でも仕事があるのであればいつでも買いですよ。

#386
  • 普通の家探してます。
  • 2020/04/30 (Thu) 12:42
  • Report

連投すみません。
日本の記事ですが、持ち家と賃貸で明暗が分かれるとありますね。

https://diamond.jp/articles/amp/234191?display=b

#388
  • 待てども
  • 2020/04/30 (Thu) 12:47
  • Report

アメリカの不動産は買える時が買い時。
待っていても良い事はない。
子供がいると尚更。

#389
  • Housing Crisis
  • 2020/04/30 (Thu) 13:05
  • Report

実際価格が下がるのは半年後くらいだろうね。

Posting period for “ 不動産価格、また上がり始めた? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.