最新から全表示

1. ウッサムッ(106kview/501res) フリートーク 昨日 22:31
2. 高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res) フリートーク 昨日 18:46
3. 独り言Plus(112kview/3033res) フリートーク 昨日 18:26
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(219view/9res) 疑問・質問 昨日 16:44
5. 保育園(294view/9res) 学ぶ 昨日 14:02
6. 大谷翔平を応援するトピ(352kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) フリートーク 2024/06/02 20:46
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(375view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

日系スーパーマーケット

生活
#1
  • pico
  • mail
  • 2020/03/20 13:46

日系スーパーマーケットのストック状況について。
先日サンゲーブルのミツワにいったのですが、お米が売り切れでした。
ミツワに電話しても繋がらず、状況が読めません。朝イチで行けば購入できますか?
日系スーパーマーケットなら何処でも行きます!
リトル東京、ソーテル等の日系マーケットでお米まだ買えるかご存知の方々いらっしゃいますか?

#31
  • OC
  • 2020/03/22 (Sun) 00:48
  • 報告

オレンジカウンティの現状は、
セイワ(日本輸入品のみ在庫あり$28)とTokyo Central(玄米以外売り切れ)だったと思います。
余談ですが、ミツワはなんでも高いですね。納豆やお豆腐も断然高いです。一番安いのはSeiwaです。Tokyo Centralもミツワほどではないですが、大概Seiwaより高いような気がします。
ミツワは営業時間を変更したのか金曜の夕方7時前に行ったのにシャッターが閉まっていました。
Tokyo Centralは入場制限していたのか夕方外に人が並んでいました。入場制限ってバカですね…。

#32
  • OE-LA
  • 2020/03/22 (Sun) 01:41
  • 報告

バカと言えば外出禁止命令が出てるのに家族でゾロゾロ買い物に来ている人たちって何考えてるんだろうね?買い物に出るのは家族に1人って外出禁止命令に付け加えた方が良いんじゃないの。

#33
  • コロナたまらん
  • 2020/03/22 (Sun) 01:50
  • 報告

米はどこも値段が普段の倍くらい。しかし、トイレットペーペー、ペーパータオル、石鹸など米系スーパーでもどこも売り切れ。どこで買えるのだろう。

#34
  • OE-LA
  • 2020/03/22 (Sun) 02:01
  • 報告

土曜日はトーランスのCostcoで買えてたみたいです。

#36
  • 使えない
  • 2020/03/22 (Sun) 08:02
  • 報告

34
Costcoはもうあてにしてません。。
入店制限で1時間ほど並んだ末にペーパー系はいつもなく、米もインスタントも缶類もなし。
アジア系のマーケットは空いてるし商品もいくらでもあります、普段の値段で。

“ 日系スーパーマーケット ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。