最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(603view/53res) 疑問・質問 今日 19:26
2. 留学(54view/4res) 疑問・質問 今日 19:25
3. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 疑問・質問 今日 19:17
4. 痔の治療(26view/3res) お悩み・相談 今日 18:46
5. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 今日 11:00
6. ウッサムッ(110kview/506res) フリートーク 今日 06:29
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res) フリートーク 昨日 21:04
8. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
9. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(431view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
10. 保育園(386view/9res) 学ぶ 2024/06/03 14:02
トピック

白人へのコンプレックスは克服できるか

お悩み・相談
#1
  • Mr.J
  • mail
  • 2019/10/14 09:47

私は男性ですが子供の頃から白人へのコンプレックスがあります。
一番の理由はやっぱり白人は美しいからです。
白い肌に背が高く彫りの深い顔と小顔に長い手脚と金髪と青い目は洗練されていて最も美しいと思います。
洋服とジーンズが良く似合うし何を着てもかっこよく見えます。
私の好きな人も憧れの人もみんな白人です。
俳優もモデルもスポーツ選手も音楽も白人が一番です。

白人って容姿も頭脳も身体能力も全てにおいて頂点じゃありませんか。
私は白人にコンプレックスと同時に尊敬とリスペクトも抱いています。

日本人であることが嫌になる程白人は圧倒的に凄いと思うのです。
日本人の良さってありますか?

#104
  • J
  • 2020/04/29 (Wed) 08:48
  • 報告

自分は実際にロサンゼルスとサンフランシスコに旅行したことありますがどこへ行ってもイケメンと美人だらけでしたがね。
それとも都市部や地域によって顔や体型が変わるなんてことでもあるのでしょうか。

少なくとも日本の芸能人なんか所詮は極東の黄色人種の井の中の蛙にしか見えません。
もう10年近く前の話ですが昨日のことのように覚えている程の凄い世界でした。
街並みだって料理もすれ違った現地人の顔も鮮明に覚えています。
心の底から日本人なのが嫌になりましたよ

#105
  • J
  • 2020/04/29 (Wed) 08:54
  • 報告

容姿だけでなく料理といった文化でもアメリカには足元にも及ばないと勉強になりました。
ハンバーガーも野菜も肉も新鮮で何もかもジューシーで美味しかったのを覚えています。

日本食は見た目汚く匂いも臭くて不味い
今まで良くこんなものを食べていたなとゾッとしたものです。
料理と文化からして負けているという事も気付きましたね

#106
  • ぷっ
  • 2020/04/29 (Wed) 08:56
  • 報告

>自分は実際にロサンゼルスとサンフランシスコに旅行したことありますがどこへ行ってもイケメンと美人だらけでしたがね。

旅行でしょw
旅行中は舞い上がって何でも良く見えるwww

#107
  • ぷっ
  • 2020/04/29 (Wed) 09:09
  • 報告

>容姿だけでなく料理といった文化でもアメリカには足元にも及ばないと勉強になりました。
>ハンバーガーも野菜も肉も新鮮で何もかもジューシーで美味しかったのを覚えています。

残念ながら裏のキッチンでは、白人なんか滅多に働いていなくて、ほとんどがカッコよくない中南米系だけどw
勉強が足りないねw

#108

#104
あの臭いこっちのハンバーガーがおいしいと感じたのか。1回のアメリカ旅行でそう感じてもらえて嬉しいよなあ。またおいでよ。
こっちに住んでると、料理と文化からして日本が勝っているということに気付かされるよ。

“ 白人へのコンプレックスは克服できるか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。