最新から全表示

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
2. 保育園(94view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) フリートーク 昨日 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(306view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

米加州、ガソリン新車販売禁止へ 全米の最大市場、35年までに

ローカルニュース
#1
  • outcast
  • mail
  • 2020/09/23 19:48

この前の猛暑日に電力が足りなくなるって言ってなかった?笑

https://www.tokyo-np.co.jp/article/57430

#25
  • でんでん子
  • 2020/09/24 (Thu) 11:10
  • 報告

新車の販売が禁止になるだけで、中古車は大丈夫でしょう。
ガソリン車の走行が禁止されるわけではないと理解していますが。

#26
  • もっと家買おうと
  • 2020/09/24 (Thu) 11:22
  • 報告

カリフォルニア州はさらに物価が高くなるでしょう。

#27
  • 無知
  • 2020/09/24 (Thu) 11:46
  • 報告

物価が高くなる?? キャベツが10ドルになるとか1ベットアパートの家賃が3000ドルになるとか???
それはない。物価は変わらんだろ
税金は上がるだろう。でもそれは物価ではない
ガソリンもダブつく。つまりガソリン、ディーゼル燃料費は逆に下がる。

#29
  • ww
  • 2020/09/24 (Thu) 12:22
  • 報告


15年後も物価は今と変わらない?
お前バカだろw

#31
  • でんでん子
  • 2020/09/24 (Thu) 12:28
  • 報告

>カリフォルニア州はさらに物価が高くなるでしょう

ですね。
それにパーソナルなチョイスにまで政府が口を出す面倒くさい街になりそう。
すでにちょっとそういう傾向ありますけどね。

“ 米加州、ガソリン新車販売禁止へ 全米の最大市場、35年までに ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。