Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(129kview/3090res) Chat Gratis Hoy 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) Pregunta Hoy 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) Pregunta Hoy 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) Chat Gratis Hoy 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(104kview/683res) Chat Gratis Ayer 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
Tema

LAで家庭菜園

Chat Gratis
#1
  • ガーデニング母ちゃん
  • 2012/06/04 14:55

いろんなサイトで情報はゲットできるんですが、やっぱりLA在住のみなさまの知恵をお借りしたいと思います。ガーデニングを始めたいのですがみなさん何を育てていらっしゃいますか?あまり難しくないもから始めたいと思っています。

よくスーパーで買うのはトマト、ピーマン、バジル、ねぎ、紫蘇、しょうが、にんにくです。一応日本のサイトでは家庭菜園できるようですがLAの気候でもすくすく育ちますか?初心者でも育てられるのかわかりませんが。。。

地植えのほうがいいとは思いますが地植えはスペースに限りがあるのでプランターと地植え少々でやっていこうと思います。今までプチトマトを毎年育てていますが他のものは育てたことがありません。プチトマトはすっごいおいしいものを収穫できました。みなさんの体験も教えてください。

#44

#35 tealoverさん、
リンク拝見しました。市で販売しているコンポストビンいいですね、私も購入したくて早速問い合わせてみました。ワークショップに行けば買えるんですねー♥

#43

#40 私も食べたい!!さん、
ホームデポで庭用の砂、売ってま〜す。種類がありますが、たとえばここに出てるPaver sand・・・。
http://www.homedepot.com/webapp/catalog/servlet/Search?storeId=10051&langId=-1&catalogId=10053&keyword=paver%20sand&Ns=None&Ntpr=1&Ntpc=1&selectedCatgry=SEARCH+ALL

せっかく有機肥料のManureを混ぜるのでしたら化学肥料が配合されてない市販土がいいですよね、ピートモスもサラサラで保湿にいいですよ。

耕すのは30cm以上。土が固くてスコップが入らなければ前日の夕方にたっぷり水撒きしておくといいです。
お子さんがびっくりするような美味しいトマトができるといいですね。

#41 けちくさいけど・・・さん、
そうですよねー、発芽したらカバーを取って、トレーにたっぷり水を入れて、半日陰になる所に置けばうまくいきますよ。
Just try it! 失敗したらやり直せばいいんです。

#46

天地返しは畑などを作る際に、地面の土を掘り起こして、底の土と入れ替え(耕す)ことです。雑草の根、害虫などを太陽にさらして、退治する効果があるそうです。

エドッコ3さん
細菌・バイ菌などは全然問題ないし、気になりません。
気になるのは市が無料で提供しているマルチ(Mulch)に実際何が混ざって作られているか分からないからです。。もしかして一般家庭の芝の科学除草剤や化学肥料など入っているかもしれないので、無農薬の家庭菜園に使うのが心配というわけです。

”草木の屑を酵母(善玉細菌)で時 間をかけ、いい方向に腐らせ、肥料豊かな土を作ることだと信じているので、基本、雑草の固い種なども破壊しバイ菌も無能力化させてしまうのではないかと思 います。”
このお言葉は私も同感です。我が家では無料のマルチ(Mulch)は1年くらい自宅の庭の枯れ葉や自宅の緑のゴミと混ぜて、1年くらい置いて家庭菜園に使っています。1年くらい置くとそれはそれは立派な黒い柔らかい土になります。

:)さん
コンポストはワークッショップ当日のくじ引きで当たるかもしれないですね。私はthe EarthMachine というのを使っています。

#45

ビデオを見たら高いけどこれ魅力的だと思っちゃいました。

http://www.costco.com/Browse/Product.aspx?Prodid=11591463&cm_mmc=BCEmail_CyberSummer12-_-FOCUS-_-18-_-MarketingItemName

自分の家でやるほうがいいですね、やっぱり。

#47

コンポスト初心者ですが、小バエが凄くて困っています。
何かいい方法はありませんか??

Plazo para rellenar “  LAで家庭菜園   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.