最新から全表示

1. 日本円での投資(341view/22res) お悩み・相談 今日 16:00
2. 独り言Plus(138kview/3142res) フリートーク 今日 15:54
3. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(190view/3res) エンターテインメント 今日 15:51
4. ウッサムッ(127kview/540res) フリートーク 今日 15:47
5. 高齢者の高血圧、対策(294view/12res) 疑問・質問 今日 09:25
6. 発達障害のつどい(289view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
7. 質問(840view/41res) その他 2024/06/26 14:39
8. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
9. Prefab ADU(306view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
10. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
トピック

他国人からみた、日本人女性に対する評価。

フリートーク
#1
  • jupanese
  • 2007/04/10 22:15

先日、アメリカ人の主人が韓国人経営のクリーナーに洗濯物を取りに言った際、そこの女性達に「貴方の奥さん、日本人にしては綺麗な方だ。」と言われて帰ってきました。彼は笑っていましたが、彼女達の言いたい事は日本人ブス。私達綺麗。と言いたいのです。嬉しい訳がありません。似たような事は何度も経験しています。個人的に、日本人女性はあまり綺麗だとは思っていませんが、韓国や中国、その他のアジアの国と比べても引けを取るんでしょうか?
皆さんのご意見をお聞きしたく、くだらない事とは思いますが、参考にさせて下さい。とても、気になります。馬鹿な質問で御免なさい。

#4
  • reica
  • 2007/04/10 (Tue) 23:07
  • 報告

本心で褒めているかもしれませんが、私だったら「綺麗な方ですね」とだけ言います。
「日本人にしては〜」という言い方をされて、遠まわしなメッセージを感じ取ってしまう人もいると思いますから。
人それぞれ感じ方も違うかもしれませんので、言い方には気をつけないといけませんね。
因みに、○○人は細い目の子供が多いですが、大人はそれほど細くないのは何故でしょう。
○○人の女性は綺麗な方が多いですが、男性に美男子はあまりいないのは何故でしょう。
答えは整形が多いからなそうです。そういえば高校の夏休みに○○国に帰って目を「変身」させた○○人の知人がおりました。
日本人が引けを取るとは思いません。似たり寄ったりで大差も無いと思います。

#6
  • リカちゃん三世
  • 2007/04/11 (Wed) 01:10
  • 報告
  • 消去

#2さん、そう思っているのは実は日本人だけなんです。あくまでも日本人の美的感覚だと日本人が一番。

アメリカでは、学生など、稼いでいない人が服一着に$100もかけるのは非常識なのです。ましてやジュブナイルがブランド物など持ったら親が周囲から文句を言われます。日本の女の子が何も言われないのは、あくまで私達が「外国人」だから、自分たちとは違う常識を持っているとされるから、不快ながら我慢しているんです。一部では私達も言われているんです。

ファンデーションも、学生がニキビ跡など下地の欠点を消してしまうようなやり方をすると「派手」と言われてしまいます。

あとトピ主さん「綺麗な方」の読み方なのですが、「きれいなかた」ですか?それとも「きれいなほう」ですか?

#7
  • ぽぽ
  • 2007/04/11 (Wed) 01:24
  • 報告

>あくまで私達が「外国人」だから、自分たちとは違う常識を持っているとされるから、不快ながら我慢しているんです。

これは私も常々考えながら生きています。私たちは外国人だからアメリカ人の常識を超えていても許されることってたくさんあると思います。現に見ていて移民の方がアメリカ人より横暴な態度を取っていることが多いですからね。

日本人の美しさに関してですけど、少なからずとも日本人女性が一番だと思っている外国人男性はいます。でもその理由もまちまちで、中には理解に苦しむような人もいます。サザエさんを知っているアメリカ人がいたので珍しいと思い、ワカメちゃんのパンツが見えているのはどうもね・・・と話したら、「それが日本文化だ」と答えた訳わかんない人もいました。

#8
  • jupanese
  • 2007/04/11 (Wed) 08:50
  • 報告

リカちゃん三世さん、読み方一つで全く違う意味になりますよね。「きれいなほう」だと理解していたのですが。。今、旦那に聞いてみました。「綺麗な人」でした。
でも、彼女はすぐに、はっきりと「普通、日本人に綺麗な人はいない。。。」と続けたそうです。
日本人として、日本人女性の悪口を言われるのはいい気持ちがしませんよね。

#9
  • reica
  • 2007/04/11 (Wed) 11:26
  • 報告

「日本人にしては〜」という言い方も遠まわしに嫌なメッセージを感じさせますが、すぐにはっきりと「普通、日本人に綺麗な人はいない。。。」と客に面と向かって続けるのは驚きですね。客にも言うくらいですから、自国民達との間では散々罵っているのでしょうか??

失礼な言い方や外見云々などの話題を客にするようでは、客商売に不向きなだけではなく人間として感心しませんね。

そういえば、最近○○国人達の態度が大きいのが気になっていますが、文化的要因或いは○○国からの移民がかなり増えて気が大きくなっているからなのでしょうか。たまたまそういう人達に出会ったということもあるかもしれませんが。

“ 他国人からみた、日本人女性に対する評価。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。