Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/129res) Pregunta Hoy 19:31
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) Chat Gratis Hoy 18:24
3. 質問(147view/10res) Otros Hoy 17:44
4. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) Chat Gratis Hoy 15:51
5. 個人売買(120kview/607res) Chat Gratis Hoy 10:45
6. ウッサムッ(115kview/520res) Chat Gratis Hoy 06:23
7. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:09
8. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) Chat Gratis Ayer 13:57
9. 家庭裁判所(274view/14res) Preocupaciones / Consulta Ayer 13:34
10. 独り言Plus(121kview/3059res) Chat Gratis 2024/06/11 15:50
Topic

ドライクリーニング トラブル (長分です)

Chat Gratis
#1
  • smith 3
  • mail
  • 2011/08/09 03:03

1ヶ月ほど前に、黒のビジネス用パンツ(100%シルク、買値$300程度、着用回数15回ほど)をドライクリーナーに出しました。

生理の為にできた直径5センチほどのシミを綺麗にしてもらう目的で出したのですが、クリーナーには特にその事は言いませんでした。(言わなくてもわかるとたかをくくっていました。)

そして4日後取りにいくと、シミはそのまま残っており、シワだけが綺麗になっていました。
シミ部分は、血が付着して5日もたってしまっていたので、乾燥してその箇所だけ茶色く、しかも固くなってしまっていて、シルクの柔らかいバギーパパンツなので、目立つようになっていました。

クリーナーにクレームすると、「きちんと言ってくれないとわからないじゃないか。血が付着してから、時間が経過しているのできちんとできるかわからないがもう一度クリーニングしてあげる」と言って預かりました。


そして1週間後。取りにいくと、少しだけシミはとれているものの、それでもまだシミの部分は固く茶色いまま。

そしてまたクレームして、もう一度やってみてもらいました。

1週間後に取りにいくと、今度は血が固まったような独特の固さは取れていましたが、シミがあった箇所の色がはげて薄くなってしまっていて、着用できる状態ではなくなりました。

もう着用できる状態ではないので、パンツを弁償するよう要求しても、自分たちは悪くないのでお金など一銭も払わない、の一点張り。

それなら、この色落ちをなんとかしてくれと頼むと、もう一回トライしてみる、と今クリーナーに入れています。


ただ、今までの経験上、着用できる状態で戻って来る可能性は低いのかな、と半分諦めています。こういうとき、消費者の私は泣き寝入りするしかないのでしょうか。
スモールコートも考えましたが、私の場合勝てるのでしょうか。
同じようにクリーナーとトラブルになった経験者の方いらっしゃいましたら、是非アドバイスを下さい。

#34
  • 歩兵
  • 2011/08/19 (Fri) 15:14
  • Report

ちょこっとクリーニング屋さんの話から外れるけど、似たような話を思い出しました。

ある人が日本マーケットにお買い物に行って、支払いだけして買ったものを忘れて帰って来ちゃったそーです。

それで、文句の電話をマーケットにかけて、忘れたまま人を帰していいのかってねじ込んだあげく、かなり遠くの町にあるマーケットの人に持ってこさせたそうです。

似てませんか?同じ人かなー。

#35

↑#34さん、そりゃすごい!モンスターカスタマー!

アメリカ人ならそのクレームあるかもしれないね。盗みに入った家の屋根が壊れてて、そこで怪我したからって家主を訴える泥棒がいるくらいだから。

ファーストフードでテイクアウトして家に帰って食べようとしたら違うものが入ってた時は、正しいのを持ってこさせたい気持ちにはなるけど、それでもしないもんね。日本人はね。

#36
  • 歩兵
  • 2011/08/19 (Fri) 17:03
  • Report

それが、日本人はしないねっとか言えないんです。その人、日本人だもん。

やっぱり、なに人はどういう事をしないって言う場合は、常識内の人間の場合で、非常識な人は、どの人種でも、その人種の傾向から外れる人なんですよね。

#37
  • ノンスモーカー
  • 2011/08/19 (Fri) 17:21
  • Report

確実に日本人だと言う裏はとれているの?
日本語話すからとか、日本人のような名前だからとかで日本人かどうかは分からないよ、特にこっちは。

#38

確かにたとえば日本人と日系人は、ぜんっっっっぜん違いますもんねぇ。

Posting period for “ ドライクリーニング トラブル (長分です) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.