显示最新内容

1. 高齢者の方集まりましょう!!(84kview/653res) 自由谈话 今天 12:47
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4273res) 自由谈话 今天 12:26
3. 保育園(195view/8res) 学习 今天 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) 自由谈话 今天 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) 自由谈话 昨天 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(154view/7res) 疑问・问题 昨天 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(343view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

日本の年金&アメリカの年金

自由谈话
#1
  • Tomo SD
  • mail
  • 2008/08/04 08:38

色々自分で調べてみたのですが、いまいちよく分からなかったもので、お分かりの方、アドバイスお願いします。

当方日本にて厚生年金に10年弱加入していました。そして現在はアメリカに永住しており、仕事をしております。国籍は日本です。

日本での厚生年金加入期間をアメリカの年金加入期間へと足す事が出来るとお伺いしたのですが、特に何か手続きが必要なのでしょうか?

#9

年金制度がなくなることはありません。もともと年金だけで老後暮らせると思っている人はほとんどいません。日本でもアメリカでも年金は老後収入の30%ぐらいでないと、普通の生活はできません。あと70%ぐらいは他に蓄えがないと、きついです。

#11
  • mtr
  • 2008/08/05 (Tue) 18:31
  • 报告

便乗ですみません。
今はアメリカと日本と両方払ってます。
アメリカのみの場合、全額反映されませんと言うのは例えば日本の年金を25年間払ってもらえる金額が月に10万円だとするとたとえアメリカで25年間もしくわ日米あわせて25年間払ってたとしても日本からは10万円までは貰えないということでしょうか?

#13
  • ヘロヘロ
  • 2008/08/05 (Tue) 21:27
  • 报告

25年日本で払い込んで、年金が月/10万円
だとすると アメリカで25年の場合は アメリカの年金が25年払い込みに見合ってもらえるわけで
その間日本では1円も払っていなければ年金額は0円です

期間が通算できるメリットは
アメリカ=10年
日本=25年の
必要最低期間を 満たしていない場合に
期間を通算して 10年超=アメリカ
25年超=日本 の年金受給資格が得られるためです
この期間に満たない場合はどちらも一円ももらえません(掛け捨てになる)
もらえる年金は当然自分が払った金額に見合って計算されます(当然25年払った場合よりは少ない)
期間の話と年金額の話は別にしないと
判らなくなってしまいますよ

#14
  • ヘロヘロ
  • 2008/08/05 (Tue) 21:30
  • 报告

従って 
日本で25年以上、アメリカで10年以上
掛けていれば両方からきちんと年金を受給できますので
両国の通算の必要はありません

#15
  • エドッコ3
  • 2008/08/05 (Tue) 23:26
  • 报告

失礼しました。

払った金額を持ち回りできるのではと解釈してしまいました。

他国で払った「期間」は足せるのですね。

私は日本ではたった3年しか払っていないので、もらえても雀の涙程度でしょうねぇ。

こちらでは37年払ったので、今は毎月きちんといただいています。ま、家のローン代程度ですけどね。

“ 日本の年金&アメリカの年金 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。