显示最新内容

1. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 今天 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑问・问题 今天 12:21
3. Prefab ADU(162view/15res) 疑问・问题 今天 11:40
4. テラリウム。(583view/9res) 其他 今天 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) 自由谈话 今天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) 自由谈话 昨天 09:28
7. 質問(423view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(648view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

子連れの日本帰国

烦恼・咨询
#1
  • 日本に行きたい
  • 2007/03/21 17:53

6ヶ月の赤ちゃんを連れて5月に日本行きを考えていましたが子連れで飛行機に乗ったことのある経験者は皆口を揃えて「大変だから止めた方がいい」と言います。これからハイハイしたり歩き始めると機内で大人しくしてないからもっと大変だと聞きますが一体何歳ぐらいが楽に旅行できるのでしょうか?

#104

子供嫌いさんはかなり言いすぎだけど、みなさん問題をすりかえていませんか?
人に迷惑をかけているのは、赤ちゃんという(他人にとっては)騒音を放置している親の方です。
常識ありますか?さんや子供嫌いさんを集中攻撃していないで、赤ちゃんが飛行機に乗ってくるのを「嫌だな」と思う人がたくさんいる、という事実に目を向けてください。
何より赤ちゃんの身体にも悪い影響があるようですし。
おじいちゃん・おばあちゃんに早く見せたい、なんて意見もありましたが、もしできる場合は逆にアメリカにご招待するといいかもしれませんね。

#119
  • itsuki
  • 2007/04/10 (Tue) 20:55
  • 报告

#112 名前:自己中 さんへ
まず、具合が悪くなる というのは??
具体的には生命の危険を及ぼすレベルなのですか?
緊急着陸が必要なレベルですか?
それとも単に不快を感じる程度ですか?

自分の身内で鳴き声程度で、生命に危険を及ぼすような重病がある状態では、飛行機に乗せません。

狭心症がある人は、ストレス 自律神経の異常から発作を起こす可能性は無きにしも非ず。そのような場合は、飛行機の中で泣き声の影響の少ない席に移動させてもらうしかにのでしょう。

病人が移動をしなければならない状況があるように、赤ちゃんを連れて移動しなければならない状況もあるのではと思います。

#107 名前:え?
あやさないで、何もしない親はどうかと思います。
しかし、あやしているにも関わらず、病状が悪化してしまうなら・・・仕方ないのでしょう。
そもそも、病状が悪化・・・泣き声程度で死に至らしめるような病気がある場合は飛行機は避けます。
勿論そのような病気は急性の心疾患(精神病をのぞけば)等があてはまると思います。
心疾患で、すでに冠動脈が2本詰まってたり、不安定狭心症の場合は飛行機には乗せません。
しかし、泣き声で心筋梗塞生じたという過去の証拠はあるのですか???
神経疾患で死ぬ??
何ですか?ALS??パーキンソン??
精神疾患ですか?
いずれにしても神経疾患で死ぬケースは少ないのでは?とくに神経疾患は慢性の病気が多いのでは??
自律神経が乱れて、心異常、呼吸抑制生じるような方は特別なケースを除いて、さすがに飛行機に乗る適応はないのではと思いました。すみません ウンチクばかりで。
以上。

#120
  • 子供嫌い
  • 2007/04/10 (Tue) 21:28
  • 报告

#117
>自分の快適な11時間のフライトを邪魔される事が死に値するとお考えのあなたにマナーが問えるとは思えません。>>>>

馬鹿親にはキツイ言葉で叱らないと、頭の回路が常人とは違っておかしいんですから理解できませんよ。そもそも30分以上も子供が泣きっぱなし、それを放っておける神経の持ち主ですよ。私の席は5列ほど後ろでしたが、馬鹿親の周りは文句を言いたいけど我慢って感じでしたね。気の毒で見ていられない、だから私が立ったんですよ。そんなの我慢する事ないんです。私が注意したお陰で残りの6時間か7時間位のフライトは無事平穏になったんですから。私のグサッとした言葉で気を悪くしたのはその馬鹿親だけです。そして今度乗る時には「子供を泣かせておいたら、人から叱られるかもしれないな」と思うでしょ、前回のフライト時よりマシになるわけですよ。馬鹿親も注意されたことによりマナーを学ぶんです。

>お子さんがいらっしゃるようですが、お子さんの前でもそんな態度なのでしょうか?

ウチの子は小さいころは叩きました。虐待ですね、今の時代だと。でも子供は悪いことしたら、身に染みないと同じこと繰り返します。スーパーへ買い物に行きます。子供は野菜でも何でも触りたがります。でもね、人様の口に入るかも知れない食品に汚い他人が触ってはいけない、って教えるには触ろうとしたら、手をパシッと叩くのが一番ですよ。口で触っちゃ駄目よ、なんて言っても、その場だけで頭の中ではぜんぜん駄目だって分かったりしないんですから。人を反省させるにはよりきつい態度が必要だと私は思いますよ。

#121

読んでいて情けなさい・・・。自分の非は認めなさい。それが大人ってものだ。そして成長する。
屁理屈を言い募り頑固になって自分が惨めになるだけでは?自分が健康だと弱者の気持ちが解らない。今の時代、病人でもエコノミー乗ってアメリカでオペする人間もいる。優秀な医者を求めて・・・。難病持ちは高い治療費を払うのが精一杯でエコノミーに乗る。有名だが福島先生(脳神経外科医)にオペして欲しくてたくさんの日本人がDUKE大学まで手術を受けに行ってる。

#122

神経系を精神病(鬱病、統合失調症、狭心症、パニック症)と決め付けてませんか?そうゆう方は飛行機でパニック傾向(気圧の問題)で搭乗しないと思うんだけど。
脳神経(ポリープ(爆弾)患者は悲鳴や鳴き声で激しい頭痛があります。あとは・・・、リュウマチとか膠原病とか、人筋患者も神経系ではないかな?

“ 子連れの日本帰国 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。