Show all from recent

1. 個人売買(120kview/607res) Chat Gratis Hoy 10:45
2. 大谷翔平を応援するトピ(375kview/700res) Chat Gratis Hoy 10:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res) Pregunta Hoy 08:36
4. ウッサムッ(115kview/520res) Chat Gratis Hoy 06:23
5. 質問(129view/6res) Otros Ayer 16:26
6. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:09
7. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) Chat Gratis Ayer 13:57
8. 家庭裁判所(247view/14res) Preocupaciones / Consulta Ayer 13:34
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(376kview/4303res) Chat Gratis Ayer 10:43
10. 独り言Plus(121kview/3059res) Chat Gratis 2024/06/11 15:50
Topic

グリーンカードが欲しい

Chat Gratis
#1
  • 真夢
  • 2003/07/15 15:18

将来アメリカで働きたいと思っています。そこで、就職に有利になる、グリーンカードを実際手に入れた人なんかがいましたら、ぜひぜひお話伺いたいんですが。。アメリカの企業なんかに雇われて出してもらえたりすることは、本当に稀なのですか?今大学2年生になろうとしている頃なのですが、毎年の抽選に応募する以外に今からしておくべきこととか、あったら、だれか教えてください。

#7
  • uun,
  • 2003/07/16 (Wed) 00:30
  • Report

アメリカ市民ではなくともミリタリーに入れます。
ミリタリーの人に聞きました。
入ればグリーンカードがもらえて、3年後には市民権の申請資格がもらえます。ベトナム戦争の時代からグリーンカード兵士は活躍してます。
911の後、ミリタリーに入ることで、市民権獲得までの期間が短縮されたことがあって、多くの外国人が入隊押したと聞いたし、中には市民権をもらう前に戦死してしまったケースもあります。

#8
  • ギューン
  • 2003/07/16 (Wed) 01:22
  • Report

#6さん、ここに、参考資料があるよ。ながーいアドレスでごめんね。

http://www.mainichi.com/subsection.tpl?action=singlestory&articlenumber=104924211650182008&category=%83%8D%81%5B%83J%83%8BUSA%83j%83%85%81%5B%83X&subcategory=%83%8D%81%5B%83J%83%8B%83j%83%85%81%5B%83X&RECORD=14

トピ主さん、トピと関係なくてごめんね。

#12
  • GHETTO★STAR
  • 2003/07/16 (Wed) 08:38
  • Report
  • Delete

へぇ、市民権獲得の前に戦死したなんて、かわいそう

#11

てきとーな事言うな!
ミリータリー、リクルーティングセンターで聞いたら、グリーンカード持っている人間しか入隊試験うけれないって、言れました!!

#10

GC持っている人が、軍に入って市民権の取得の近道になることはGC取得後のお知らせに記載があったが、もっていない人は軍隊には入れなかったような。
Armyの募集でもPermanentと記載があるし。

Posting period for “ グリーンカードが欲しい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.