显示最新内容

1. 独り言Plus(112kview/3034res) 自由谈话 今天 11:12
2. ウッサムッ(106kview/502res) 自由谈话 今天 08:00
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(235view/11res) 疑问・问题 今天 07:59
4. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/660res) 自由谈话 今天 07:02
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res) 自由谈话 今天 07:00
6. 保育園(311view/9res) 学习 昨天 14:02
7. 大谷翔平を応援するトピ(353kview/693res) 自由谈话 2024/06/02 21:16
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(379view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

H1Bのスタンプもらいに最近帰国した人に質問

烦恼・咨询
#1
  • H1B
  • 2003/02/14 14:00

1.帰国してからパスポートが戻ってくるまでに何週間位かかりましたか?それは何月に帰国した時の事ですか?
2.弁護士がこちらでそろえる資料(レシートとか)以外に提出したものはありますか?
3.Bank Statementとか今まで通ったすべてのSchool Transcriptなどの提出を要求されたという話しは本当ですか?

何か情報あったら情報交換しませんか?
時々アメリカ大使館のサイトは覗いてはいるんですが不安で...

#21
  • sokka
  • 2003/05/23 (Fri) 12:55
  • 报告

20さんそれ、去年ですか?

#22

あちゃーやっぱりそんなにかかるんだ。面接があれば一日でとれるのに。。。なくなったんだよね、あれ。
テロ以降。。。
他にもいたら教えてください。

#23
  • あと
  • 2003/05/28 (Wed) 00:29
  • 报告

例えばカナダでスタンプもらって、そのあと日本に帰って、アメリカ再入国の場合、カナダでスタンプもらっていたら日本でもらわなくてもOKなんですか?まあ、スタンプもらっていたら多分OKとは思うのですが一応。。。経験者のかたいたら教えてください。

#24

スタンプをもらいに帰国していません。今は郵送で手続きがが出来なくなったそうでスタンプをもらうには帰国して日本の自宅の管轄により東京の大使館か大阪の総領事館で発給を受けなければいけないそうですが、私が弁護士から受けた説明によるとアメリカを出国しない限りはスタンプをもらわなくてもいいということでした。それというのはINSから許可通知 I797(Approval Notice)がでていればそこに記載の有効期限が I94にかわる滞在許可期限になるということです。国境を超えさえしなければ、スタンプがなくともH1の有効な限り滞在できるそうで、またH1の完了する1年以上前からGCの申請を始めれば、6年経過後も毎年延長しながらGCが終わるまで居れるそうです。でもそれはGCの申請カテゴリーが関係してくるので弁護士に要確認です。私の場合はこの方法が使えるということで申請中です。

#25
  • あ、、
  • 2003/05/28 (Wed) 16:22
  • 报告

24番さん。情報ありがとう。でも、スタンプもらいにわざわざ帰国する必要がないのは知っています。(^^)

“ H1Bのスタンプもらいに最近帰国した人に質問 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。