最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res) 疑問・質問 昨日 19:34
2. 質問(120view/6res) その他 昨日 16:26
3. 個人売買(120kview/606res) フリートーク 昨日 15:20
4. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 昨日 15:09
5. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res) フリートーク 昨日 13:57
6. 家庭裁判所(229view/14res) お悩み・相談 昨日 13:34
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res) フリートーク 昨日 10:43
8. ウッサムッ(115kview/519res) フリートーク 昨日 08:18
9. 独り言Plus(121kview/3059res) フリートーク 2024/06/11 15:50
10. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
トピック

会社設立

フリートーク
#1
  • Inc00
  • 2014/02/26 13:49

会社(Inc)を設立したいのですが、まず何をしなければいけないのかご存知の方教えてください。

#33
  • エドッコ3
  • 2014/02/28 (Fri) 11:39
  • 報告

教えたくても、トピ主さんの質問があまりにも漠然として、掴みどころがない。

それを訴えたのだが、

誰かさんにあんなにまで言われるなら、こんなトピに最初から出てこなければよかった。
この優しく繊細なハートを傷つけられた。

反省の猿(歳)。

#34
  • エドッコ3
  • 2014/02/28 (Fri) 11:46
  • 報告

これから Win XP のデスクトップを Windows 8.1 に代えます。

首尾よくいきましたら御慰み!

#35
  • わい
  • 2014/02/28 (Fri) 12:26
  • 報告

エドッコ3 さん

あんな性格破綻者の言うことなんて、気にしなくていいですよ。
毎日ここで誰かに言い掛かりをつけるのが日課で、たまたま昨日はエドッコ3さんが被害にあっただけですよ。
まあ軽い交通事故みたいなものでしょ。

たぶん後で何かの捨て台詞を残して、次の獲物を探しに行くと思いますよ。

#38
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/28 (Fri) 12:57
  • 報告

>これから Win XP のデスクトップを Windows 8.1 に代えます。

またウインドウズ?

マックが使いやすそうじゃなかったっけ?

#40
  • res
  • 2014/02/28 (Fri) 13:09
  • 報告

エドッコ3 さん、銀行の ATM が XP らしいけど、大丈夫なのでしょうかね。

#41
  • エドッコ3
  • 2014/02/28 (Fri) 13:46
  • 報告

わいさん、

まともな時もあるんですが、今後は Neglect することにします。


おとっつぁん、

いやぁ、あれは iPad だけのことで、しかも女房専用機なので、あたしゃ、未だに Windows で将来も変わらないでしょう。


res さん、

そうなんですか、だとすると恐ろしいですね。

#42
  • エドッコ3
  • 2014/02/28 (Fri) 13:51
  • 報告

ってぇ、まだ、Win XP のままです。

どうも、CD/DVD Optical Drive が DVD 盤を認識できないようです。
Blue Ray ドライブは買ってあるので、早速交換しなければ。

#43
  • betta
  • 2014/02/28 (Fri) 14:32
  • 報告

エドッコ3さん

>教えたくても、トピ主さんの質問があまりにも漠然として、掴みどころがない。

何が漠然としてるのかどんなところが掴みどころがないのか説明なしですか?
これでは完全に負けてますよ。
kujiさんの言うことが正しい。
Incとして申請するにはどうすればいいか教えてあげればいいだけのことです。

トピ主の質問だけで会社設立代行会社はやってくれますよ。
でもあなたは漠然としてるとか掴みどころがないとか書いてることは逃げ言葉だけ。
急に話題を変えるのは長年の癖でしょうか。
ちょっとみっともない気がします。

#44
  • 当て逃げ1102
  • 2014/02/28 (Fri) 15:10
  • 報告

いやだいやだ。

#45
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 15:29
  • 報告

エドッコさん

都合が悪くなるといなくなる。
じゃあ、質問を変えて1979年あなたはどうやって会社を設立したんですか?
詳細を教えてください。
30年前も今もやり方は変わらないと思うので。
でも、この質問に対して答えは得られないでしょうね。逃げちゃったから。

#43さん
>トピ主の質問だけで会社設立代行会社はやってくれますよ。

やってくれるでしょうね。
弁護士事務所でも会計事務所でも代行会社でも。
料金は結構取られるでしょうけど。
私も会社を作った時頼みましたから。
ほとんどの会社がどこかに依頼してるのに自分でやろうとするなんていいことじゃないですか。
知ってる人は屁理屈言わないでさっさと教えてあげればいいんですよ。
外野は黙りなさい!

#47

トピ主さんは、会社(INC)と指定しているにも関わらず、何をしていいか全然わからない状態です。ということは、INCが何なのかわかっていない可能性が大ですよね。何かを調べて会社(INC)まで辿りついたのであれば、その途中で会社設立に関する情報を目にしていないということはあり得ませんから。
だからエドッコさんは、「漠然とした質問だから答えられない」とレスしてトピ主さんからいろいろ情報を聞き出そうとしたんじゃないでしょうか?
会社といってもLLCかもしれないし、この感じだと法人税やビジネスライセンスのこともわかっていないようですし。

エドッコさんも言葉が足りなかったかもしれませんが、普通とは思えない執着心で攻撃するほどのこととは思えません。

カリフォルニアで会社設立をするには、Secretary of StateにArticles of Incorporationという書類を提出することで登記されます。
www.sos.ca.gov/business/

#46

まあ、ここは何とでも書けるんだからエドッコ3さんが見栄を張ってもいいんじゃないでしょうか。
見栄を証明する必要もないし言ったもん勝ちですよ、掲示板なんて。

ちなみに私の父は小さな会社を経営していていい時は会社の売り上げが1000億あった時もありました。
今はリタイヤしていて年金生活しています。

#48
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 19:34
  • 報告

>普通とは思えない執着心で攻撃するほどのこととは思えません。


私は見栄張りが嫌いなだけですよ。

まあ、誰かが書いてるように掲示板なので何でもありですけどね。

#49
  • エドッコ3
  • 2014/02/28 (Fri) 19:41
  • 報告

kuji さん、

> じゃあ、質問を変えて1979年あなたはどうやって会社を設立したんですか?
> 詳細を教えてください。

教えなぁい!

kuji さんに教えてなんになるのよ。なんにもならないじゃん。

それに juji さんが言うように、トピ主さんもなにも分かっていないところから質問しているようで、これに答えても無駄な労力になりそうだし。

#50
  • わい
  • 2014/02/28 (Fri) 20:14
  • 報告

エドッコ3 さん。

相手にしないほうが良いですよ、あんなビョーキのオバサンの暇つぶしに付き合う義理なんか無いし。
道の往来で狂犬病らしき犬が吠えまくってたら、近寄らないで避けるでしょ。それと同じ。

2~3日シカとしてたら、他の誰かに言いがかり付けてエドッコ3 さんのことは眼中にないから。

#51
  • わい
  • 2014/02/28 (Fri) 20:18
  • 報告

シカとしてる間にWindows 8.1をマスターするほうが、正しい時間の使い方ですよ。

#52
  • kuji
  • 2014/02/28 (Fri) 20:23
  • 報告

ぷっ

#53
  • bette
  • 2014/02/28 (Fri) 20:42
  • 報告

シカト・放置プレイさんせーーーい。

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/28 (Fri) 21:28
  • 報告

おばはん相手にタジタジですな。

#56
  • quire
  • 2014/02/28 (Fri) 21:33
  • 報告

#31
>そんな記憶ないですけど?
なんか勘違いしてません(笑)

都合の悪いことは意識的に忘れるんだな。

古傷に触っちゃったかな。わりぃー、わりぃー。忌まわしき過去だもんな(笑)

まあそれにしても雨の日は、やっぱりナメクジが元気になるなあ。

“ 会社設立 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。