최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/91res) 질문 오늘 07:37
2. 家庭裁判所(7view/0res) 고민 / 상담 오늘 04:29
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res) 프리토크 어제 23:01
4. ウッサムッ(113kview/515res) 프리토크 어제 18:20
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res) 질문 어제 18:12
6. 留学(169view/5res) 질문 어제 18:05
7. 独り言Plus(118kview/3046res) 프리토크 어제 18:02
8. 個人売買(117kview/600res) 프리토크 어제 17:12
9. 高齢者の方集まりましょう!!(94kview/678res) 프리토크 2024/06/08 10:29
10. 大谷翔平を応援するトピ(366kview/696res) 프리토크 2024/06/08 07:52
토픽

2度目の学生ビザは取れない?

고민 / 상담
#1
  • 学生ビザ
  • 2012/01/02 23:33

数年前に学生ビザで留学、その後日本へ帰国、再度留学したいのですが2度目の学生ビザは難しいと聞きました。また普通の語学学校では無理でしょうか?その場合どのような学校なら問題なくビザがおりますか?学生ビザの詳しい方、2度取られた事ある方、教えて下さい!お願いします!

#6

取れるよー

#5

ケースバイケースと思います。
絶対に無理と言われても大丈夫だった人もいれば、その反対も。
>学生ビザの詳しい方、2度取られた事ある方、教えて下さい!お願いします!

弁護士でも100%わかる人いないですよ。
だめもとで申請してみたらどうですか?

#4

>2度目の学生ビザは難しいと聞きました。また普通の語学学校では無理でしょうか?

お答えします。

答えは貴方自身が持っている。

#3

>普通の語学学校では無理でしょうか?

数年前と今、全然進歩していないな。

歳だけとってなに同じ事を繰り返してんの。

進歩がない。

昨日は過去や。分かるヤツには分かってる。

#8

語学学校で3回おりましたよ。
語学学校で4回目に却下されたあとは
カレッジでも無理でした。

#9

ビザの悩み。。。アメリカ市民権保有の僕にはわからない。。。そんなにアメリカに居たいのかなぁ。

#10
  • 業務命令
  • 2012/01/07 (Sat) 23:47
  • 신고

#9 名前:バカらしい

悩んで居る人をおちょくるような書き込みするな。
自分はたまたま市民なだけだろ。

#11
  • FATBOYSLIM
  • 2012/01/07 (Sat) 23:59
  • 신고



#9の言っている事は理解できるが。 地元の人間からすればそう思うのは当然なのでは。

俺も思う。 日本にいる外国人。 なぜいるのだ? そしてなぜ選挙権が欲しいのだ?っと。。。。

#12
  • 2012/01/08 (Sun) 07:33
  • 신고

私ももう地元の人間だが「そうは思わない」。 私もかなりかなり欲しかった。 最初のチャンスを「これが最後」と思い、ありったけの力を振り絞ってGCを手にした。 チャンスがまだ見つけられない人がある期間不法滞在になるのには大いに同情する。 せめて、恩赦、再びありますように。

#13
  • しゃぼん玉
  • 2012/01/08 (Sun) 15:49
  • 신고

アメリカ生まれのアメリカ市民が「そんなにアメリカに居たいのかなぁ」というならまだわかる。
でも、あえて市民権を申し込んで「自分は地元人だ」なんて思っている人にそういう権利はない。
そう言うご自分こそお国に帰ればいい。

#14
  • MasaFeb
  • 2012/01/08 (Sun) 16:19
  • 신고

カレッジにアプライするか他のビザ取りなよと思う。
要はこれまでの滞在期間でモノにならなかったってことでしょ、勉学にせよ、レッスンにせよ、ビジネスにせよ。。。

#15
  • キィ
  • 2012/01/08 (Sun) 21:48
  • 신고

#9みたいな奴は日本人には相手にされず運良く市民権まで辿り着いた奴だろう。
こうゆう奴が逆に恥さらしなんだよなぁ。

#23

ここはアメリカ。日本人に相手にされなくても大いに結構。

#22

私はF1ビザを語学学校で2回、コンピュータ学校で1回とりました。
語学学校で2回以上F1をとったことがある人がいるかといえばたくさんいると思いますが、とれなかった人もいると思いますし、
本当にその人の状況によるかと思います。
とれた人がいるからといってあなたがとれるとは限りませんし、とれなかった人がいるからといってあなたがとれないとも限りません。
なのであまり意味のない質問なのではないかと思います。
ただ、上の方がおっしゃる通り、一度却下されるとその後ビザが下りる可能性はかなり低いと思いますので、
賭をするくらいなら、最初だけでもカレッジからI-20をもらって申請するのがベストではないかと思います。

#21
  • 西海岸のおやじ
  • 2012/01/09 (Mon) 10:02
  • 신고
  • 삭제

しゃぼん玉さんの言われる通りですね。
柴さん、私も同じです。恩恵再びあると良いですね。

#20

それは違う。30半ばで強制的に単身赴任。その後アメリカ人女性と出会い結婚したが日本に帰りたいも30過ぎていい仕事なんて日本には無い。妻はどちらでもいいと言ってくれて居るけどやはり自分は日本がいい。現実問題、40代半ばに突入しもう日本での就職は困難と判断しアメリカ市民になっただけだ。僕のようなケースは稀だと思うけど日本と言うすばらしい母国がありながらなぜアメリカにこだわるのかが理解できない。ただ遊びたいだけなのか??学生ビザを何回も延長して何が目的なのか理解に苦しむ。若者の特権と言ってしまえばそれまでだが、アメリカで生活して行くのは思ってるほど楽じゃないぞ。

#19

私も2度目の学生ビザを取ります。質問に上便させてください。
私はしばらくの間ずっとESL生でいます。次回更新の際は、カレッジに行きます。
そこで聞きたいのですが、大使館での面接を今から予約する事って出来るんでしょうか?
ビザを手に入れるまで、どれ位時間を読んでいたほうが良いですか?

#18
  • 私はできました。
  • 2012/01/09 (Mon) 10:02
  • 신고
  • 삭제

私は取れましたよ。1回目は9ヶ月間の語学学校、2回目は1年間の語学学校。ビザの面接でも特に何も聞かれませんでした。でも、どの程度貯金があるかにもよるようですね。

#17

>ビザの悩み。。。アメリカ市民権保有の僕にはわからない。。。

分からなくて無くて当たり前ですよ。アメリカ市民ですから。

ビザの悩み。。。日本市民の僕には日本の移民ビザはわからない。。。

#16

#9 幼稚。。。大人の僕には解らない。。。10歳くらいかなぁ。

“ 2度目の学生ビザは取れない? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요