Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res) Free talk Yesterday 18:23
2. nursery school(173view/7res) Learn / School Yesterday 17:51
3. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(151view/7res) Question Yesterday 16:03
4. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res) Free talk 2024/05/31 23:17
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res) Question 2024/05/31 13:20
6. Murmur Plus(110kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(349kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

お見合いパーティ参加者層

Problem / Need advice
#1
  • 結婚したいのだが
  • 2009/10/16 09:32

先日婚活パーティに参加したのですが、1回だけでは良くわかりませんが、
男性陣は「ごく普通の人たち」でした。
私が今までお付き合いした男性(好きになるタイプ)は、
顔も良い、冗談がおもしろい(頭の回転がいい)、
甲斐性がある、女性にウケる、素敵なモテオーラを発した男性ばかり。

やはりお見合いやこういったパーティに参加する男性って、素敵な人はこないのでしょうか?

特に女性の方からの意見お待ちしております。

#26
  • #13さん、よくぞ言ってくれました。
  • 2009/10/19 (Mon) 11:34
  • Report
  • Delete

でも、こういうタイプは、自分の側に問題があるってことをなかなか気付かないし、気付いても認めない。

・私が今までお付き合いした男性(好きになるタイプ)
・顔も良い、冗談がおもしろい(頭の回転がいい)
・甲斐性がある
・女性にウケる
・素敵なモテオーラを発した男性
・素敵な人

これがいないってことは即ち主自身が;

・今までお付き合いした女性(好きになるタイプ)じゃない
・顔も良くない、冗談がおもしろくない(頭の回転が良くない)
・甲斐性がない
・男性にウケない
・素敵なモテオーラを発した女性じゃない
・素敵な人じゃない

からでしょ。

#25

自分を愛してくれる男性であり
自分が愛せる男性と結婚することをお勧めします!!!

#24

こんにちは。結婚したいのだがさんの好きなタイプの男性もそのようなパーティーに参加される事もあると思います。
しかし”顔も良い、冗談がおもしろい(頭の回転がいい)、甲斐性がある、女性にウケる、素敵なモテオーラを発した男性”は、
殆どの女性が1度は好きになるタイプなので、かなり競争率もあるし、そんな男性はモテるのでなかなか結婚しないと思いますが。。。。
それと、そんなにそろった男性はかなり理想が高いし、いくらでも好きになってくれる女性がいるので、あまり女性を大切にしないのではないでしょうか。
私もモテル男性と結婚前にはつきあったことありますが、どの人も結構ナルシストでしたよ。(そして10年以上たつのに、皆まだ結婚していないし、
今もまだモテているようです。)
その条件の中で、絶対妥協できない点に絞ってみてはどうでしょうか?
一見゛ごく普通”の男性の中にも、素敵な人は沢山いますよ。
私の夫も初めて会った時は、話してつまらなかったですよ。でも今は結婚してよかったと思っていますよ。 がんばってくださいね!

#32

ねー、そんな素敵な人なら早々に
結婚してるって。

婚活って言葉に惑わされるなよ〜。

メディアを使った日本政府の政策に
なんでそんなに翻弄される??
海外にいるんだし、自分の人生自分で作るだけの
器あるんでしょ?

好きな人ができた=結婚

じゃだめなの?日本はまた婚姻関係を
感情で選べないような風潮に戻るわけ??

結婚は成功例も失敗例も、自分の人生には
参考にならない、ってどうしてわからないかなー。

いい大人でしょ?
完璧な結婚なんてあるわけない。
完璧な人がいないように。
人はプロダクトじゃないんだから。

でも完璧じゃない二人がそれでも一緒に
やっていこうっていうのが本当のリレーションシップ
でしょ?

綺麗事かな?
でももっと自分の幸せってなんなのか、
自分の頭を使って考えたほうがいいよ。

30歳バツ1、現在2度目の既婚女性です。

#31

#13
>上の方とおんなし男の意見になりますが、
申し訳ありません。
>私がいままでお付き合いした男性(好きになるタイプ)は、。。。。。

↑男と女どっちだよwwwwww

#30

#13さん、最近は女性が不利なトピが多かったので、これくらいいいんじゃないですか?女性は、本音を言えば、

「まずカネ」
「次にイケメンか話の面白さ」
「そして将来性」
「セックス」
「浮気はしない事が大前提」

男性にとって不愉快でも、たまにはそんな本音もあっていいんじゃないですか?ただでさえそれは言いづらいんだから。今まで女性にとって不愉快なトピが多かったし。

#29

私が出たお見合いパーティには寿司マンばかりが来ていました。
偏見かもしれないけれど、寿司マンの方は独特な方が多いように思います。苦手です。
私の友人も寿司マンは苦手という人多いです。

私の印象では、独特な人しか来ないような。。。
それは私自身も含めてかな。

結局、そういうのに参加する人って。。。やはり。。。っていうことじゃないでしょうかね。

ちなみに私は友人の紹介で会った人とクリスマスに結婚する予定です。

友人の紹介っていうほうが堅実な人が多いかもしれないですよ。

#34

そういえば、ドラマ「結婚できない男」の元のタイトルは「結婚しない男」だったそうです。それを主演の阿部寛が「『結婚したくない男』と自ら言う男は、実は『結婚できない男』の強がりだ」という指摘をしたところからタイトルを「結婚できない男」に変えたそうです。

#33

#19 筋肉まっちょさん

>ただし、男に遊ばれるのは若いうちだけ。
>30過ぎてもそんな男がすきだって言ってる女はただの馬鹿。

こういう低レベルな考えの男性だけは避けたいですね。中身ないですよ。
逆に、30過ぎて遊ばれた女性こそ、大人の女性としての魅力があるから男性が寄ってきたんじゃないですか?
若いうちが有利なのは、まだやり直し十分きくし、
若いうちに色々経験したほうがあとあと勉強になるからね。

#35
  • 結婚したくない女
  • 2009/10/19 (Mon) 14:46
  • Report

#25さん
私もそう思います。愛し、愛されてこそ幸せは存在するってもんですよね。
無難な線で妥協なんて考えられない。後は自分のタイプと相手のタイプが一致する人を見つける努力を惜しまないことですよね。(結婚してる方が妥協して結婚したってことではないので、既婚者の方は誤解の無いように)

#34さん
トピとは関係ない話題をふっているところをみますと、私のハンドルネーム、又は私のコメントに対して異論があるからですか?だったら直接おっしゃってくださってかまいませんよ(笑)
余談ですが、私は1度結婚しているので、もう結婚したくないのです。だから「結婚したくない女」なんですよ。

#36
  • dorincho
  • 2009/10/19 (Mon) 18:49
  • Report

#30さん

女性に不利とか男性に不利とか、そう言う問題を取り上げている訳ではないのですよ。

トピ主さんは少なからず結婚したいと言う事を前提のトピをたてていたので、その考え方に対して私自身の意見をぶつけたまでです。

優しく言っているだけでは、このトピ主さんの為にはならないと思い意見したまでですよ。

色々な人の意見を仰ぎたかったはずですので、色々な意見が出てきて良いのではないでしょうか??

最近は女性の不利で不愉快なトピが多かった事は、このトピ主さんには関係が無いことではないでしょうか??

#31
38歳、男、バツイチ、新婚、子供4人です。

#37
  • ぶんぶん丸
  • 2009/10/19 (Mon) 19:48
  • Report

結婚したくない女さんの18のコメが真理をついているな。なかなか潔くて好感がもてる。

ただちょっと意地悪なことを言うと、結婚したくない女さんやトピ主が好きなモテオーラ満載の男性がついに落ち着いて結婚しようかなってときにはきっと上記の二人のような女性じゃなくて若くて純粋そうな女に走るんじゃね?ハリウッドのプレイボーイ系が結婚するときって大抵自分よりはるかに若い子をパートナーに選んでるもんな。

結婚したくない女さんはそこらへんも織り込み済みで人生謳歌してそうだな。それもまた人生。

#38
  • lolol
  • 2009/10/19 (Mon) 20:16
  • Report

結婚したくない女さんって、、、、

なんかすごく必死だな。

日頃から彼氏に不安と心配を与えられてるらしいから、常にイライラしてそう。なんか余裕がないとゆうか、自分のことを批判してる風のコメントにはすごくくいついてなんだか哀れだ。

#40
  • 結婚したくない女
  • 2009/10/19 (Mon) 21:32
  • Report

#37さん
好感もっていただき恐れ入ります。
おっしゃる通り、モテルオーラの男は確かに若くて純情そうな女に行く可能性が大ですね。
だからいつも女磨いて・・お陰でピカピカよ(笑)いつ終わるか分からない恋って麻薬みたいですよ。もう辞められません(笑)

#38さん
なんだか私にとっても興味があるみたいね。食いついて欲しいわけ?(笑
同情と哀れみと中傷はいいからさぁ、異論があるなら男らしく(もし男なら)真正面から反論しなよ。

#41
  • 足の親指
  • 2009/10/20 (Tue) 01:01
  • Report

人間、図星を突かれるとムキになるんだよ。

#44

私も#34さんのその記事、読みました。正確には、「『俺は結婚できないんじゃない、したくないんだ』と言う男に限って、実際には結婚不適格者なんだ」と阿部寛が言った事から「結婚できない男」になったんだとか。

#43

>いつ終わるか分からない恋って麻薬みたいですよ。もう辞められません(笑)

あ~~~すっごい分かります。
もうその恋の記憶が強烈すぎて絶対に離れられなくなる・・

結婚したくない女さんは、そうなったら行き着くとこは結婚、みたいにはならないんですか?

それとも行き着くところを想像しないことが
恋を長引かせる秘訣なんですか?

同じくバツつき、恋愛中毒者として是非お伺いしてみたいです。バツ2にはなりたくはないけど・・・

#42
  • 3年前の話ですが
  • 2009/10/20 (Tue) 09:46
  • Report
  • Delete

#1の参加者たちについては当たっていると思います。
学生の頃、お見合いイベントの受付バイトをしていました。女性はきれい系の人が2-3人いましたが、男性は整った外見(かっこいいとは言えない程度)の人は1人でした。その男性は私たち裏方とずっと話していました。見た目やオーラが重要なら、会う前に写真が見れたりメール交換できる出会い系サイトを使うといいのではないでしょうか?
#1の顔が良くて、頭もよさそうな方々と付き合ったのはロスでのことですか?アメリカに住んでもうすぐ5年ですが、顔も頭も、オーラまである日系男性には会ったことがありません・・・・

#45

本音を隠して議論するからこんな結論が出ない話になる。
極論を考えればおのずと見えてくる。

・女にとっての結婚の意味
1)経済的安定
結婚することによって女にものすごく経済的負担と責任が増えるなら絶対に結婚しないだろ?
愛情なんて何の支えにもなんないよな。

・男にとっての結婚の意味
1)精神的安定
結婚することによって男にものすごく経済的負担と責任がくることは周りをみて理解しているので単に精神的な安定を得たいだけ。

自由にセックスできるなんて部分は男女とも最初の1年くらいのもの。
それも今は結婚前に自由にしているんで特に結婚に求めてるものじゃない。

女が結婚したくないというのは、経済的に安定しているからというだけじゃないの?

#46
  • PPPなんちゃって
  • 2009/10/21 (Wed) 12:01
  • Report
  • Delete

#45本音さん、

的確! 今日の結婚なんて8,9割がそうじゃないかな。 ルックスなんて所詮2の次3の次でしょ。

Posting period for “ お見合いパーティ参加者層 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.