最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(84kview/653res) フリートーク 今日 12:47
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4273res) フリートーク 今日 12:26
3. 保育園(195view/8res) 学ぶ 今日 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) フリートーク 今日 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(154view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(343view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(349kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

AMAZON / E-BAY での売り手の基本

フリートーク
#1
  • 小金持ちになりたい
  • 2003/08/31 18:13

以前、オークション関係のトピを見てネット販売に興味を持っています。
ですが、今までやったことがないのでふぃあんなことが沢山あります。質問や意見、情報なんでも結構です。初心者が売り手としてしなければならないことや、気をつけなければならないことなど、教えていただけると助かります。

#3
  • 小金持ちになりたい
  • 2003/08/31 (Sun) 18:15
  • 報告

トピ主からの質問なんですが、商品を発送するときって、皆さんどのような保険を使ってらっしゃいますか?

#4
  • いちご。。
  • 2003/08/31 (Sun) 20:09
  • 報告

アメリカ国内と日本とあるけど、アメリカだと、郵便かfedex, upsと思うけど、
郵便だと、保険かければいいし、fedexだとある程度までカバーするし、UPSも保険つけられますよ。安いものであまり大きくないのは郵便で保険なしで送っています。高いものや大事なものはFedexでおくってますよ。Fedexは発送から荷物とどくまで追跡できるし、ダメージ等のクレームは結構早く処理してくれるので。売り手の一番大事なのはお金の入金でしょう。E-bayだとPay Palという相手がクレジットカードではらう方法があるので、その口座をひらければいいのでは。あとはMONEY ORDERでもらうんですね。個人のチェックはトラブルの元です。がんばって大金持ちになってください。心配するよりどんどん売ってくことですね。そうすれば自分のやり方がつかめるのでは。私は毎月$5000以上稼いでますよ。解らないこと聞いてください。ただ何を扱ってるかとか、大事なところは企業秘密ですのでおしえられないこともありますよ!

#5
  • みかん 
  • 2003/08/31 (Sun) 21:51
  • 報告

SSNなしで登録できないものか。。
日本のオークションでpaypalとかで支払う人いないから困る。

#6
  • g 
  • 2003/08/31 (Sun) 22:16
  • 報告

http://plaza24.mbn.or.jp/~netbankclub/

#7
  • いちご。。
  • 2003/08/31 (Sun) 23:22
  • 報告

日本のオークションの支払いは日本で銀行口座を開けばいいと思う。インターネットで動き24時間チェックできるし
たまったらアメリカの口座に電話で送金依頼できるよ。

#8
  • それって 
  • 2003/08/31 (Sun) 23:26
  • 報告

日本の口座もってないんだけどここからでも開けられるのかな?

#9
  • いちご。。
  • 2003/09/01 (Mon) 00:18
  • 報告

日本での銀行口座は日本でやらないと無理ですね。

#10
  • 屯田兵
  • 2003/09/01 (Mon) 02:55
  • 報告

どうも。以前、PAYPALでのクレジットカードの支払いでスムーズにいかなかった事があるのですが、売り手になった場合、特別なアップグレードや手続きをしないといけないのでしょうか。それとも、アカウントを開いているだけで、相手はPAYPALでクレジットカードで、支払いが出来るのでしょうか。よろしくお願いします。

#11
  • いちご。。
  • 2003/09/01 (Mon) 07:27
  • 報告

売り手の場合普通3%ぐらい手数料とられます。アップグレードすると手数料が1.5%ぐらいになるので、たくさんやる場合は大きいかも。買い手はクレジットカードによる支払いか、銀行口座から自動引きおろしか指定できます。

#12
  • PAYPAL
  • 2003/09/01 (Mon) 11:08
  • 報告

PAYPALというものを使ったことがありません。どのように加入し、どのように使っていけばよいのでしょうか?英語があまり得意ではないので、トラブルなどが起こった時が心配です。概略だけで結構です、お願いします。

#13
  • 屯田兵
  • 2003/09/01 (Mon) 14:04
  • 報告

PAYPALは。売り手がPAYPALで支払いが出来るなら、自分のATMやクレジットカードのインフォーメーションを記入するだけ、用は、そこを事務的にお金が移動するだけだと思います。

#14

売るときには、どんなトラブルがあるのでしょう?
荷物が届かないとか、買い手の住所が嘘の住所だったりとか、お金が振り込まれないとか、こんなトラブルって頻繁に起こるんでしょうか?

#15
  • いちご。。
  • 2003/09/01 (Mon) 21:17
  • 報告

はっきりいって、トラブルの心配より、いかにうまく売れるかの心配が大事とおもいます。まず品物は99%届きます。
心配だったら郵便は書き留めにすればいいしFEDEX,UPSはインターネットで追跡できますので心配いりません。お金は入金してから送るのでトラブルにはならないのではないですか。money order,
casher's check. PAY PALで取引すればpersonal checkは問題ありです。たまに落札して連絡してこない人がいます。その場合でもオークション会社に対する手数料免除してくれます。大事なのは売ろうとするものが、希望の価格でうまく売れるかだと思います。

“ AMAZON / E-BAY での売り手の基本 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。