显示最新内容

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res) 自由谈话 今天 14:52
2. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res) 自由谈话 今天 12:57
3. 保育園(213view/8res) 学习 今天 09:03
4. 独り言Plus(110kview/3029res) 自由谈话 今天 09:02
5. ウッサムッ(104kview/497res) 自由谈话 昨天 18:23
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(159view/7res) 疑问・问题 昨天 16:03
7. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(345view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
8. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中

自由谈话
#1
  • 同棲
  • 2003/08/26 10:09

来月親が遊びにきます。本来ならうれしくてといったところなのですが、ちょっと複雑です。というのもここ2年、彼氏と同棲をしています。親は知りません。どうしたら、みんな楽しくうまくいくでしょうか?

#14

トピ主さん。 要するにあなたは、将来、彼と結婚したいの? したくないの? 

それと、彼は、あなたとの結婚を渋ってるの? 迷っているの?

それによって、どうしようか、アドバイスが大きくちがいません?

#13

親の気持ち考えれば、わかるんじゃない?
何のために、大切な我が子にお金出してまで留学させたかってことをね。きちんと学業に専念して、優秀な成績で、単位取ってんなら、いいんじゃないの?
男出来るのは、そらしょうがないでしょ。

#12

どうして親に言わないの?おかしい。その程度の関係なの、彼氏と?本気に付き合ってるのなら紹介出来るはず。それとも何か?彼氏は外人だったりするわけ?日本語が通じないとか。

#11
  • ほんとに、はぁーです。
  • 2003/08/27 (Wed) 02:25
  • 报告
  • 删除

親に紹介できないような彼なら別れろ。2年もいっしょなら堂々と紹介しなさい。

#18
  • そうだね
  • 2003/08/27 (Wed) 09:43
  • 报告

家庭環境によるんじゃないの?
オープンな家庭(親に理解がある)だったら、彼氏が出来たらすぐに紹介出来るけど、厳粛な?家庭だったら、なかなかそういう訳にいかないよね。

うちは後者だから、なかなか彼氏を紹介出来なかった。
結婚相手は見合いで、、、っていう親だったから余計に。
だからもし私だったら、彼氏に悪いけど隠すな。だって下手したら学校も途中で辞めて「帰って来い」って事になるもん。

#19
  • でも
  • 2003/08/27 (Wed) 09:52
  • 报告

同棲してるわけじゃん
親は娘を信頼してアメリカでの生活をサポートしてるわけでしょ

何か皆の意見矛盾してるように聞こえるけどな

#20
  • 家族
  • 2003/08/27 (Wed) 10:47
  • 报告

親に彼氏と住んでる事を隠すのも思いやりの一つだよ。親はみんながみんな子供のこと信用して海外に出すわけじゃないと思う。子供のためにって思ってるから多少我慢してるんじゃないの?ちょっど黙って円満にいくんならそっちのほうがいいと思う。それに彼氏を紹介するのってタイミングも大事だからね。もう隠し切れないから紹介するしかないなんて、逆に彼にも親にも悪いんじゃない?ここは隠し通すべき。友達の家にしばらく行ってもらえば?

#21
  • それは
  • 2003/08/27 (Wed) 11:34
  • 报告

子供の勝手な言分だよ。まあ完全に自立してアメリカで生活してるのなら分かるけど。思いやりって言えば聞こえいいけど、単に隠し事してるだけじゃん。

それと「親がみんながみんな子供のこと信用して・・・・・」っていう発想が出る事自体悲しいね。

#22
  • わかるよぉ。
  • 2003/08/27 (Wed) 11:44
  • 报告

うん、うん、すごくわかる!
うちの親も超古い考え方だから、結婚前に男の人と一緒に住むなんてことは、この世の終わりくらいに思ってる。そんなことしたら、絶対破門ってね。
彼氏がいること、彼のことは知ってても、一緒には住んでないことになってるってことでしょ?友達の家に荷物ごと移動してもらおう。

#23

宿題が多くて疲れる。はぁ〜。

#24
  • #21さん
  • 2003/08/27 (Wed) 13:16
  • 报告

悲しいかもしれないけどそれが現実です。あなたもしかして男性の方?男の子と女の子では親が心配する度合いが違いますし、もしあなたが女の子だとしても今まで男女関係で親を悩ませたことないでしょ?男女関係で、親心も知らないで。

#25
  • どうして
  • 2003/08/27 (Wed) 13:25
  • 报告

#21ですが、どうしてそうやって決め付けた意見をするんでしょうか?現実っていうのはあなたが知ってる現実や身近な人の現実に過ぎないでしょ。世の中には違った家庭環境もあるんですよ。

#26
  • 追加
  • 2003/08/27 (Wed) 13:27
  • 报告

もう一言、

「親心も知らないで」ってそれは私のセリフですよ。あなた親じゃないし、まだ子供を持った事もないでしょ。

#27
  • #21さん
  • 2003/08/27 (Wed) 15:50
  • 报告

それじゃあなたは子供から彼氏を紹介された子とありますか。そのときの親心としてはどうでしてか?

#28
  • ちょっとまった。
  • 2003/08/27 (Wed) 19:15
  • 报告

二人ともそんなにムキにならないで、落ち着いて・・・。

家庭環境によって言いにくいことがあるのは確かだと思うよ。21さんの「単に隠してるだけじゃん」という言葉はその通りだと思うけれど、そうせざる負えない状況が必要な人もいる。私もそう。すごく厳しい家だから、一緒に住んでることを「隠してる」。自分でまいた種だから、いざとなったらどうにかする覚悟はできてるよ。トピ主さんだってそうかもしれない。「なにかもっといい方法があったり?」って意見聞いてるだけかもよ。
だから、彼女のしたことを攻めるのではなく、アドバイスしてあげようよ。

#29
  • 生ぬるい牛乳
  • 2003/08/27 (Wed) 19:50
  • 报告

#22の「破門」ってすごいな。君んとこの親子関係って、師弟関係なんだな。かっこいい家族だな。渋すぎるぜ。
>トピ主
君の親が同棲に関して理解ある親でないと仮定して(2年間も隠してるってことはそういう親じゃないと思うんだ)、君が親の滞在中のみ「みんなが楽しくうまくやっていける」のを願うのであれば、同棲のことを隠し通すしかないでしょ。せっかく君に会うのを楽しみに来てくれる親の気持ちを踏みにじりたくないでしょ?でも、後々ぶっちゃけたとしても、親、余計に傷つくかもな。「LAに行ったとき、あたかも一人暮らししてるようだったのに、実は同棲してたのか。」ってね。ま、すでに2年間隠し事をしてきたからな。自業自得だ。

とりあえず、自分が親の立場になって考えて、行動してあげな。

#30
  • ははは
  • 2003/08/27 (Wed) 20:29
  • 报告

私も破門には笑った。
それをいうなら、勘当だよね。ははは。

#33
  • だから  
  • 2003/08/27 (Wed) 21:37
  • 报告

おもしろくない

#44

自分で稼いで暮らしてるかどうかだよね。親に仕送りしてもらってるなら、親の怒ることを2年もひた隠しにしてたというのは、常識ねぇなぁ。わかってて、「2年」もやってきたんだからね。この期に及んで、親の気持ちを考えてとか、言い逃れはよして(わかっているくせに)、完璧に隠して、完全犯罪を遂行する。そうしたいんでしょ、結局。それでいいと思う。あなたは、その程度の娘。親が可哀相かもしれんが、ひょっとすると、その程度だろうとか、思ってるかもしれんし。

あるいは、金玉すえて、実は男と同棲してますと、正面切って説明する。できたら、親が飛行機のチケット手配したり、予定たてる前に、電話で言った方がいいね。できたら、自筆で手紙のほうがいいだろうけど。後日、このことで、電話をしますって、書き添えてね。

結果、仕送り中止、勘当ということになるかもしれんが、彼氏とよろしく、ハッピーに生きていけばいい。それからは、どうどうと、二人して暮らして行けるんだから。それとも、そうするほど価値のある男じゃないのか、そいつ?

ま、年頃の娘を海外にだしてれば、こんなこったろうと、大概の親は、承知してるとおもうけどね。ただ、ヤクやってる野郎とか、ギャングとか、プータローとか、中年のおっさんとか、わけわからんのと付き合うようなことないよう、心配になるのは、当然。そのための視察でないのかのぉ。正直にこうこう、こういう人で、二人とも真剣ですって、いえばすむとおもうが。それとも、真剣じゃねぇのか、あ、そりゃ、まじぃなぁ。じゃ、隠せ、隠して隠して、隠し通せ!親には、処女顔を通そう!

#43

若乃花、貴乃花の家庭は、親子と言えども師弟関係。

芸事やっている親がいるとね、破門だよ!

勘当されるのは、道楽息子? 道楽娘って言葉があるのかな?

“ 親が遊びに来るが、ただいま彼氏と同棲中 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。