Show all from recent

1. 日本円での投資(114view/6res) Preocupaciones / Consulta Hoy 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) Chat Gratis Hoy 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) Chat Gratis Hoy 11:12
4. 発達障害のつどい(204view/8res) Chat Gratis Ayer 14:29
5. 質問(778view/41res) Otros 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(248view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(278view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(644view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
Topic

遠距離恋愛

Preocupaciones / Consulta
#1
  • あきこT7
  • mail
  • 2003/08/17 07:29

遠距離恋愛して2週間です。
たった2週間なのに、彼は一度も電話してくれないし、インターネットなんて四六時中してるのにメールもほとんどくれないのー
やっぱこれって終わり兆しかしら。

#66
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/28 (Thu) 00:30
  • Report

>どんな女にでも労りを持たなくちゃ駄目よ
良いですねぇ(σ≧∀≦)σ
でも「男が女を幸せにする」ってのは日本人だけなのかなぁ?
うちの彼氏は平気で「オレの気持ちは考えてくれての発言??」って聞いてくるけど。
日本人でこれ行ったら絶対に「ちっさい男」とか言われそうだけど、男のひとりも幸せにできない女がつかむ幸せってちっさそうだけど。

あ、ちなみに別に幸せな恋愛話してないっすよ( ̄▽ ̄;
これでも結構恋の悩みは絶えませ〜ん(///▽//)キャッ

#67
  • あきこT7
  • 2003/08/28 (Thu) 05:36
  • Report

みなさんの考え、読んでいて楽しいですね。ただ、#65さんは、なんとしてでも私にこの恋愛を終わらせたいようですね(爆)と同時に私の投稿も読んでいないようですし。もしかして、以前遠距離恋愛をされて、別れた経験でもあるのでしょうか、、

トピ主として、状況を報告させてもらいます。
彼とは上手くいってます。相変わらず連絡はあまり取ってないのですが、その内容は濃いですね。 でも、私自身は以前ほど彼に依存しなくなりました。

#68
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/28 (Thu) 10:56
  • Report

状況が改善してよかったです(= ̄∇ ̄=)

恋愛中の気持ちって、相手の占める割合が多いように思うけど、何事も自分の気持ちの持ちよう次第ですよね。以前もきっと時々ある連絡の内容は濃かったんだと思うけど、それに気付く心の余裕を持てなかっただけだと思います。

何はともあれよかったですね(゚▽゚*)愛し上手は愛され上手の第一歩ですよ(σ≧∀≦)σ

#69
  • やまとです
  • 2003/08/29 (Fri) 00:29
  • Report

あきこさん、そんなに遠まわしに言っていただかなくて結構ですよ。きちんとあなたの投稿読んで書いてますので。遠距離じゃなくてもそういう兆候は終りを運んでくるもの。それがすでに2〜4週間できてるなんて先はありえないってことをお教えさせてもらっただけのことですよ。これから先すぐに帰るわけでもないんでしょうし、もっと先を読みましょうよ。ご自分を大切になさってくださいね♪

#70
  • あきこT7
  • 2003/08/29 (Fri) 04:10
  • Report

やまとさん、ご忠告とアドバイスをどうもありがとうございます。

来月末、彼が仕事で日本に来るので、有給もついでに取って、私の実家に来ることになりました。私の両親に会いに来るというのです、
もし、結婚という事になったら、離婚しないように先を読んで行動していきたいと思います。

#71
  • 422
  • 2003/08/29 (Fri) 04:45
  • Report

あははは・・・可笑じい〜ぃ#69さんって 本当に・・・何がなんでも どうか終わってくださいね。って言っているようですね〜 医者の見解を聞いているようです(笑)なかなかやりますね。
あきこサンがんばれ!! って言ってあげたくなるんです。私・・・はてさて、異執なる者 医療過誤に陥らんことを願います。アーメン。。。

#72

>#68のHIMA*HIMAさん 

「世の中ついてる人、ついてない人といますよね?」トピで、
私は強運です。進学も就職もあらゆる試験も落ちたこと無いです。でもその代わり男運悪いです。・・・逆に私が人のつきを取っちゃってるって説もあるけどね。って書いてますよね。

HIMA*HIMAさんの「愛し上手は愛され上手の第一歩です。」というのは、つきあっている男のつきをとって、男運悪くなるということ?

それだったら、いらないなぁ〜。HIMA*HIMAさんのアドバイス! 

#73
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/29 (Fri) 10:21
  • Report

#72さん、ご自分が運が無いのでそういう発言になるんですか?

>愛し上手は愛され上手
相手に愛されてる実感ない人がその相手を愛そうとしますか?他力本願的な「愛してもらいたい」「幸せにしてもらいたい」という考え方では幸せになれないと思いますよ。

>つきあっている男のつきをとって、男運悪くなるということ?
この下りは少し意味がわからないですね。私の場合、付き合う男は運の悪いヤツばかりです。友達には「あんたが運を吸い取ってるんじゃないの?」という冗談を言われるということです。
でも私は相手がついてない男なら、相手の男の運を上げてやれるくらいの女と一緒に居るべきだと思います。ついてないなら私が幸せにしてやります。

前の投稿にも書きましたが、相手を幸せにしてやるくらいの度量の無い女は自分も幸せになれないと思います。
そういう意味で今のあきこさんは幸せに近づいていると思います。彼があきこさんの実家に来ると言い出したわけだし、あきこさんが彼との関係に危機を感じているのが彼にも伝わったということだと思います。

>それだったら、いらないなぁ〜。HIMA*HIMAさんのアドバイス!
こちらこそ、あなたの発言はいただきません。
いい加減、HNを一つに固定されたらどうですか?他の人から、別のトピでの発言を持ち出されて指摘されるのが怖いからこういう書込みの仕方になるんですか?誠意の無い書き込みの意見は誰も信用しませんよ。

#74
  • やまとです
  • 2003/08/29 (Fri) 17:25
  • Report

もうひとつあきこさん。男にとって親を紹介するのと結婚をちらつかせるのは簡単なもの。アメリカにでも招待してもらって友達を紹介してくれたら信じれるでしょうね。

いっておきますが、私はあなたの恋愛にまったくもって興味がないし終わらせようだなんて余計な労力は使うほどバカではありません。ただこの兆候はどうかというあなたの最初のトピに対して思った意見を書いただけなので、イチ意見と思っていただければ幸いです。

チャンスあればぜひいっしょに渡米して幸せになってください。悲しい恋愛ほど無駄なものはないのでね。

#75
  • HIMA*HIMA
  • 2003/08/29 (Fri) 18:03
  • Report

>悲しい恋愛ほど無駄なものはないのでね
悲しい恋愛を経験している女はずっと強いし人に優しくなれる、と思いますけど。他人の恋愛が無駄かどうかなんて勝手に決めてかからない方がいいですよ。あなたの心の狭さと男としても魅力を損ねる発言ですね。

#76
  • #75さん
  • 2003/08/29 (Fri) 18:50
  • Report

>悲しい恋愛を経験している女はずっと強いし人に優しくなれる

そうとは限らないよ。そう信じたい気持ちは分かるけど

#77
  • やまとです
  • 2003/08/29 (Fri) 19:21
  • Report

Himaな方。わたしは一応女性なので”男”として魅力を損ねるのは構わないのですが 笑 むしろ嬉しいですね。それよりも冷静に考えて、国境を越えてがんばってるときに辛い思いをしたいとは思いませんが。悲しい恋愛は近くですればそれで充分です。時期を選びましょうね。もっとかしこくなりましょう、人生の勝者になれるように。

#78
  • 2003/08/29 (Fri) 20:11
  • Report

えっ!人生って勝ち負けだったんですか〜? 悲しい恋愛って どんな恋愛のことを言うのかしら。わたくしは#75さんの意見に同意しますわ。HIMAさんはHimaな訳じゃございませんのよ。とても素敵なものを創ってらっしゃるのよ。偶然みつけたんですのよ。わたくし、、、

#81

読んでいる限り、やまとですさんのが暇な人なんじゃないか?

それにあきこさんはもともとLAにいたんだろ?彼の友達なら会った事あるんじゃねーか?

#80

HIMA*HIMA さん、#75のカキコで、「悲しい恋愛を経験している女はずっと優しくなれる、」と書いているなら、あなたと違う意見を述べただけのやまとですに、HIMA*HIMA さんが、「あなたの心の狭さと男としても魅力を損ねる発言ですね。」と書く必要がないと言っているのですが。。。

あなたのやさしさって、自分の気にいらないことを書く人を弾劾するコメントを書くこと!そんな印象を受けますが。。。

このコメントは、HIMA*HIMA さんとは、やさしさの定義がかなり違うので、HIMA*HIMA さんと違った、やさしさの定義を持っている人もいる。と私はいいたいので、書きました。

#79

>#73 HIMA*HIMAさん

男運とるようなアドバイスだったら、いらない。と私の意見を述べているだけです。

私の意見を信用するか、しないかは遠距離恋愛トピにいらっしゃっている読者がきめればいいことです。

遠距離恋愛者の中にも、男運を奪ってしまうようなアドバイスはいらない。できれば、自分はあげまんだ。あげまんになりたい。という人だっているわけですから。

遠距離恋愛読者の皆が全員、あなたのように、男運が悪くありたいわけじゃないし、遠距離恋愛読者の皆が全員、あなたのように、男を幸せにしよう。と考えているわけじゃない。できれば、男運は、よいにこしたことはない。男に幸せにしてもらいたい。と考える女性も、中には、いるわけです。

人には、それぞれ考え方があるので、女が男を幸せにしてやるんだ!というあなたの考えが正しい! だから、遠距離恋愛トピの読者を代表して、私の書いていることは、「誰も信用しない。」と言う必要はないです。

HIMA*HIMAさんの女が男を幸せにして何が悪い?というカキコは、新しい時代の到来を感じて、元気があっていいと、好感を持って読みました。でも、私のように、男に幸せにしてもらって何が悪いのかしら?という意見だってあるわけです。

HIMA*HIMAさんが、自分の意見を述べるのは、かまいません。ただ、HIMA*HIMAさんの意見に反対をしたら、誠意がない。とか、誰も信用しないとかいうような独断的なコメントを書くのはいきすぎだと思います。

それと、このトピ専用ですが、HNは、いらないな〜です。あなたが、HIMA*HIMAというHNをお持ちなのと一緒です。あなたは、HNをびびなび全般でお使いになる。私は、トピ専用で使う。全国区と地方区の選挙区の違いと同様、カバ〜範囲の違いだけです。

HIMA*HIMAさんの意見は、結構、元気があっていい。ただ、強引なところと独善的な意見が多いので、遠距離恋愛トピに参加している女性も、ちょっと違うんだけど〜という違和感を感じている人もいると思ったので、書きました。

#82
  • あきこT7
  • 2003/08/30 (Sat) 08:41
  • Report

やはり、やまとさんですは人の書き込みをちゃんと読まずに投稿しているか、”ちゃんと読んでいる”、と言っているにもかかわらずあんな投稿をするという事は、日本語の読解力が明らかに低い方なんでしょうね。

反応するだけ時間が勿体無いと思います。

それから、違う意見を述べる為に、明らかに攻撃的な文章を書くようなのは無視しましょう。
本当に自分の意見を述べたいだけなら、もっと違う言い方があるはずです。

#83
  • ん  
  • 2003/08/30 (Sat) 10:19
  • Report

最後の部分いいねー。
あきこさんステキ

#84
  • あのー・・・
  • 2003/08/30 (Sat) 10:21
  • Report

みんなどっちもどっちじゃない?

あきこT7さんだって、
>日本語の読解力が明らかに低い方なんでしょうね。
だなんて、ずいぶんな言い方ですよ。

言葉の受け取り方や表現のしかたは人それぞれなんだし。
お互いがお互いをけなしあってるだけで、みんなどっちもどっちでしょ。

>反応するだけ時間が勿体無いと思います。
おとなしく、遠恋にだけについて語り合えばいいだけです。そう思うなら。

#85
  • ツッコミ担当
  • 2003/08/30 (Sat) 13:31
  • Report

>みんなどっちもどっちじゃない?

小学生の先生がよくいってたこと。
「そんなん五十歩百歩や!」
---------------------------
- あきt7は悪くないとおもう。
- 遠距離恋愛の意見はもうでたしさらに続けても意見がかぶるだけでしょう。

Posting period for “ 遠距離恋愛 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.