最新から全表示

1. ウッサムッ(117kview/525res) フリートーク 今日 02:36
2. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 昨日 20:57
3. Prefab ADU(20view/0res) 疑問・質問 昨日 15:31
4. 家庭裁判所(601view/32res) お悩み・相談 昨日 14:32
5. テラリウム。(554view/5res) その他 昨日 10:21
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 2024/06/15 11:45
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 2024/06/15 10:42
9. 質問(373view/20res) その他 2024/06/15 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

日本からの送金方法

お悩み・相談
#1
  • ??
  • 2003/04/29 11:29

私は、Citi bankを使っているのですが、手数料が高い気がします。みなさんは、どういう方法で、親から送金してもらってますか?

#2
  • 私もCITI BANK
  • 2003/04/29 (Tue) 13:11
  • 報告

ですが、送金という方法を取らないで、
日本にあるCITI BANKの口座へ入金してもらいこちらで引き出して、口座へ入金しています。それだと為替レートのみの違いなので・・・・CITI BANK、確かに手数料高いです。
その他、日本にいる方からの送金ではPaypalを使ったらどうでしょう?
上手く使えば 手数料はどこの銀行よりも安いはずです。

#4

私もCITIを使ってますけど、日本のCITI口座(定期でもOK)にとにかく
100万入れとけば、送金手数料はただ。親に頼んで預金してもらっておけばOKじゃないですかね。入金はカードを手渡しておけば親が口座に入金、送金はインターネットで好きな時にできますよ。

#3

シティバンク預金が100万あれば送金の手数料無料だよ。
アメリカの銀行から手数料として11ドルくらい(銀行による)とられるけど一番やすいんじゃん?

#8

みんなリッチだなーと思って4まで読んだら5に私と同じ考えの人が。みなさんリッチなんですね やっぱり留学生にはリッチな方が多いのかも 私の家は30万がやっとですよ(T_T)

“ 日本からの送金方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。