Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(123kview/3063res) Chat Gratis Ayer 20:26
2. 家庭裁判所(522view/28res) Preocupaciones / Consulta Ayer 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) Otros Ayer 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Ayer 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Ayer 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) Chat Gratis Ayer 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Ayer 10:42
8. 質問(337view/20res) Otros Ayer 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
Tema

♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • Correo
  • 2020/12/05 09:25

ジャンルや新旧または国の内外は問いません。懐かしくて大好きな歌や曲があったらユーチューブ等で探してきてここに載せてください。その歌や曲にまつわる話があればそれも載せて。

ユーチューブで見つけたサウンド(動画)をここに持ってくる方法:

ユーチューブの動画の下に ⇒ SHARE の字があるのでそれをクリックすると URL 例 (https://youtu.be/-3OUD2ckF3g) と青の [COPY] がありこの COPY をクリックします。そしてこのビビナビの投稿枠でペーストするとここに載ります。

Sidney Bechet " Petite fleur"

https://youtu.be/REYLNs0rh-g

この曲がヒットした頃はラヂオにかじりついて聴いていた。アルプスだろうけどこの動画にある場所にも行ってみたい。確か双子姉妹のザ・ピーナッツもこの曲「可愛い花」でデビューしたんじゃなかったかな。

https://youtu.be/7EHtk6Zphv0

上記は極端に古いものですが、つい最近の物でもどんどん載せてください。

#240
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/10 (Wed) 20:40
  • Informe

239
本物なら昭和のおとっつぁん、紅夜叉の名前ができた
経緯ぐらいは書き込めるだろう。

でも偽物なら書き込めないだろうね紅夜叉の昭和のおとっつあん。

昭和のおとっつぁん、紅夜叉を作った経緯を書き込もうかな。
でも慌てることはない、切り札を残しておこう。

#242
  • 倍金萬
  • 2021/02/11 (Thu) 08:59
  • Informe

グループ・サウンズ 10 Songs

https://youtu.be/rewm5Wbf2PA


私はこの頃テレビではよく見ていましたがグループサウンズのコンサートにわざわざ出向いて聴きに見に行くほど夢中ではなかったが、横浜の内陸の方に何とかランドだか何とかパークがあって、そこでパープル・シャドウズが出るプールサイドコンサートがあるというので赤いホンダのN3をかっ飛ばして行きました。

#247
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/11 (Thu) 20:18
  • Informe

1969年8月15日にニューヨーク州サリバン郡ベセルで開催された
ロックをメインとした30組以上のフォーク歌手、ロックグループが出演し大規模な野外コンサートになった。
ウッドストック・フェスティバルは現在でも歴史的なイベントとして有名。

https://www.youtube.com/watch?v=o03oK-6ljHU

#252
  • 倍金萬
  • 2021/02/12 (Fri) 08:58
  • Informe

>ウッドストック・フェスティバルは現在でも歴史的なイベントとして有名。

https://www.youtube.com/watch?v=o03oK-6ljHU


私はその約1年後に JFK に舞い降りたのですが、ラヂオのヒット曲しか聞いていなかったので後で Santana とかジミヘンらが出ていたことを知りました。日本にいる時も全然話題になっていなかったような。おとっつぁんはリアルタイムで Woodstock のことをご存知だったんですか。

#253
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/12 (Fri) 19:55
  • Informe

音楽雑誌を読んでいたので情報は知ってましたが映画で見ました。
歌謡曲は興味なくてラジオの米軍放送をよく聞いてました。

#254
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/13 (Sat) 07:48
  • Informe

テレビドラマで藤田まこと主演の京都殺人案内。
京都で起こった事件を刑事補の音川音次郎が解決するドラマだったが
藤田まことの死去に伴い第32作で終了した。

京都、地方と行かず旅行が楽しめ
ダウンロードしてMP4で保存して記念に保存している。

https://www.youtube.com/watch?v=pnmuhMioyhg&t=53s

#255
  • 倍金萬
  • 2021/02/13 (Sat) 08:37
  • Informe




日本ではそんなテレビドラマがあったんですか。

確かにその URL では京都を旅した気分になれます。



勝手ながら #254 をコピペして「日本旅行」のトピに貼り付けさせてもらいました。

#258
  • 倍金萬
  • 2021/02/14 (Sun) 09:41
  • Informe

♪視聴No.5 ザ・ワイルド・ワンズ The Wild Ones/想い出の渚 Omoide No Nagisa (1966年)

https://youtu.be/MRlKvOiXgjo



これって以前に載せましたっけ? ボケが回っているのとゴミレスがおお杉て探す気にもならないので。

#262
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/14 (Sun) 19:39
  • Informe

こんな番組もありましたね

新聞によりますと…で始まる解説の
ナレーションが特徴のこの番組は
1975年から1984年まで約10年近く続いた長寿番組で
B級事件を取り上げ再現フィルム等で解説し
常に30%近くの視聴率を獲得した番組
「ウィークエンダーTV三面記事」

https://www.youtube.com/watch?v=IqUAFMjA_6c

#263
  • 倍金萬
  • 2021/02/15 (Mon) 09:06
  • Informe

"グループサウンズ(GS) リバイバル スペシャル 昭和ポップス"


https://youtu.be/g__03es6AZc


グループサウンズ全盛の頃青春時代を過ごしてきたあなたにとっては涙の出る動画です。
しかしこれは後ろで踊っているダンサーから見てバブルの時代かと思いますが、
歌っている彼らも皆おじさんになっています。

#264
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/15 (Mon) 21:23
  • Informe

https://www.youtube.com/watch?v=Imtj9CO8N8Y

バブル時代ならコレを忘れてはなりませんね

泡と落ち 泡と消えにしバブルかな バブルのことは 泡のまた泡

#267
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/16 (Tue) 20:33
  • Informe

https://www.youtube.com/watch?v=LnqWQnbvjuQ

バブル時代に向かってのこれも忘れてはなりませんね
ジョン・トラボルタの出世作でこの映画からディスコブームが沸き起こった
映画は「サタデーナイト」の題名だったが他で使われていて
フィーバーを追加して「サタデー・ナイト・フィーバー」に変更され、
サウンドトラックは驚異的な売上を記録した。

#268
  • niziu
  • 2021/02/16 (Tue) 20:42
  • Informe

niziuのmake you happyのmvはなんか中毒性があるね。
何回も観てしまう。

#269
  • 倍金萬
  • 2021/02/17 (Wed) 08:48
  • Informe

>映画は「サタデーナイト」の題名だったが他で使われていて
>フィーバーを追加して「サタデー・ナイト・フィーバー」に変更され


こう言うのを何と言いましたっけ。

「恩を仇で返す」じゃなくて「難が転じて福となる」でしたっけ。

日本語を忘れたワイ、、、


ググったら「禍を転じて福となす」だった。

#272
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/17 (Wed) 20:37
  • Informe

サタデー・ナイトはベイ・シティ・ローラーズの1975年のヒット曲
https://www.youtube.com/watch?v=57g5Z_3kXOE

1977年に上映されたサタデー・ナイト・フィーバーにタイトル変更して
世界中でサウンドトラックはビルボード200で24週間連続1位に輝き
全世界で4000万枚を売り上げた

#274
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/17 (Wed) 21:55
  • Informe

273
あんた立ち直るのよ

https://www.youtube.com/watch?v=g5ywe69y-Vo

しらけないで しらけないで しらけたけれど もう立ち直れない

#277
  • 倍金萬
  • 2021/02/18 (Thu) 10:07
  • Informe

>"グループサウンズ(GS) リバイバル スペシャル 昭和ポップス"



各グループサウンズの中でも以下の人たちが既に亡くなられています。

加瀬邦彦、マモル・マヌー、ジャッキー吉川、井上忠夫、安岡力也、鈴木ヒロミツ等

#278
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/19 (Fri) 07:02
  • Informe

ベイ・シティ・ローラーズのコスチュームの
マネで出てきたチェッカーズ
https://www.youtube.com/watch?v=ALjoR-0rDMo

#279
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/02/19 (Fri) 19:51
  • Informe

平成に旅立った歌手

https://www.youtube.com/watch?v=d3F-7_-UeR0

#282
  • 倍金萬
  • 2021/02/20 (Sat) 09:26
  • Informe

>平成に旅立った歌手


そうですね、これらの人たちも早くに亡くなりましたね。

私は昭和45年にこちらに来てしまったので中にひとりふたり全然知らない歌手もいましたが。

逆にキャンディーズのスーちゃん、ドラマ俳優に転じてからいい演技をしていたのに、

残念に思っています。

Plazo para rellenar “  ♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.