แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/156res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 12:24
3. Prefab ADU(169view/15res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 11:40
4. テラリウム。(584view/9res) อื่นๆ เมื่อวานนี้ 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) สนทนาฟรี 2024/06/18 09:28
7. 質問(425view/21res) อื่นๆ 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(653view/32res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) สนทนาฟรี 2024/06/15 14:22
หัวข้อประเด็น (Topic)

モービルホームパーク

บ้าน
#1
  • 終の棲家を求めて
  • 2017/10/20 21:26

以前あったモービルホームのトピを探したら、期限切れなので新たに立ててくださいとのことでした。

年齢を重ねて、そろそろ終わりから考えて生活を考える時になりました。
若くて働いていて体が動く間は一軒家や普通のアパート暮らしをしていても、年を取るとそうもいきません。
そこでモービルホームも一つの選択かと思います。最近たまたま訪ねた所がそうだったのですが、

1)コミュニティになっていて、日系人が多く住んでいそう。特にサウスベイ方面です。
2)家を買っても毎年高い不動産税を払います。モービルホームの購入は一軒家よりは安いが場所代は必要。そうすると、家の値段との差の分は安くなるのでしょうか。
3)老人向けのコミュニティなら治安もよさそう。たまたま夜訪ねた時ですが、そのパークは騒音もなかったです。

ただ、以前のトピで2009年頃でも、かなり高額になっているとのことでした。
実際の所はどうでしょうか。
今後調べて行きますが、皆さんからも情報をいただければ幸いです。

#3

何の情報もありませんが、一般的な論理としてコンドミニアムと違いモービルホームパークとしては土地を大きく使用するので、人口が集中するエリアでは必然的に土地の値段も高くなり、当然パークのオーナーはテナントに高い土地代を請求しなければなりません。

さらに特定な人種が好むとなると人気が高くなって入りたい人が増えその分土地代に響いてくるのではないでしょうか。

私もかなり前に「終の棲家」を心配するようになり、10年ぐらい前にそれまでの高(中)級住宅地にある大きな家を売り払い、ごく一般的な住宅街のごく小さな家を現金で買いました。ここが私らの死に場所です。

ローンはありませんが小さな家にしては結構な不動産税がきています。もう40年も自家に住んでいるので高い金額には慣れていますけど、あぁ他界、他界。

#4

#3さん

>10年ぐらい前にそれまでの高(中)級住宅地にある大きな家を売り払い、ごく一般的な住宅街のごく小さな家を現金で買い


これがアメリカでリタイアする時の決まり手ですよね。
それでもいいと思っていたのですが、問題は環境のことなのです。

近所がある程度以上の人々であること、これは絶対条件! うっかり安い地域の家を買うと、それなりのよからぬ住人たちがもれなくついてくる。夜中に大騒ぎしたり、変な草の匂いがする…。

#3さんが言われる「ごく一般的な住宅地」と言っても、環境が普通以上なのだと思います。

安全と良質な環境にお金を払うのであって、家の造りに払うのではないとつくづく感じてます。

#5


なんだ、住んで無いんだ。読んで損した

#6

どんな情報も結構です。例え現在住んでおられなくても、見聞きした情報でも役に立ちます。

私の家族は構わないと言いますが、私はどうもアパートやコンドーが苦手です。
一軒家かモービルホームのように、分離した建物に住まいたいです。
でも結局のところ、分離したと言っても隣近所の影響から逃れられません。
というわけで、早い話が、

1.隣近所の影響から離れられるところ - 個々の家が離れていて、木々で遮られている所
2.隣近所が自分の好みのコミュニティで、そこに浸れるところ - 日系

の二択になるかと思います。
経済的な事から選択②で、モービルホームかな、と思うのですが。

トーランス(あるいはガーデナ、またはもっと南?)でお薦めのモービルホームパークありますか?

#7

モービルホームって日本のプレハブ住宅みたいなものですから、一般の住宅と比べて夏は暑くて、冬は寒い。
もちろん狭くて圧迫感があるうえに土地のレント代も結構高い。

場所にもよりますが、、モービルホームパークに住んでる住人は普通のアパートに住めない・住まないヘンな人が多いです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ モービルホームパーク ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่