Show all from recent

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4306res) สนทนาฟรี วันนี้ 09:31
2. 質問(290view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/150res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:01
4. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
5. 独り言Plus(122kview/3060res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:34
6. 家庭裁判所(437view/20res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 12:03
7. ウッサムッ(116kview/523res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:09
8. 個人売買(121kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
9. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/12 15:09
10. 高齢者の方集まりましょう!!(98kview/680res) สนทนาฟรี 2024/06/12 13:57
Topic

子供がいるかいないか

สนทนาฟรี
#1
  • こうのとり
  • mail
  • 2019/11/08 21:37

歳をとると、結婚してるかしてないか、子供がいるかいないか、何人子供がいるか、仕事をしてるかしてないか、夫の収入はどれくらいか。
持ち家か。。賃貸か。

本当の友情ってないんでしょうかね。歳を重ねると。。みんな同じ制服着ていた学生の頃が恋しい今日この頃。

#40
  • トミー
  • 2019/11/11 (Mon) 18:30
  • Report

ちょっと何言ってるかわからない

#41
  • こうのとり
  • 2019/11/11 (Mon) 20:05
  • Report

#39
皆んな大好きな女優さんだし、今度見てみます^ ^

また独り言

完璧とは?
そもそも完璧って何が基準?誰が基準?昔は自分の思う完璧を求めて頑張ってた時もあったけど、アメリカに来て色んな人種、職種の人と付き合ううちに途中から何が完璧なのかわからなくなったので、完璧には全く興味がなくなりました。欠点も受け入れて自分らしく生きることの方が何倍も楽しいと思います、今は。

#42

私は完璧な幸せはあると思っています。「幸せのカタチ」も人それぞれではなく、ハッキリと共有していると思いますよ。唯、それを言ってしまうと倫理的な理由でNGになってしまうので、気を使って言わないだけですよ。シリアやガテマラから難民が増えている理由はヨーロッパやアメリカに来れば幸せになれると思って来る訳で、数万人が同じ「幸せのカタチ」を共有している事の証拠です。ネットで世界が繋がれば、自分が幸せなのか不幸なのかは一目瞭然でわかります。SNSで幸せのシェアごっこ、してるじゃないですか。デートアプリで幸せな結婚相手を見つけるのも、体型や学歴、収入などのスペックで選んでいて、人それぞれの「好み」なんて言うのは一昔前の話です。お金を稼いで、治安の良い地域に住み、子供に質の高い教育を受けさせ、高学歴と言う資産を受け継がせて、最後はなるべく税金を取られない様に財産を残す。これが99%の人間が望み描いている「幸せのカタチ」です。ハンディキャップの人、いつまでもシングルの人、教育レベルが低く高い収入を得られない人、ゲイの人などなど。気づけば周りの社会が複雑になり、様々な人に気を使わなくてはいけないオトナには、なかなか友達が作れない。人それぞれなんて言ってる人程、人を妬んだりしている場合が多いように思います。

#43
  • こうのとり
  • 2019/11/12 (Tue) 11:55
  • Report

#42
99%というのはかなり大袈裟なような気もしますが、それもひとつの選択肢ではあると思います。

高学歴、ハイスペック、財産がある事が幸せかどうかはその人自身が判断すればいい事かなと。実際お金持ちでも、そこに誇りを持っているかたもいればお金や地位を持ってみたら興味がなくなり、質素な暮らしをし、恵まれない国のボランティアなどに力を入れる方も実際には多くいらっしゃいます。

目指す場所が違っても、他人を尊重する気持ちは私は持っていたいと思います。

#44
  • なんかやだな
  • 2019/11/12 (Tue) 11:55
  • Report

42いやだわー!

Posting period for “ 子供がいるかいないか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.