แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(224view/15res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:43
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(253view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(801view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(293view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(651view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

静岡県人集まろぉっ!!

สนทนาฟรี
#1
  • お茶の里
  • 2004/04/19 06:49

やっぱ国は違えどお茶やみかんが懐かしいでしょ?
静岡よいとこ一度はおいでぇ〜♪
アメリカであんまり静岡県人見かけないんで、皆さん集まろうよ♪

地元ネタとかで盛り上がろう♪
ちなみに私は静岡市民だよ。
たくさんのカキコ待ってるよぉ♪
ほんじゃぁ、よろしく!!

#8

うわぁい♪静岡人集まってきたぁ!
5さんもkiki2004さんも、どうぞよろしくです!

そうそう、私は静岡県人であること、誇りですよ。だってこんなにいいところはないですよ♪
静岡大好きです!

日本の中心に位置する霊峰富士に見守られたところですからね♪

kiki2004さん、浜松ですか♪
うぅっ、ホント冬ってこたつにみかんで、熱い静岡茶ですよね!!
浜松と聞いたら、うなぎパイ食べたくなってしまいました。
あれはこちらでできた外国の友達にも好評でした。
静岡駅でいつも買って戻ってくるんですよ。

出来れば今、桜エビの書き上げが食べたい!!あと季節は違うけど「生じらす」が無性に食べたいです!!!

#7

Poko&Luckyさん、 三島ですか!!懐かしい。
私も三島生まれ、12年三島で育ち、後に横浜に移りました。
三島に玉川池、昔は湧き水が出ていたところのそばで
育ち、綺麗な水を’見ると思い出します。

#11

こんにちは。静岡ネタを発見して
おもわずうれしくなってしまいました。私もこちらに来てからあんまり静岡の人に会わないんですが、
静岡市とか沼津市の人とかはいましたねー。
私は田舎の方出身で浜岡町というところです。
静岡市と浜松市のちょうど真ん中あたりで、
原子力発電所とかあるところ。あと、御前崎の隣です。
でも、確か4月から名前が変わって御前崎市になったような・・・。
家に電話して聞いてみないと!私もお茶は毎日欠かさず飲みますよ。
一日飲まないと次の日すごく飲みたくなってくるんですよねー。
私も静岡好きです。

#12

静岡出身の人ってけっこー多いって聴くよー ちなみに静岡市出身のエキマニです。 ついこの間帰国してる間、暇で死にそうな日に呉服町とかいってみたけど、あそこは時間とともに変わらないねえ〜 なんか新しい店とかもできてたけどやっぱり静岡ってゆったり時間ながれてんなーとか思いました。 でも、新鮮な空気と、蛇口をひねってでてくる水の美味しさ、その水でいれるお茶のうまさはもう最強だよね。 おちゃっぱは持って帰ってくんだけどこっちの水だと本当に不味いお茶になってしまうよ…

#13

初めまして!
富士市出身のfuji3です。
いいですね〜静岡ネタ
いままで何人か知り合ったけど、西部の方が多いような気が・・・
私はどっちかっていうと東部(富士、富士宮、沼津、熱海、伊豆)で遊んでたんで、そっちの話題にしかついていけないかも・・・。
静岡出身のみなさんはLAで何してるんでしょうか?
やっぱ学生が多いのかな?
ちなみに20代の私は社会人です。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 静岡県人集まろぉっ!! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่