表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | 独り言Plus(483kview/4091res) | フリートーク | 今日 08:30 |
---|---|---|---|
2. | 量り売り(1kview/68res) | フリートーク | 2025/02/16 21:51 |
3. | 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(967kview/4415res) | フリートーク | 2025/02/16 19:13 |
4. | 高齢者の方集まりましょう!!(374kview/872res) | フリートーク | 2025/02/16 07:03 |
5. | プロパテイ タックス ステートメント(55view/0res) | 疑問・質問 | 2025/02/15 17:27 |
6. | Trader Joe's(819view/10res) | 疑問・質問 | 2025/02/14 16:11 |
7. | まさかトランプが勝つとは思わなかった。(13kview/233res) | フリートーク | 2025/02/13 11:27 |
8. | 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(3kview/35res) | お悩み・相談 | 2025/02/12 12:07 |
9. | 日本からのテキストメッセージ(840view/21res) | お悩み・相談 | 2025/02/11 17:08 |
10. | アドバイスをお願いします(1kview/21res) | 働く | 2025/02/06 22:17 |
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ
- #1
-
- 倍金萬
- 2018/02/14 11:44
海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。
もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。
例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。
飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、
どのエアラインの食事がおいしいと思うか。
地方へはどの交通手段を使うか。
など、など、
- #3
-
- 堂々と歩きなおかつ機敏に人をよけて歩いて欲しい
- 2018/02/15 (Thu) 02:03
- 報告
日本での大きい鉄道駅構内ですが、何故日本の男は(中年期のサラリーマン)セカセカして人に突っ込む様に歩いて来るのかな?
これは彼らが全方から来る場合ですが戦争にでもいくみたいに
突進状態で、こっちはスーツケースゴロゴロで身動き不自由な事が多い。
あんまり、いつもで、頭にくるので私もワザとよけずに「そっちがよけろよ、まぁすぐ歩いてくんなよな」とヤンキーおばちゃんに変身してしまう事も何度か。ジグザグに歩きたくないんでしょうか、彼らは?
- #4
-
- サンバ
- 2018/02/15 (Thu) 06:02
- 報告
私は非常口がある席を一番に探します。前に誰もいなくて足もストレッチできるので。予約をする時はそこが開いてる日を探します。もちろん窓側です。と言っても窓が無い事が多いけど、日本とアメリカ間では外の景色も見る事も無くなってきてますから、、。
別件ですが、赤ちゃんが飛行機内で泣いたりすると、白い目で親を見たりする人達がいますが、親は親で必死なんでしょうから、少し暖かく見守ってあげて、とお願いしたいです。自分も昔は子どもたちを連れて日本を行き来しましたが、飛行機に乗る時はあの手この手で子供を騒がせないようにおもちゃやスナックを持っていきます。子供がうるさくしたりすると何とかそれを止めようと必死でした。たまに非常識な親もいますが、大抵の親は必至で周りに迷惑ならないようにと頑張っています。そんな時はお母さん、お父さん頑張れ!って心の中で応援してます。
- #5
-
- 倍金萬
- 2018/02/15 (Thu) 11:20
- 報告
Aisle さん、
私も昔は窓側のが好みでしたが、最近は通路側派になりました。窓側は#4さんも言うように景色を楽しめる時間が全体のフライトの1%もないし、残りの99%以上は Boring でさらに 2/3 の時間ブラインドを閉めてなければいけないし。またさらにスーパージャンボ A380 では席と窓側の壁とが結構開いていて、エアコンの風も強いしなぜか余計寒く風邪をひきかねません。
さらにもうほとんど飛んでいないが B747 や現行の A380 のエコノミークラスでは横席列が 3+4+3 なので窓側3列の通路側だと客がトイレに行く時ふたりつまり2回自分も席を立たねばなりません。しかし中4列の通路側だと隣のひとりだけに席を立てばいいので、細かいことですが、私はこの通路側席を選びます。
- #6
-
- 倍金萬
- 2018/02/15 (Thu) 11:29
- 報告
↑ また B777 だと 3+3+3 で中3列の通路側だと自分が立つチャンスはさらに半分になり、隣ふたりが同行の客ならマズ自分が立つチャンスはありません。神経質過ぎるか。^^;
- #7
-
- 素顔のままで
- 2018/02/16 (Fri) 05:51
- 報告
前に書いたかもですがLA在住ではないですけど、いつも乗ってる便が以前はB777-200 3-3-3でしたが最近B777-300ER 3-4-3の大きな機体になったせいか、エコノミーがガラガラで4席や3席を一人で使えることがありました。なので全く他人を気にすることなくラッキーだった。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- お酒の買取、販売専門のオンラインストア。国内外から買取したレアなお酒をウェブサイ...
-
お酒の買取ならTK Wineにお任せください!国内外から買取したレアなお酒をウェブサイトにて随時更新中。TK Wineでしか出会えないワイン・スピリッツを是非お楽しみください。オンラインで購入されたボトル、または査定済みのボトルをTorranceオフィスにてPickUp/Drop Offできます。*要予約
+1 (310) 926-4951TK Wine
-
- JAPANDVDSTORE.COM 日本の最新TV番組、ドラマ・時代劇・バラエテ...
-
ウェブサイトをオープンいたしました!JAPANDVDSTORE.COM オンラインで簡単DVD購入!最新から昔の映画、ドラマ、テレビ番組と種類豊富な品揃え!日本の映画、テレビ番組はもちろん、韓国ドラマ、洋画、時代劇、スポーツ、情報報道、アニメなど、様々なジャンルをご用意しております。大人から子供まで満足していただけるDVDがたくさん見つかります!お値段$1.50からリーズナブル!安くてたくさんのD...
+1 (310) 325-2220HYPER GAMES & VIDEO JAPAN
-
- Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を...
-
Mama Bear Daycare Servicesでは、0歳から4歳のお子様を親御様に代わって大切にお預かりし、日々のご縁に心から感謝しています。お子様一人ひとりに感謝の気持ちを込めて、愛と温かさで包みながら成長を見守ります。ご家族やスタッフと共に、感謝の心で育む素敵な毎日をお届けしております。
+1 (424) 221-0580Mama Bear Daycare Services
-
- 伝統と格式を継承しつつ 常に進化を続けるホテルチェーン 都ホテルズ&リゾーツ。M...
-
都ハイブリッドホテル・トーランスはロサンゼルス(北)とオレンジカウンティー(南)の中間に位置しております。海岸までは3.5マイル(5.6km)です。お車でロサンゼルス・ダウンタウンより約25分、ロサンゼルス国際空港(LAX)より約15分です。ホテル内、レストランいせしまでは本格的な和食をお楽しみ頂き、スパ利楽園でマッサージや岩盤浴で心身ともにリフレッシュして頂けます。リサイクル素材やソーラーパネル...
+1 (310) 320-6700Miyako Hybrid Hotel
-
- 私たちは子どもたち一人ひとりを大切に考えます。アート・バレエ・リトミック・ピアノ...
-
しらゆり幼稚園は、どのようなバックグランドを持つ子供たちでも、みんな楽しんで日本の文化にふれながら、日本語を使い、習得できるような場所を提供したい、そして何よりも、クリスチャンスクールであるこの園で、子どもたちが日本語で日常保育をうけながら、神さまを知り、人とのかかわりの中で、思いやりのもてる子供に、育ってくれる事を目的としています。
+1 (310) 530-5830しらゆり幼稚園
-
- 売上アップWeb集客/広告活用/SNS運用/制作/各種デジタル業務は成果にこだわ...
-
Web・デジタルマーケティングの総合コンサルティング会社です。企画から事業戦略、ホームページ作成、SEO対策、広告運用改善、UI/UXデザイン改善、デジタルマーケティング全般事業プロデュースまでWebサイト戦略に関する全てを成果にこだわる DIGINEX. へお任せください。デジタル系の業務は全て業務代行も可能です!経験と実績豊富なプロが本物のノウハウで成果にこだわったご提案で確実な売上げアップに...
+1 (310) 584-7300DIGINEX.
-
- 保険のことなら私にお任せください!お見積もり無料!自動車保険、住宅保険、生命保険...
-
日本語対応、お電話で全ての手続きが可能です!·自動車保険·住宅保険·生命保険·コンドミニアム、賃貸住宅用保険·医療保険·ビジネス保険(レストラン、ホテル、アパートメント、美容室、ネイルサロン、医療オフィス、その他小売店やサービス業)·法人用保険·アンブレラ保険·バイク保険
+1 (949) 333-0271Farmers Insurance - Kitajima Agency
-
- 紀伊國屋書店は、世界80以上の店舗と35の営業拠点を持つ日本最大の書店チェーンの...
-
1969年、海外第一号店となるサンフランシスコ店をオープン。現在はニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、シアトル、ポートランド、ダラスなどの主要都市を中心に、計11店舗を展開しています。各店舗では、日本語の書籍、雑誌の提供は元より、文具や雑貨の取り扱いにも力を入れています。また、「優れた日本文化の紹介」「ローカルへの文化的貢献」というミッションの下、北米各地で開催されるコンベンショ...
+1 (213) 687-4480紀伊國屋書店 ロサンゼルス店
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー、ミニバスの送迎サービスを行っています。...
-
セダン、人気のSUV、団体様向けのスプリンターバンやミニバスなど、車種を豊富に取り揃えております。ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。
+1 (310) 534-7614AM World Express
-
- 日本語を話す障害児を持つ親のためのサポートグループです。
-
私達『手をつなぐ親の会』(JSPACC)は、ロスアンジェルスを拠点とし、障害を持つ子供達の、 日本語を話す親たちが組織するサポートグループです。ロスアンジェルスの非営 利福祉団体であるリトル東京サービスセンターの協力の下、1994年に再結成されました。障害を取り巻くアメリカの法律やシステム、常識の違いを日本語で学びつつ、精神的にも支え合うことで、各親の自立をサポートしていくことを目的に活動していま...
Japanese Speaking Parents Association of Children with Challenges
-
- アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、...
-
定期検診から神経治療まで、患者様の歯を守る治療をしています。アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、歯列矯正/インビザライン、顎関節症、インプラントや美容歯科に関するご相談もお任せください。
+1 (949) 733-3647Glenn T. Yanagi, D.D.S. / Yanagi Dental Office
-
- 【6ヶ月〜6歳までの園児募集中!】アーバインの日系幼稚園。男児6名・女児6名の計...
-
【6ヶ月〜6歳までの園児募集中!】の一階の、デイケア12人までの徹底した少人数制だから安心。アットホームな雰囲気で、笑顔いっぱいの幼稚園です。(0歳から6歳)一人一人の個性を伸ばせる、バイリンガル、モンテッソーリ 教育方針。
+1 (949) 433-8600おれんじ幼稚園
-
- 日本語でお問い合わせください。 sales-ja@pacificguardi...
-
ご家族の将来的な財産形成のためのお手伝いいたします。知識もあり、丁寧で信頼のできる担当者が、あなたのライフスタイルに応じた、また、それぞれの必要性にあった商品のご選択のお手伝いをいたします。もちろん、ご契約は日本への帰国後もご継続いただけます。
+1 (888) 616-3780PACIFIC GUARDIAN LIFE INSURANCE COMPANY, LTD
-
- 女性の、女性による、女性のためのクリニック。不安なことはご相談ください。保険がな...
-
婦人科業務だけでなく、”減量プログラム” ”フェイシャル” ”メディカルスパ”も始めました。女性の悩みを共有する、女性ドクターが繊細な診断、適切な診断によって、病気や心配事と無縁の幸せな生活を送れるようあなたの生活を支援いたします。スタッフすべて女性です。婦人科検診● 子宮頚ガン検査 ● 更年期障害などのホルモン・アンバランス ● 胸のしこり● 超音波検査 ● 生理不順 ● 各種性病検査 ● 避妊...
+1 (323) 828-4152Dr Loraine V. Diego, M.D.
-
- <予約制店内飲食可>テイクアウトも承ります!!48年以上続く老舗の本格的江戸前寿...
-
他のお寿司屋さんではなかなか取り扱っていないネタもあります!コハダ・アナゴ・かんぴょう...バッテラ、太巻きは手土産に持って行かれると喜ばれます。新鮮な鮮魚とこだわり抜いた食材を使用!握りをメインでご提供している本格的な江戸前寿司店です。当店では、その日に市場で仕入れた新鮮なお魚や旬なお魚をご提供しております!
+1 (949) 642-2677Sushi Shibucho