最新から全表示

1. 火災保険(169view/14res) その他 今日 14:13
2. 市民権申請(119view/7res) 疑問・質問 今日 13:30
3. 独り言Plus(141kview/3154res) フリートーク 今日 12:12
4. 日本円での投資(613view/37res) お悩み・相談 今日 12:00
5. 発達障害のつどい(382view/16res) フリートーク 今日 10:56
6. 日本で不動産を購入した際の税金(91view/1res) その他 2024/07/01 22:40
7. ウッサムッ(129kview/542res) フリートーク 2024/07/01 16:47
8. てもみん(5kview/2res) ローカルニュース 2024/07/01 10:25
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(232view/3res) エンターテインメント 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(326view/12res) 疑問・質問 2024/06/30 09:25
トピック

ちょっとこんな話!

フリートーク
#1
  • まぼろし探偵
  • mail
  • 2004/08/11 16:59

 どうでもいいっていえばどうでもいいんだけど、話題に途切れた時に、ちょっとこんな話。
 一貫性も、関連性も、何にも気にすることはありません。ただ、人を攻撃したり、人の気分を害するものはやめてね。

#96
  • Mariah_Bramon
  • 2004/09/10 (Fri) 17:10
  • 報告

え、なんなの?
うちダイアルアップだから映像とかあんまり落としたくないんだよね!!
何の絵かおしえてください

#97
  • 桜草..
  • 2004/09/10 (Fri) 17:42
  • 報告

こんなウィットにとんだ通訳さんいいですね。


<GREAT MOMENT IN SPEECHMAKING>

American businessman is beginig speech with thing called joke.

I am not certain why,but American businessmen believe it necessary to start speech with joke.[Pause]

He is telling joke now, but frankly,you wouldn't understand it,so I won't translate it.

He thinks I am telling you the joke now.[Pause] The polite thing to do when he finishes is to

laugh.[Pause] He is getting close.[Pause] Now! [Audience laughs and gives speaker standing ovation]


translation of an executive's speech in japan,an quoted in Do's and Taboos of Hosting International Visitors by Roger Axtell(After the speech,the executive told the translator,

"You are the first translator who knows how to tell a good joke")

 

#98
  • エドッコ3
  • 2004/09/10 (Fri) 18:30
  • 報告

私はこう想像します。もともとペンタゴンの建物はやたら頑丈に出来ています。一部屋が爆弾で爆破されても隣の部屋は何ともないように作られてます。特に 9/11 にぶつけられた建物は数年前だったか更に頑丈に改築されているので、あの大型旅客機がもろにぶつかってもあの程度の被害だったことはあり得ます。また事が国防省なので残骸は即座にかたずけられたことも考えられます。また大型機ですが、あの速さで固いところにぶつかったらどちらにしても木っ端微塵でしょう。燃料が多いだけ火災がかなり長引きました。さらに建物の被害の割に中で働いていた死者が多いです。

当日だったか旅客機が超低空でぶつかるシーンをニュースで見ました。しかしそれ以後は一切報道されませんね。あれは報道管制されたかも。しかし誰が操縦したかは分かりませんが、操縦したヤツはめちゃくちゃうまいヤツだと私は思います。いや、私はあそこまで高度のコントロールをするのは不可能ではないかと当日は思っていました。ほとんどが手前で接地してしまい引きずりながらぶつかるか、建物の上に落っこちるはずです。それが故フライト77ではないとか、ミサイルだったんじゃないかとか。じゃぁ、フライト77はどこに消えたの?ないしどこからあんな大きいミサイルをあの近くまで持ってこれるの?となります。

どちらにしても、私もわずかに疑問が残っています。また2番目に WTC に突っ込んだ飛行機は傾けて侵入しています。そのため複数のフロアーが同時にダメージとなり、1番目より低いフロアーだったため上の重さがより大きく先に倒壊しましたよね。わざと傾けて突っ込んだと言う説がありますが、私は操縦しているヤツがビル近くになり右にそれそうだったんで、左に旋回したのではないかと踏んでます。

#99
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/14 (Tue) 14:57
  • 報告

 話題を変えてしまってすみませんです。
 アメリカのスーパーで買い物をしてて、『これはなんに使うの?』ってチョット頭をひねるものってありませんか?スゴク不思議ってほどじゃないんですが、ちょっと『?』みたいな。

 たとえばね、アップルソースってあるじゃないですか。リンゴをすり下ろしたようなやつ。
 この間セールになってたので、『カレーにでも入れてみるか』と思って買ったのですが、普通はなんに使うのでしょう?ベビーフード?

 あと、苺ジャムでも、ジャムとゼリーとプレザバティブっていう分け方があるんですが、なんで分けてるの?って思ったり。
 

#100
  • SM男
  • 2004/09/15 (Wed) 01:00
  • 報告

アップルソースはそのまま食うんです。甘酸っぱいよ。

なんじゃらほい?というものは野菜コーナーに多いですね。色々あるんだけど、「ジカマ」っていうでかい球根みたいなやつ、どうやって食うの?

#101
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/19 (Sun) 22:59
  • 報告

アップルソースはそのまま食べるんだ!?ほ〜、メイクセンス。なんかの付け合わせにでもするんかな?む〜?

ところでこんなカワイイ映像!
よっぽどお腹が空いてたんだね!うまいニャ!うまいニャ!っていいながら食べてます。たくさん食べて元気に大きくなるんだよ!子ネコちゃん!
http://pya.cc/pyaimg/img3/2004092008.wmv

#102
  • キリマンジャロ
  • 2004/09/20 (Mon) 04:16
  • 報告
  • 消去

たまに、びびに遊びにくると、どっかのトピで、「幻滅!」なんて書かれていらっしゃるまぼろし探偵が・・・

まぁ、めげずに、ちゃんと、大人の対応を、していらっしゃるので、ほほえみながら読みましたが・・・

それでもって、まぼろし探偵の疑問にお答えしますが、ゼリ〜は、ジャム製造のだんかいで『こす』。 ですから、ストロベリ〜の形があとかたもなくなるのが理想。 ジャムは、半分くらいミキサ〜にかけます。 多少、形が残ってるので、ストロベリ〜 ジャムを食するときの口あたりの感触をたのしめる。 同時に、ペ〜スト状にもなっているので、全体に、のばせるのが理想。 プリザ〜ブは、もろ、形が残っている方がいいわけです。

クラッカ〜にのせて食する。ケ〜キにのせる。パンにぬる。クリ〜ム チ〜ズやサワ〜 クリ〜ムにかける。。。などなど、そのときの用途で、どれを購入するか、決めます。 

プリザ〜ブドの方が、ダイナミックで、テ〜ブルにだすときは、みばえがする。。。という方もいますし、ゼリ〜状の方が、デリケ〜トな味を楽しめるという方もいらっしゃいますね。

アップル ソ〜スは、最近、日本では、病人食として、病院の食事についてきますね。胃腸系にやさしいし、消化がいいし、鉄分が豊富です。食事のバランスが悪く、微熱がちの虚弱体質の方には、おすすめですよ〜〜〜。

アメリカは、基本が肉食で、野菜の摂取が不足がちなので、アップル ソ〜スは大活躍!!!

珍しい使いかたとしては、お料理のかくし味によく、レストランや、こちらの料理好きなご家庭では、タ〜キ〜料理に使用していますね。 味がまろやかになるからかしら? 七面鳥をご自分で料理なさる方は、一度、ぜひ、おためしくださいね。 他ではあじわえない、一味きいたご自宅のあじが楽しめます。 気がむいたら、皆さん、お験しあれ(^_^)/

#103
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/22 (Wed) 03:23
  • 報告

キリマンジャロさま、こんな幻滅男の質問に、丁寧な回答を頂きまして、感謝の限りです。ありがとうございます。(まぼろしだから、幻滅なの?^_^; )
 特にアップルソースの存在意味が分かり、うれしく思います。リンゴに鉄分が多いことも初めて知りました。
 今度カレーにたっぷり入れて甘口カレーを作ります。
 キリマンジャロさんって、優しいですね。感謝。
----------------------------
 ところでこんな話。
 小泉さん、国民栄誉賞は、こういう人にこそあげてください。

『障害乗り越え、成田選手が10個目の金

 障害者のスポーツの祭典アテネパラリンピックで、車椅子のスイマー、成田真由美選手が大記録を打ち立てました。今大会2個目、通算10個目の金メダルに輝いた成田選手の戦いを追いました。
 今月11日から開催されている2004アテネパラリンピックで20日、33歳の女性が大記録を打ち立てました。競泳女子50メートル背泳ぎで、神奈川県の成田真由美選手が大会新記録の49秒54で優勝。8年前のアトランタ大会から通算10個目の金メダルを獲得しました。
 
 「金というのはあまり意識していなかったので・・・、毎回悔いのない結果を残すことだけです」と話す成田選手は障害で下半身が動かず、左手がマヒしています。
 
 パラリンピックで通算10個の金メダルという大記録について、日本障害者スポーツ協会の大西将彦は「通算で10個目ですけども、(成田選手にとっては)まだ通過点だと思います。残り6種目全部(金を)取ってほしいと思っていますけども」と話します。
 
 成田選手が健常者に交じって週4回ほど練習をしている横浜市のプールでは、コーチの下村康司さんも「非常にビックリしています。障害があるだけでなく、心臓にも病気を持ってますので、ほっておくと心臓が止まるまで泳ぐんじゃないかというくらい『がんばり屋』」と喜びを隠せません。
 
 試合直後に届いた成田選手のメールには「アテネでは体調がすぐれず、筋肉注射を打ちながら、試合に臨んだ」とありました。
 
 「私が病気と障害を与えてもらっていなければ、こんなにたくさんの人と出会う人生ではなかったと思うんですよ」という成田選手、プールから上がると車椅子で移動します。
 
 脊髄炎で下半身不随となった成田選手は10代のほとんどを病院で過ごしました。23歳のときに水泳を始めますが、この年、運転した車が追突され、頸椎損傷で左腕も不自由となったのです。
 
 「元通りの生活に早く戻れるようになりたい。頑張るしかない」と病院でリハビリ生活を送る成田選手。24歳の誕生日、動かなかった左手はピースサインができるまで回復しました。
 
 翌年、96年のアトランタ、成田選手は初めて挑んだパラリンピックで金メダル2個を獲得。2000年のシドニー大会では6個の金メダルと銀メダル1個を手にしました。
 
 そして、今回のアテネ大会、成田選手は特別な思いで臨んでいました。ライバルとして競い合ってきたドイツの元競泳代表、カイ・エスペンハイン選手が2年前、肺炎にかかり、34歳の若さで亡くなっていたのです。
 
 成田選手は最初の種目100メートル自由形はぶっちぎりで優勝。タイムは1分25秒07、世界新記録で金メダルを獲得しました。成田選手が出場したのは「S4=運動機能傷害3」というグループです。障害の度合いはどのように分けられるのでしょうか。
 
 「手にわずかに障害が残った両下肢マヒの方というのは『両足がなくて片方の手は健常だが、片手は切断されている状態』もほぼ同等の障害とみなされます」(IPC公認ドクター 柴崎啓一医師)
 
 パラリンピックでは国際パラリンピック委員会の公認ドクターが選手の障害の度合いを審査。前腕が普通に動けば13点というように、健常な点を加算してグループ分けをするのです。
 
 成田選手は21日の200メートル自由形を含め、あと6つの競技に出場。アテネ大会でいくつの金メダルを獲得するのでしょうか。(21日 17:32 TBS BB News i)』
-----------------------
 ルパン!横浜市のプールでいつも練習やってる人が金メダル10個だ!北島君もすごいが、彼女はもっとすごいぞ!横浜市民の誇りだな!

 今年のアテネオリンピック、日本の若い人たちが大活躍して、日本も捨てたもんじゃないって思ったけれど、さらに、苦境にめげず、それどころか現実を前向きに受け止めて、私たちに勇気を与えてくれる人たちがいる、活躍してることに、感動しました。
 障害者オリンピック、パラリンピックは、シドニーの時にもたしか話題になり、本人の実力、気力はもちろんだけれど、それを支える家族やスタッフの苦労、また資金面も想像をこえるものだそうで、言い換えれば、障害者の誰もに門戸が開かれているわけではないと聞きました。つまり、お金がある家の子しか出られないのだと。そう思うと、頑張ろうとしてる人に、国がもっと援助して、彼等の努力が報われる場を与えて欲しいと思います。
 でも、まず、こうやって成田さんのような方が頑張ってること、広く世間に知らせて、国も「おめでとう!よく頑張った!」と褒めたたえ、そういう人たちの活動に、もっと注目していただきたいものです。
 成田さん、おめでとう!残る試合も、がんばってくださいね!

#104
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/22 (Wed) 20:32
  • 報告

思い切りなごんでください!
 いろんな動物の赤ちゃんたちが動画で見れますよ!
http://www.zaq.ne.jp/petclub/baby/index.phtml
 でも、コレ見てワンコやニャンコが飼いたいって思っても、衝動的に飼わないでね。後で彼等が不幸にならないよう、先のことも考えてね。
 それと、ここで紹介されてるのは血統書付きばかりだけれど、純粋種じゃなくても可愛いワンコやニャンコはたくさんいます。もし飼えるのなら、アニマルシェルターへ行って、身寄りのない彼等を救ってください。お願いします。m(_ _)m

 このペットのサイト、赤ちゃんたちが可愛いけれど、コメントが、ビジネスライクでイヤですね。自分で紹介しておいて何ですけど。商品扱いされてるところがイヤですね〜。
 耳が折れてるほうが稀少価値だとか、この種は珍しくて価値があるとかってさ、みんな同じジャン!!!

#105
  • SM男
  • 2004/09/24 (Fri) 00:01
  • 報告

パクリですまんが、ツボだったもんで;;;

日曜日の朝、車に乗り込みエンジンをかける。家から親父が出てきて何かわめき散らしていたが、
無視してそのまま出かけた。車を走らせ、交差点に差し掛かる。赤信号で停止すると
自分のすぐ後ろの高級車からヤクザが降りてきて、運転席の窓ガラスを叩いた。
何を言われるのかとビクビクしながら窓を開けると、ヤクザは言った。
「兄ちゃん、犬つないだままやで」優しいヤクザだった。

#106
  • SM男
  • 2004/09/24 (Fri) 00:06
  • 報告

これもツボー!  たすけてー!!

私をかわいがってくれるいとこのお兄ちゃんはもとヤンキー。お兄ちゃんが
就職し、私が高校受験のときに、社会科の問題集のお下がりをくれました。開
いてみるとぽつぽつ解答してあり、ヤンキーのお兄ちゃんも勉強したんだなと
思い、ほほえましくおもっていると、こう書いてありました。
 問:中国の唐に日本から渡った人を何と言ったか。
 答:こんちは
いやー通じないとおもうよ。日本語だし。           (遣唐使)

#107
  • SM男
  • 2004/09/24 (Fri) 00:52
  • 報告

れんちゃんで悪いが、これは実話

私が中学生のころ、友達と3人でバス釣りに行くために、早起きして始電に乗った。
しばらく電車に揺られていると、いきなり一人が気分悪そうに、口に両手を当てた。
よく見ると、手がいっぱいいっぱいになっている。
とうとう、さらにこみ上げてきたものを押さえ切れなくなって、そこらじゅうにゲロが飛び散った。
運悪く、はす向かいに座ってた金縁のグラサンはめたパンチパーマのおっさんの真っ白のパンタロンにゲロが少しかかってしまった。
おっさんが舌打ちしたとき、残る二人、おもわず笑いそうになってしまった。
おっさんが競馬場のとこで降りるまで、もたないかと思った。

#108
  • まぼろし探偵
  • 2004/09/24 (Fri) 05:03
  • 報告

SM男さんの思い出三部作に続き、ジャズファンの皆さん!注目です!

 ご存知ですか?矢野沙織!
 1986年10月27日生まれ、東京都出身の17才アルトサックスプレイヤー!
 そのへんの高校生のブラスバンド部員じゃないんですよ!立派なプロなんです!
 小学校4年生の時にブラスバンドに入りアルトサックスを始め、小学校6年生の時に聴いた「ジャコ・パストリアスの肖像」の1曲目に収録されているチャーリー・パーカーの「ドナ・リー」に衝撃を受け、以後ジャズに傾倒するようになる。 その後、アルトサックスを池田篤氏に師事、ジャズ音楽理論を勉強する。
 14歳でビリー・ホリデーの自叙伝に感銘し自らライブハウスに出演交渉を行い、西新井カフェクレールをきっかけにライブ活動を始める。 その後、矢野沙織カルテットとして都内を中心に活動しつつ数々のミュージシャンとのセッションを経験する。
 2003年3月にはニューヨークのLENOX LOUNGE等でFRANK WESなどと競演。
 2003年9月25日、SAVOYレーベール日本人アーティスト第2弾としてデビューアルバム「YANO SAORI」をリリース。日本ジャズ界に現れた新星として各方面で注目を集める。
 2004年4月ニューヨークのアバタスタジオでハロルド・メイバーン(ピアノ)、ナット・リーブス(ベース)、ジョー・ファンズワース(ドラム)と ゲストにピーター・バーンスタイン(ギター)、エリック・アレキサンダー(テナーサックス)を迎え、オリジナル楽曲4曲を含むセカンドアルバムを制作。
 ニューヨークのSMOKEで行われたジャムセッションにてジョージ・コールマンに絶賛される。
----------------
 小6でチャーリーパーカーに感動、14才でビリー・ホリデーの自叙伝に感銘って、普通じゃないですよ!
 でね、今、彼女の演奏が、ネットで見れるんです。大江千里のライブデポ(東京FMのブロードバンド映像放送)で出演して、6曲演奏してますが、一曲目から打ちのめされました。どこにでも居そうな普通の女の子ですが、驚かされます!見て聴いてください!
http://www.iiv.ne.jp/tfm/senri/
 よく聴くと、荒削りの部分もあります。いっぱいいっぱいで、余裕がないところも。もっとグルーブするには、やっぱり経験が足りません。でもね、17才の女の子って思うと、スゴスギです!感服しました。将来が楽しみ&オソロシイ!^_^

#109
  • キリマンジャロ
  • 2004/09/26 (Sun) 00:47
  • 報告
  • 消去

SM男しゃ〜〜〜ん。ところで、はす向かいに座ってた金縁のグラサンはめて、白いパンタロンで、パンチパーマのおっさん、舌うちだけですんだの???

読んでて笑っちゃいましたけど・・・すごまれたら、こわかったでしょうけどね。ムフフ・・・

まぼろし探偵、私ね。『今に、大物になってやる。』なんて、ものすごいエネルギ〜発していたあの頃のチェッカ〜ズ、荒削りだったけど、歌を聞いて、感動してたわ。。。今は、フミヤにしても、こじんまり、まとまっているだけで、うまいんだけど、ちっとも、私の心に響かない。

沙織ちゃんのジャズって、聞いていても、お酒のみたくならないのよね。年にしては、うまいし、まとまっているんだけどね。。。ジャコ、聞いてるときって、間違いなくグラス片手にしてるもの。。。演奏だけ聞いていると、楽しめなかった・・・才能ありぃ〜の。将来性ありぃ〜の。というまぼろし探偵の能書き読んでいなかったら、理解しようとする努力さえもしなかった・・・かも、しれない。私の好みと違ってたわ。ごめんね。

ヤマハ音楽祭の優秀賞受賞者の演奏を、聞いていても、うまい!だけが一人あるきする。。。時もたまにある。。。ようなきがする。

ピチピチギャルって意味では、おいしそう???日本からも、将来性のある少女が出現してすばらしい。という意味ではいいのですが、まだ、まだ、日本は、ジャズミュ〜ジシャンを育てる土壌ができていないような気がして残念。

野球界で、野茂選手、イチロ〜選手、松井選手と世界で通用する選手が育ったように、日本でも、世界に通用するジャズミュ〜ジシャンが育つ土壌ができてくるといいわね。そう、心から思っているわ。

#111

あるサイトで見つけたレスですが、私は知りませんでした。皆さんはどうしてます?

>アメリカに行くのに、まだ荷物に鍵を掛けてはいけないとか、鍵を壊されて、荷物を開けられて検査されたとかで大騒ぎしてる人がいますが、そんなこと、今時ほんとに常識です。

>テロ以降アメリカ国内の移動でもスーツケースの鍵はかけないように言われてます。かけてしまった場合は壊される可能性大です。
チェックインのとき確認されたほうがいいですね。

#112
  • snowwhite
  • 2004/09/26 (Sun) 11:38
  • 報告

なんかキリマンジャロさんカッケェ〜!お酒を飲みたくなる、ならないで音楽を判断している所が・・・素敵!お酒とジャズ・・・クゥ〜!!LAでジャズが聞けてお酒の飲める所(もちろんドレスコード有りのところ)どこかないですか?ロングビーチですかな・・・やはり

R&B、ソウルの心地よいバラード、黒人音楽の生演奏を聞ける所もないですかねぇ・・・名古屋のGARY'Sや神戸のGARAGE PARADICE・・・よく通ってました。

#113
  • LupinIII
  • 2004/09/26 (Sun) 12:21
  • 報告

#111の桜草さんへ
日本の旅行会社ではそのように言われていますね。
相変わらず、アメリカなので、全てのことがどれだけ徹底しているわかりません。とりあえず、参考までに。

日本からのアメリカへの国際線:
日本からアメリカに入るときは、航空会社がアメリカ行きの人の荷物を開いて調べます。簡易なX線検査装置を通してのち、アメリカ行きの人だけ、一部の荷物を開いて検査します。
サンプル航空会社:JAL


アメリカの国内線移動ならびに国際線での日本帰国:国内移動のときは、荷物検査を空港のセキュリティーが別に行いますよね。つまり、チェックインの札を航空会社の人がつけて、それを検査台のところに持っていきます。そうすると、検査台で、中を開けて調べます。つまり、半分同席しているみたいなので、そのときにカギを渡せばちゃんとカギで開けてくれますし、カギを渡すと、カギを閉めてくれます。その場に同席しないと、カギを叩き壊すかもしれませんが。

ガーメントバックみたいにカギがない場合は、カギのかわりのわいやみたいなものを付けてくれましたよ。セキュリティーの人が検査すると、セキュリティーマークがついて、たしか、もう乗客が触ることができなかったような気がします。さすが、アメリカだな、システムがきっちりできていると思います。運用を人任せにする日本と運用をシステムで管理するアメリカの差という感じが良く出ていますよね。

とりあえず、そんなところです。サンプル飛行場は以下のとおり
ロス、サンフランシスコ、シアトル、ソルトレイク、サンディエゴ、ラスベガス、サンノゼ。
です。

#114
  • aoi
  • 2004/09/26 (Sun) 13:02
  • 報告

日本帰国のときは、Lupinさんがおっしゃっている通り、鍵は検査のあと検査官がかけてくれますよね(頼むとかけてくれる)スーツケースバンドもやってくれます。(面倒なので、きっちりとはとめてくれず、結構ずるずる状態で途中でなくなりそうな巻き方ですが。。。)

日本からアメリカの場合は鍵はかけないほうがいいです。壊されるのは悲しいし。でも、正直アメリカへの荷物のほうが鍵をかけておきたいのにね。
まあ、高価なものはいれておかないのが鉄則だとは思いますが、なんか盗まれそうで怖いし、ぱんぱんに膨らんでるのをぎゅっとしめておいた場合とか、チェックであけられて、適当に閉められて、運搬途中開いちゃったとかありそうだし。。。なんか面倒〜。

#115
  • aoi
  • 2004/09/26 (Sun) 13:03
  • 報告

大体以前(9.11以前の話)ニュースでやってたけど、スーツケースを扱ってる裏で働いてる人たちが鍵のあいてないスーツケースの中から物をぬきとっていたのが特集くまれてて問題になってたのが記憶にあるし。。。

#116
  • 桜草..
  • 2004/09/26 (Sun) 13:15
  • 報告

Lupinさん、お返事ありがとう。
>検査台で、中を開けて調べます。つまり、半分同席しているみたいなので、そのときにカギを渡せばちゃんとカギで開けてくれますし、カギを渡すと、カギを閉めてくれます。その場に同席しないと、カギを叩き壊すかもしれませんが。

そうそう、たしか前回帰国した時にLAXでこの作業をしたのを憶えています。
誘導係のラティーノのお兄さんがたがやたら多いな。って思っていました。

このトピ主さんは、ラスベガスの空港で、ターンテーブルから出て来た自分のスーツケースの鍵が壊されて、こじ開けられ、閉じるためにガムテープでぐるぐる留めてあったらしいです。(悲しすぎるー)

aoiさん、同感。上記の人の様になりたくないので、鍵は閉めない方がいいのでしょうけど、心配ですよね。

“ ちょっとこんな話! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。