最新から全表示

1. 大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res) フリートーク 昨日 22:57
2. ウッサムッ(110kview/507res) フリートーク 昨日 21:57
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res) 疑問・質問 昨日 19:26
4. 留学(68view/4res) 疑問・質問 昨日 19:25
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 疑問・質問 昨日 19:17
6. 痔の治療(63view/3res) お悩み・相談 昨日 18:46
7. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) フリートーク 昨日 11:00
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4286res) フリートーク 2024/06/06 21:04
9. 独り言Plus(116kview/3039res) フリートーク 2024/06/05 13:23
10. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(436view/3res) 疑問・質問 2024/06/04 13:25
トピック

日本人の男(アメリカ在住がモテない理由)

フリートーク
#1
  • Lisa
  • mail
  • 2019/09/10 23:16

アメリカに住んでる日本人の人ってちょっと癖がある人おおいな。
絶対外人にコンプレックス持ってる。
そうおもいませんか?

#168
  • トピ主様のコピペ
  • 2020/01/15 (Wed) 12:47
  • 報告

14>>>トピ主です。題名の通り 日本人の男(アメリカ在住がモテない理由)
私は日本人男性が変な人が多いといっています。
やたら外人男性にコンプレックスを抱いている人がおおい。
出かけようとといって、じゃあ迎えにきてっていったら、俺はアッシーじゃないと激怒した人がいました。
外人の男なら、そんなケチな事言わない。迎えにきてくれます。

日本人の男は、車のドアもあけない、レディーファーストじゃないし、あれじゃ外人にもてません
という事がいいたかったのです。

これは私も共感するところがあります。日本人男性ってケチな人多いんですよ。お金や時間に。細かい。国民性なんだろうけど。すぐたかるとか言うし。勿論たまにそうじゃない人いるけど、アメリカ育ちが多い。でもこれって日本にいる日本人女性がそうゆう日本人男性を受け入れるからそんなレベルの男が増えたんだよね。その感覚のままアメリカいるからそりゃモテない。こうゆう旦那をもった妻が私はこの人と一生一緒にいたいなんて話聞いたことがない。ランチ会でボロクソ言われてるよ。笑

#169
  • レジ打ち
  • 2020/01/15 (Wed) 12:52
  • 報告

↑ なんか古いよね

考え方が

#170
  • 引く瞬間
  • 2020/01/15 (Wed) 12:55
  • 報告

実際会って気にいるとあからさまにアプローチしてきたり。なんかケチそうだったけど?こうゆう人裏表がありそうで嫌。

#171
  • あっ
  • 2020/01/15 (Wed) 13:16
  • 報告

169さん
ケチなんだ。

古いという言葉でケチを正当化。

#172
  • いつも奢ってもらおうとするBBA
  • 2020/01/15 (Wed) 13:16
  • 報告

アメリカ人は割り勘ですよ。

割り勘のapp使って

“ 日本人の男(アメリカ在住がモテない理由) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。