最新から全表示

1. ウッサムッ(115kview/521res) フリートーク 昨日 22:48
2. 質問(158view/13res) その他 昨日 22:38
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/131res) 疑問・質問 昨日 21:40
4. 家庭裁判所(304view/15res) お悩み・相談 昨日 21:34
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(377kview/4304res) フリートーク 昨日 18:24
6. 大谷翔平を応援するトピ(376kview/702res) フリートーク 昨日 15:51
7. 個人売買(120kview/607res) フリートーク 昨日 10:45
8. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) お悩み・相談 2024/06/12 15:09
9. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) フリートーク 2024/06/12 13:57
10. 独り言Plus(121kview/3059res) フリートーク 2024/06/11 15:50
トピック

失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】

疑問・質問
#1
  • Shio
  • mail
  • 2020/04/04 20:53

失業保険と、$1200給付について疑問があります。

ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)も、失業保険が申請できるのでしょうか?
その場合、仕事がなくなれば、ビザは無効になるのではないんでしょうか?

$1200の給付は、SSNに紐づいて付与されるそうですが、市民・グリーンカード保持者だけでなく、
ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)や駐在の妻などにも
支給されるのでしょうか?

#241
  • サンタモニカの風
  • 2020/04/14 (Tue) 09:22
  • 報告

来て 来て 来て 来て
支援金
来て 来て 来て 来て
支援金 
サンタモニカから首を長くして待ってます

#243
  • 紅夜叉
  • 2020/04/14 (Tue) 09:47
  • 報告

日本は凄いよね。支援金を出し渋るだけでなく、首相がふざけた動画を配信して国民に外出自粛を求める。トップの頭がお花畑なのか平和ボケしているのか。

#244
  • 超財政赤字へ突入
  • 2020/04/14 (Tue) 09:55
  • 報告

アメリカでは明日から今月末に向けて新たに失業者が急増する模様。
ディズニーは全米の従業員4万3千人を解雇すると発表。
ホテル業も15日以降新たな解雇が増える見込み。

#246
  • 食っていけないでしょ
  • 2020/04/14 (Tue) 10:03
  • 報告

サンタモニカで年収7万5千ドル以下は生活キツ過ぎるだろ?

#247
  • 騙されやすい
  • 2020/04/14 (Tue) 10:06
  • 報告

245
そんなの信じてんだ?
また政府関係者はそれを庶民に発表する前に株を買ったでしょうね。

#248
  • にん
  • 2020/04/14 (Tue) 10:06
  • 報告

245
いいね〜って後3か月?笑
まぁのんびりするかな。。

#250
  • 12$$
  • 2020/04/14 (Tue) 12:48
  • 報告

もう振り込まれた人居ますか?

#251
  • 暢気に昼からビール
  • 2020/04/14 (Tue) 12:51
  • 報告

メキシカンとかの不法滞在者で失業している人は何か貰えるのですかね?

#252

昨日$1200振り込まれてましたよ。

#253

よく不法移民の家族は、さすがに医療費は免除出来たけど。

#254
  • ぷっ!
  • 2020/04/14 (Tue) 14:26
  • 報告

だから!
治安が悪くなるんだよねww

#255
  • かの
  • 2020/04/14 (Tue) 14:28
  • 報告

#250
銀行のサイトで夫婦2人分 $2400がPendingになってます。明日引き出し可能になるみたい。

#256
  • ぷっ!
  • 2020/04/14 (Tue) 14:32
  • 報告

現代式兵器はハイテクです
だから、ハイテク関係の企業は優良株と判断されるのだろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぷっ!

#258
  • 12$$
  • 2020/04/14 (Tue) 15:23
  • 報告

255
おお、そうですか!

#259

失業保険を申請しようとしておりますが、EDDサイトへアクセスし内容の通りにリンクから進んで行っても、同じところをグルグルしている状態です。
私の英語力の問題で申請画面に辿り着けていないのか、サイトが混んでいるからなのか...不明です。
どなたか、ご教示をお願いいたします。

#260

かのさん

手続き等は不要なのですよね?

#261

コロナの影響で
・週1日のパートタイムは完全に打ち切り
・週5日のフルタイムは週1日へ
そして新たな会社で
・4月から週5日のフルタイムで採用
(雇用契約書に記載有り)
となりましたが、コロナの影響によりしばらくはパートタイムでという状況になりました。

そこで質問です。
1. Unemploymentの受給資格は、あるのでしょうか。
2. Reduceの受給資格は、あるのでしょうか。
3. 1.2.ともに資格があった場合、どちらを申請するのでしょうか。
(どちらも申請し、EDDが決める?のでしょうか。)

よろしくお願いいたします。

#262
  • 1200
  • 2020/04/14 (Tue) 19:42
  • 報告

支援金1200ドルは貧乏人から順番に支給されるらしい。

#263
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/04/14 (Tue) 19:58
  • 報告

貧乏人の昭和のおとっつぁんにはまだ来ない。
貧乏人から順番に支給されるらしい、はガセネタのようだ。

#264
  • ぷっ!
  • 2020/04/14 (Tue) 21:39
  • 報告

金が貯まる一方wwww
使う所がない!!!

バーは閉店
超濃厚接触禁止www

面白くねー!!
wwwwwwwwwwwwwwww
ぷっ!

“ 失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。