显示最新内容

1. ウッサムッ(102kview/495res) 自由谈话 今天 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) 自由谈话 昨天 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学习 昨天 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(95view/4res) 疑问・问题 昨天 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑问・问题 昨天 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
主题

不動産価格、また上がり始めた?

居住
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1437
  • 大変そうだ
  • 2020/11/06 (Fri) 18:12
  • 报告

引っ越し費用とか、諸々の手続きとか考えたら面倒くさいですねー。
郊外の家に落ち着くことは考えないんですか?
引っ越しって人間が感じる最も強いストレスの一つらしいです。

#1438
  • #1413
  • 2020/11/07 (Sat) 14:20
  • 报告

確かに引越しは大変ですが費用は一ヶ月分のレント程度ですし、このままずっと毎年4万ドル捨て続ける方がストレスです。

金利の低いうちにこちらに家を購入したいため、郊外の家に住み続けるつもりは今のところはありません。長年便利なところに住んでいましたので、今はニ年だけ頑張って貯金を増やすつもりです。
もし新しい土地が気に入りましたら長く住む可能性もありますが、この55歳以上優遇の固定資産税に関するプロポジションは何年有効なのでしょうか?
無知で申し訳ないのですが、大統領が代わる4年毎でしょうか?
例えば、もし5年間郊外に住み続け、いざこちらに戻るという時に、もうこのプロポジションが有効でないという事はあるのでしょうか。

#1439
  • だうん
  • 2020/11/07 (Sat) 22:39
  • 报告

頭金ってどのくらいいりますか?いくら貯金してもずっと足りない気がして数年経ちました😭

#1440
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/11/07 (Sat) 23:34
  • 报告

↑ 最低20%だけど今は売り物件も少ないから30%。

#1441
  • 頭金
  • 2020/11/08 (Sun) 07:15
  • 报告

1439
なくても買えますが。

月々が高くなります。

平均目安はほしい物件の20%で、30年ローンで月のモーゲージがでますよ。

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。