最新から全表示

1. ウッサムッ(101kview/494res) フリートーク 今日 20:27
2. 保育園(74view/2res) 学ぶ 今日 17:55
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(71view/3res) 疑問・質問 今日 17:40
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res) フリートーク 今日 15:50
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(295view/1res) 疑問・質問 今日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 昨日 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) フリートーク 昨日 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

Windows コンピュータの日本語変換トラブル

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2020/09/01 17:43

Windows コンピュータで日本語変換トラブルが発生しているようです。皆さんの Windows コンピュータでは問題が起きていませんか。

私の Windows デスクトップは3週間前に新しいものに代えたのですが、それ以来特に Chrome のブラウザーで日本語変換がうまく機能していませんでした。MS のブラウザー Edge や NotePad では問題が起きないのです。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1274234.html

#51
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/01 (Thu) 22:09
  • 報告

49
無知をさらけ出すのも休み休みにしろ。

#52
  • 倍金萬
  • 2020/10/16 (Fri) 09:03
  • 報告

#50 昭和のおとっつぁん

その必要な何とやらが昔から存在していたのは知っていましたが、
改めての具体的な内容を教えていただき感謝します。

ただその「仮想環境を作り出すためのソフト」と Windows OS 自体を
買う金で下手な Windows コンピュータが買えてしまいますね。

さらに、

>「Macへ起動させる操作」「Windowsを起動させる操作」を選択する必要

ではその都度 OS をゼロから立ち上げなければならないと言うことでしょ。
それじゃぁ(下手な)Windows コンピュータを脇に置いて両方をオンにしておいた方が
全然手っ取り早い。

#53
  • 倍金萬
  • 2020/10/16 (Fri) 09:58
  • 報告

以前別なトピだったかここだったか、皆さんは、当地で買った Windows コンピュータを日本語化して使っていると思いますが、Google Chrome ブラウザーで Google Maps をひらくと当地のストリート名がすべてカタカナになっています。あれって、非常に不都合を強いられませんか。

また以前にも言った Chrome では相変わらずローマ字入力で変換する日本語が正しく機能しません。よって今は今書いているように日本語変換が必要なたびに MS Edge の方に切り替えています。以前の情報でグーグル日本語変換や更新された MS IME も試しましたが改善されませんでした。

#54
  • 中林
  • 2020/10/16 (Fri) 14:24
  • 報告

#53倍金萬
Googleの言語設定を日本語からEnglishへ変更

キ-ボ-ドのaを叩いても”あ”にならないのですか

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/10/16 (Fri) 19:37
  • 報告

2021年1月で今使っているAT&T U-VERSEが使えなくなるとの手紙が来て
AT&T fiber networkを申し込んで使えるように工事してもらった。
300で月45ドルなら今まで支払っていた35ドルから10ドルアップで1年間のプロモーションを申し込んだ。

でも今まで使っていたスピードとあまり変わらないような気がする。

“ Windows コンピュータの日本語変換トラブル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。