แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 独り言Plus(123kview/3063res) สนทนาฟรี วันนี้ 20:26
2. 家庭裁判所(496view/28res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 20:26
3. テラリウム。(524view/4res) อื่นๆ วันนี้ 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) สนทนาฟรี วันนี้ 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) สนทนาฟรี วันนี้ 10:42
8. 質問(322view/20res) อื่นๆ วันนี้ 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) สนทนาฟรี 2024/06/13 10:45
หัวข้อประเด็น (Topic)

コーヒーマニア

อาหาร
#1

コーヒーの香りが好きで毎日コーヒーを飲む人は多いと思います。

こだわりの飲み方や豆、豆の挽き具合などある方はいらっしゃいますか?

Bialettiを使われている方はいらっしゃいますか?
購入を考えていますが、類似した商品も出回っていて迷ってしまいます。

おすすめの豆などあったら教えてください。

コーヒー初心者です。

#5

バイキンさんいい人だけど全くコーヒーにこだわってない詳しくないこと書いても意味ないよ!

#6

#5
私も同意見 倍金萬さん、ごめんなさい。
普通のコーヒーメーカーで淹れてのはコーヒーのオイルぽい味が気になり長い事使用してません。
色々試したけどパー子レターも美味しくない。
Chemex のドリップ方式は良いと思う。
サイフォンも中古で買ったけど一度も使うことなく置いてある。Kcup は娘夫婦が使用してるそうで勧めて来たけどトライしてない。
上記の倍金萬さんのいうコーヒーメーカーより美味しいコーヒーのおすすめは、なんとインスタント コーヒーの”Taster Choice “ family brend !!
たかがインスタントされどインスタント
ハワイコナ(上級コーヒーブレンド豆)の酸味のある、あと味がして私だけでなく結構ファンいますよ。
で忙しいし眠いしで今 朝のコーヒはインスタントのテイスター チョイスにお世話になって久しいです。

#7

でもバイキンさんがこのスレに息を吹き込んだから。やっと。

#8

毎日エスプレッソを飲む文化のあるイタリア人は普通にBialettiで自宅で作っているようですね。 私は一か月くらい頑張りましたが面倒なので、今は挽きたてのコーヒー豆をドリップ式で簡単に作ってます。
Bialettiに入れる豆の粗さはパウダー状でないと良い味になりません。自分で挽く場合はハイエンドのグラインドマシーンか市販のエスプレッソ用Lavazza In Blu Espresso Tin - Ground - がおすすめです。
面倒と言いましたが、カフェラテが好きなのでミルクも温めなくてはならない事も含みます。エスプレッソで良いのでしたらそんなに面倒でないかもしれません。しっかり締めこまないと横から液体がはみ出ることと、やけどに気をつけて頑張ってください。

#9

コーヒーも奥が深いですよ。
色々試して、自分が好きな豆を(コーヒー)
を決める。
それに暫く留まってその味を自分の
基準にしてから
他の豆で酸味が強いとか
苦味が有るとかって試すのが
良いかと。

好きな豆をミルする前に
弱火で煎り直してなんてのも
味に変化が出て楽しいかな。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ コーヒーマニア ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่