แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ウッサムッ(103kview/497res) สนทนาฟรี วันนี้ 18:23
2. 保育園(149view/7res) เรียนรู้ วันนี้ 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(140view/7res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(329view/1res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) สนทนาฟรี 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) สนทนาฟรี 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) กีฬา 2024/05/26 09:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

学生結婚でグリーンカード申請

เรื่องวีซ่า
#1

この度、アメリカ人の彼と結婚しました。Marriage certificate も取得したため、グリーンカードの手続きに進むところです。

そこで質問です。私はF-1VISAで滞在しているのでカレッジで12単位を取っています。これからVISAの手続きなどで忙しくなってしまいそうなので、できたらI-20は破棄をして I-797C にステータスを切り替えたいと思っています。

カレッジのインターナショナルオフィスからはI-20を破壊するのはグリーンカードを受け取るまでお勧めしない。でも I-797Cに切り替えて滞在する事は可能。と言われました。

私的にはグリーンカードの書類を提出する前にステータスを変えてしまって、引き続き12単位以下でカレッジではクラスを取り続けたいと思っています。

そこにはリスクがあるのでしょうか?

同じような経験をした方または情報をお持ちの方ぜひよろしくお願いします。

#23

みなさん、早急なコメントをありがとございます。とても助かりました。

やはり弁護士さんお願いをする事にしました。
弁護士さんと話したところI-131をVISA手続きと一緒に提出する為、入出国には困らないとの事です。また、I-20を破棄したとしてもVISA手続き中は合法で滞在できそこには何も問題がないそうです。

ただ、万が一グリーンカードの審査が通らなかった場合に自分のステイタスを保つものがないので困るそうです。

学校へ問い合わせた所、I-20破棄をしたところでクラスは取り続けられますが、学費はグリーンカードが届くまで変わらないらしいです。


色々と複雑ですね。みなさんご協力ありがとうございました。
こういった情報が共有できると心強いと思うので、またアップデートします。

#24

学費はグリーンカード 届くまで同じ
と本当に弁護士さんが仰ったのですか?
グリーンカード がapprovedされてから一年後だと思いますが…

#25

学費のことは大学に問い合わせました。

#26

すみません、勘違いでした。
でもグリーンカード 取れてから1年後にならないと、アメリカ人と同じ学費にはならないはずです。もう一度きちんと確認された方がいいですよ。

#27

#26
グリーンカードを取った時点でアメリカに1年以上いればすぐにアメリカ人と同じ学費だと思いますよ。
私がそうでした。
私が取った10年前はI-20を一日でも切らすと不法滞在になり、グリーンカード申請が拒否されるとの事で(弁護士が言っていました)きちんと12単位とって最後までキープしました。
この点ではゆるくなったという事でしょうか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 学生結婚でグリーンカード申請 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่