최신내용부터 전체표시

1. ウッサムッ(103kview/497res) 프리토크 어제 18:23
2. 保育園(170view/7res) 배우기 어제 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res) 질문 어제 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 프리토크 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) 프리토크 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) 프리토크 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 스포츠 2024/05/26 09:37
토픽

ポータブルエアコンについて

고민 / 상담
#1
  • SUMMER
  • 메일
  • 2020/07/10 05:25

2年前に新品で購入した、部屋のスクエアにマッチした12000BTUのポータブルエアコンを使用していますが、外気が25度ぐらいまでの天候の時なら部屋の中が快適に冷えるのですが、25度以上になるといくらつけっぱなしにしていてもききが悪くなります。(例えば外気が30度ぐらいだと、いくらガンガンにクーラーつけていても部屋の温度は28~29度ぐらいでとても暑いです)

そこでポータブルエアコンでおそらく最大なのは14000BTUだと思うのですが、2000BTUの違いって大きいでしょうか?
14000BTUに買い替えれば少しはましになるなら買い替えも検討していますが、ほとんど変わらないようならお金の無駄になるので、ご意見を伺えれば幸いです。

※ちなみに私の住んでいるアパートは、アパートの契約で設置型エアコン(窓枠にはめるタイプも含む)のエアコン取付を禁止しておりますので、どうしてもポータブルエアコンになります。

#19

ありがとうございます!

#20

ポータブルエアコンはうるさいのが玉に瑕ですが、静音タイプはありますでしょうか?


また静音タイプだと、パワーが弱くなり、あまり冷えなくなるんでしょうか?

#21

いぇーい

#22

いかがですか

#23
  • 倍金萬
  • 2020/07/27 (Mon) 09:18
  • 신고

>ポータブルエアコンはうるさいのが玉に瑕ですが、静音タイプはありますでしょうか?

アメリカ市場で売っているポータブルエアコンは皆騒音「大」です。

こちらでも売っていますが施工費入れる前の価格2,000ドル前後の日本で一番売れているパッケージエアコンって言うんですか、あれならかなり静かですけどね。

また以前にも語られた水の気化熱を利用する Swamp Cooler で室内用のモデルならフレオンガスを圧縮・液化する必要がないのでその分静かです。ただこのタイプはあまり冷えない。

我が家でも後で付け足されたであろうサンルーム(パティオルーム)は全館冷房の空気の出口がなく、ペラペラな外装もあって外が100℉だと中も少し遅れて同じ温度になってしまい部屋として使えません。で、500ドルぐらいのポータブルエアコンを入れたのですがこれがまた極端にうるさい。

とにかくうるさいのでテレビの音声も聞こえなくなってしまいます。結局それを部屋の角に置き、冷気の出口を除き 3/4 インチ厚さのパーティクルボードで囲ってしまいました。さらに捨てようとしていたベッド用のスポンジを内側にぎっしり突っ込んでみたらかなり静かになりテレビも楽しめるようになりました。

話が長くなりましたがポータブルエアコンの騒音は避けられないと覚悟してください。

“ ポータブルエアコンについて ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요