显示最新内容

1. Prefab ADU(69view/9res) 疑问・问题 今天 18:20
2. ウッサムッ(118kview/526res) 自由谈话 今天 17:01
3. 質問(383view/21res) 其他 今天 15:54
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res) 疑问・问题 今天 15:48
5. テラリウム。(562view/6res) 其他 今天 15:45
6. 独り言Plus(124kview/3066res) 自由谈话 今天 11:15
7. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 今天 05:57
8. 家庭裁判所(622view/32res) 烦恼・咨询 昨天 14:32
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(381kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
10. 高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res) 自由谈话 2024/06/15 10:42
主题

移民法弁護士の情報交換しましょう

烦恼・咨询
#1
  • みんなでさがそういい弁護士
  • 2003/06/20 10:35

移民法弁護士は誰を選べばいいか、腕利きで、良心的料金で、確実にグリーンカードを取らせてくれる弁護士を、時間とお金をこれ以上無駄にしないで早く見つけたいです。
皆さんのご経験の中から、良かった弁護士を教えてください。このトピックが、多くの方々の貴重な情報源になることを願っています。

#3

教えたがらないというか、どんなにいい弁護士でも仕事の結果は保証できないから、もしうまく行かなかった場合の事を考えるとなかなか紹介しにくいというのがあるんでない?

#4
  • さち様
  • 2003/06/21 (Sat) 10:41
  • 报告

会社を通してビザ申請中ですが、弁護士ってなんでこんなにいい加減なんだろうと思います。
書類は弁護士が作成してる訳じゃないけどミスが多く、しかもそのミスのまま提出しようとする。間違った書類なんて却下に決まってるでしょ!
自分のミスを指摘されても言い訳ばかり、自分が悪いとは認めず謝ろうとしない態度。
本当に親身になってやってくれる人は居ないのだろうか?

#5
  • 結貴
  • 2003/06/21 (Sat) 11:34
  • 报告

弁護士はあくまで相性です。自分が良いと思っていても他の人は違う印象をもつかもしれない。 それに、自分のケースが上手くいったからといって、必ず他のケースも上手くいくとは限らない。 だけど、数多くの悪徳弁護士・いい加減な弁護士が居る中で、少なくとも自分は信頼できたからその弁護士に頼んだって人はいると思うのです。そういう人を是非教えてほしいのです。仕事の結果の保証を求めているのではなく、弁護士の情報を求めているんだけど…

#4さん、こっちの弁護士って本当にいい加減ですよ。 ミスなんて絶対に認めません。なんとか言い訳ばかりして自分が正しかったと言うばかり。私も既にとんんでもないのに頼んでしまい、後悔しているところです。 ホント、あれだけ数多くいる弁護士の中でどうしてはずれくじを引いてしまったのか、残念です。

#6

確実にGCが取れるかどうかは、よっぽど悪徳弁護士でない限りあまり弁護士の腕は関係ないと思っていますが、どうなんでしょうか。
だって、決めるのはINSでしょ。重要なのは自分に資格があるかどうか。もちろん、いい弁護士だったらいろいろと細かく質問をして資格があるかどうか、どうすれば資格が得られそうかをアドバイスしてくれるとは思いますが。
GC確実に取ります!という弁護士の方がかえって怪しいと思うんだけど。

#7
  • GCの仕事ベース
  • 2003/06/22 (Sun) 12:11
  • 报告

GCの仕事ベースの申請では、うまく持っていくやり方を知っている弁護士はいると思いますよ。同様にHビザの申請も。大学時代の専攻となんとか職種をこじつけたり、1の実績をうまく書いてさもたいそうな事をしたように書いたり。そういうノウハウを知っているように思いますけど。
 でも確実というせりふは逆に信用できないかもしれない。

“ 移民法弁護士の情報交換しましょう ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。