Show all from recent

9941. お悩み相談掲示板とフリートーク掲示板(1kview/12res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/15 22:22
9942. bed bug(1kview/2res) Chat Gratis 2008/10/15 11:06
9943. 家族写真を撮るには…(707view/1res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/15 11:06
9944. West LA CollegeとSanta Monica College(925view/1res) Chat Gratis 2008/10/14 11:02
9945. 本当においしいすし屋は?(34kview/72res) Chat Gratis 2008/10/14 11:02
9946. 養子縁組をぶっつぶせ!(4kview/24res) Chat Gratis 2008/10/13 15:03
9947. pasadena アルハンブラ周辺での歯列矯正(678view/0res) Chat Gratis 2008/10/13 14:58
9948. 雇用ベース永住権の面接(1kview/3res) Chat Gratis 2008/10/13 13:55
9949. 911's inside job(11kview/86res) Chat Gratis 2008/10/13 13:55
9950. 全く見れなくなりました。(601view/0res) Chat Gratis 2008/10/13 13:55
Topic

お悩み相談掲示板とフリートーク掲示板

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Otoboke
  • 2008/10/11 23:56

お悩み相談掲示板とフリートーク掲示板2つ書き込む掲示板がある。
お悩みに書いた人はトピックに対しての意見を聞いているのにわざわざ問題を起こす書き込み、トピ主が悩んで投稿しているのに余計悩ませるのは如何なものですか。
余計な意見を書きたければフリートークに書き込めば良い、何故2つの掲示板があるのか、子供でも分かる事だよ。

#5

やっぱりみんな、同じ意見なんですね!
モパって日本人なんですかね・・・・
悲しいデス。

#4

トピ立てるほどのことじゃないと思いますけど。 しかも「お悩み」じゃないと思いますし。 特定の人物を批判したいだけなのではないですか? まあ、多くの人がこういうことを書くと、どんどんテーマがズレてしまうから、わざわざ別にトピ立てたっていうのは理解できますが。
本当に、真剣に悩んでいる人は、こういうところに「お悩み相談」はしないものですし、「悪意」のあるコメントってそうそう見ませんから、それほど心配はいらないと思いますよ。

#6
  • Otoboke
  • 2008/10/13 (Mon) 23:51
  • Report

#4<トピ立てるほどのことじゃないと思いますけど。
そうだよね、本当はでも、悩んでいる人に対しての書き込みの度が過ぎるとちょっと言いたくなるんだ。
それがあなたの言う特定の人になったのかも知れない、もう少し常識のあるコメントがあって良いのではないでしょうか?

>真剣に悩んでいる人は、こういうところに「お悩み相談」はしないものですし、
何故あなたは決め付けられるんですか、真剣に大も小も無い、真剣でなくて冗談でみんな書き込んでる分け無いでしょう。
>悪意のコメントはそうそう見かけないと言っていますが、悪意のあるコメントなら削除されますよ、悪意を悪意と思ってないところに気が付かず人を傷つけてしまって居るのではないですか?

又誰かに言葉尻取ってると言われるかもしれないね。

#8

> 真剣に大も小も無い、真剣でなくて冗談でみんな書き込んでる分け無いでしょう。

ツリで遊び半分、時間つぶし、誰かに反応して欲しい書き込んでる人はかなりいますけれどね。冗談にもならない酷いのもある。真剣に答えたら「うそでーす」みたいなね。

その人たちのお陰で真剣に悩んでいる人が埋もれてしまっている、或いは、真剣な人のトピックさえも、真面目に受け取られないということは起こる(起こっている)と思う。

インターネット上の掲示板だから、いろんな人がいるし、このトピックも、真剣に悩んでいることなのか、或いはフリートークなのか、トピックを立てた人にしか真意は分からないから。それに、どこにだってルールを遵守しない人はいるでしょ。

自浄作用にまかせるしかないのがネットでしょ。

どれだけ多くの人がどこで気付かずに人を傷つけてしまっているか。
自分が傷つけていないと思っていても自分の発した言葉で知らずに人を傷つけている場合がある。だから、自分は問題ないけれど他の誰かがおかしい、というのは浅はか。それはオフラインでも。

しかし、この場で、複数人で常連さん批判をするのはOtobokeさんのコメントに反する行動だと思うが。

「みんな」って誰を指して「みんな」だ・・・。
サイト利用者全員か?少なくとも百人単位で訪問があるんじゃないの?ここ。
それこそ、いかがなものか、だよ。

Posting period for “ お悩み相談掲示板とフリートーク掲示板 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

bed bug

Chat Gratis
#1
  • レッチリ
  • 2008/10/06 15:03

最近アメリカでbed bugが大発生しているらしく、来週泊まるホテルが心配です。念のため寝る前にシーツの下をスプレーしたいのですが、おすすめ商品を教えてください!携帯できる小さめのものが希望です。

Posting period for “ bed bug ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

家族写真を撮るには…

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 無知なママ
  • 2008/10/06 13:50

家族写真を撮ろうと考えているのですが、トーランス周辺でお勧めの写真屋さんをご存知の方はいらっしゃいますか?家族の写真8x10か、もう少し大きめの写真が1枚撮れれば充分だと考えています。が、アメリカの写真屋さんのHPをアレコレ見ると、沢山の写真を買わなくてはいけないパッケージがほとんどですよね?session feeって、なんのことでしょうか????

Posting period for “ 家族写真を撮るには… ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

West LA CollegeとSanta Monica College

Chat Gratis
#1
  • M**
  • mail
  • 2008/10/13 14:58

今、Santa Monica College(SMC)で学生をしています。
WinterもClassを取ろうと思うのですが、West LA Collegeでは冬と夏の間は授業料が1単位、$20になると聞きました。

なので冬はW.LA Collegeで授業を受けて、それをSMCの単位に加算したいと思うのですがそれは可能なのでしょうか??

もしされた方が居ましたら、どのようにされたのかぜひ聞きたいです。
よろしくお願いします。

Posting period for “ West LA CollegeとSanta Monica College ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

本当においしいすし屋は?

Chat Gratis
#1
  • すし花子
  • 2008/08/08 18:35

皆さん、こんにちは。
CAにはたくさんのおすしやさんがありますがいったいどこがおいしいおすし屋さんだと思いますか?値段が高くておいしいのは当たり前だと私は思ってたのですが、、先日行った「すし**」さんは高級すし店と名高いところ。しかし、さほどおいしいと思えなかったんです。
そこで、おいしいお店を知ってる方教えてください。
すし屋の裏情報しってる方(ねたの鮮度・ネームバリューだけでねたはそこそこだよっとか)どんどん投稿してください。

#63

先日 息子が私の誕生日にすし屋に連れて行ってくれました。 Normandie+Artesia にある かん○です。
私たちは常連では有りませんが カウンターに座り 初めてだったもので店の大将 常連客にチヤホヤ、 私たちの前ですしを握るにいさん一生懸命やってくれたけどカウンター内の人の神経がその客に集中、もう2度と行くかと思いました。 息子だって営業マン、大事にすれば客の接待で行くのにね・・・
それでやっぱり店は小さいけれど親切な かんたろうにすればよかったな・・・って思いました。
年寄りのたわごとです。

#64

#63さんと同じ経験しました、それから2度と行っていません。

明らかに鮨ネタは違うし、頼んでも常連さん優先・・・・

確かに常連さんは大事でしょうけど、初めてのお客さんだって、常連客になる予備軍なのに・・・・・

#65

Freshの魚を使っているところも、全てが「生」ではありません。これは日本も一緒。 比率の違いですよね、「生」比率が高いか、「冷凍」比率が高いか。 ただ、生魚の処理を知らない調理人がいるレストランには行きたくありません、実際C系、K系がやっているところにこの傾向が良く見られます。逆に解凍してカットするだけの冷凍品を使っているほうが安全かも。。。

#66
  • 2008/10/02 (Thu) 14:58
  • Report

かん○の常連です。 どうも相済みませんでした。
しかしこっちも困っているんですよ。 単独で行ったときならいざしらず連れがある時は話しかけてもらいたくないときもあるんですよね。  ま、そういうときは他の店に行くようにしてます。 かん○の味ですか?  良いほうですよ、他と比べたら。 勘太郎の方が美味いですけどね。  やはり渋長出身は違いますね。 ちなみにハンティングトンビーチの嘉千も渋長出身。 親方が上手い・厳しいと職人は伸びるんですね。

#67
  • ktomo4
  • 2008/10/02 (Thu) 18:58
  • Report

私はファウンテンバレーの味味が好きです。
オーナーもオーナーを支えているおかみさんもスタッフの方も、私はあそこへ行って嫌な思いをした事が一度もなく、しかも良心的な価格でとても新鮮なおいしいお寿司をたらふく食べられます。雲丹がお勧めですよ♪
あと、オレンジの大島もお勧めです。
だまされたと思って一度行ってみて下さい。

Posting period for “ 本当においしいすし屋は? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

養子縁組をぶっつぶせ!

Chat Gratis
#1
  • あんぽんたん和美
  • 2008/10/06 15:03

主にアメリカでさかんに行われている養子縁組にとてつもなく嫌悪を感じます。
人種、性別を選べる仕組みが異常だと思います。

本当に心の底から純粋にお子さんがほしいのならそんなのを選ぼうとも思わないはず。
子どもができない可哀想な夫婦を装って、子どもを選ぶとは何様か、、、。

あーあ、私に金と権力があるならば、今すぐ潰すのにな、、、。

公園でそういう夫婦を見かけると軽蔑してしまいます、、。

#14

だからみなさん、釣りなんですってば

反対意見を書けば書く程トピ主喜んでおります。
時間のむだです。無視いたしましょう

#13

産まれてから当たり前のように親から衣食住を与えられ愛されてきたような人が、きれい事理想論ばかりを並べることに何の意味もありません。
マリーアントワネットの「パンがないのならお菓子を食べればいい」発言と同じですね。
それだけ現実がわかってないということです。
生きていくうえで最低限必要な衣食住さえ与えられず最悪な環境で心身共に不健康、不安定な生活を強いられている子供たちがいるという現実です。
あなたが非難している養子縁組によって確実にそういう子供たちは救われているのです。
あなたの言ってることは、そういう子供たち全員を救えないなら一人も救うなってことになりますよ。
養子を迎える側は長期間に渡り、あらゆる面で大変厳しい調査や適正などを審査されます。
アクセサリーやペット感覚で養子を迎えようとする人たちには乗り越えられるものではありません。

有名人が途上国に多額の寄付をしたり養子を迎えることを偽善だと非難する人もいますが、これも同じです。
本当の理由なんてどうでもいいし、大人の事情なんて子供たちには関係ないのです。
大事なのはそのお金や行為によって今日一日生き延びることが出来る子供がいるという事実です。

お金や権力がないから何もできない?ならせめて黙っててください。
一人の子供を救えるチャンスを潰そうなどど考えずに。

#17
  • ががんぼ
  • 2008/10/09 (Thu) 11:02
  • Report

針小棒大的解釈。なのか 木を見て森を見ず 枝先のみ見てる。なのか 傍若無人。なのか
たまたま出会った一例から その一括が総てであるが如く判断してしまうのは 余りに 身勝手であるし 無謀で無知であることを 今一度 ご理解下さい。

人間 世の中 自分から見えてる所だけが 全てじゃありません。
一面なものでは 決して ありません。多面体の立方体であると 私は捉えてます。
自分から今見えてる面は 実体であるけれども その正反対の自分から見えてない面が虚であるかというと 実 である・・・と。
その自分からは 見えてない幾つかの面まで 慮ることが出来るのが 理想だと 思います。

わかりますか?

自己中心で 物事を判断しないで もっと視野を広く 複眼的に捉えて欲しいです・・・それが 望みです。

#18
  • ががんぼ
  • 2008/10/09 (Thu) 11:28
  • Report

ちょっと 今 やな予感が・・・。
このトピック立てた方、お客さんにあたるその相手の方の名前を
まさか ユーザー名にしてないでしょうねえ??!
だって 〈あんぽんたん和美〉 って。ご自分に向かってるんじゃ無く その人のことを 暗に指してるか 胸の内で呼んでるとか・・・・・・
江戸の仇を長崎で みたいな事してんじゃないといいが・・・。

杞憂 懸念 であることを 祈るばかりだ。

#19
  • ねぎ星人 
  • 2008/10/10 (Fri) 13:23
  • Report

良かれと思って作った法律が、別のところでは悪い結果を生んでいた・・・

完璧な法律などない。養子縁組だってそうだ。元々は困っている人を助けるための制度だ。それで助かった人も山ほどいる。悪い面だけを見て「潰せ」などと言っていたら留学さえ悪い事になってしまう。

まして海外移住などもってのほか、国際結婚など裏切りになってしまうだよ。生まれ育った土地を見捨てて、見殺しにして、踏んづけて、自分さえよければそれでいいのか、という理屈も成立してしまう。

Posting period for “ 養子縁組をぶっつぶせ! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

pasadena アルハンブラ周辺での歯列矯正

Chat Gratis
#1
  • ぱりんこ
  • 2008/10/13 14:58

どなたかpasadena、アルハンブラ近辺で腕の良い歯列矯正してくれる歯医者さんご存知ですか? 今年中には始めたいのですが、なかなか情報がありません。 知ってる方いましたら、お願いします。

Posting period for “ pasadena アルハンブラ周辺での歯列矯正 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

雇用ベース永住権の面接

Chat Gratis
#1
  • 面接
  • 2008/10/06 11:59

夫が雇用ベースで永住権を申請中で、
来週、妻である私の面接があると連絡がきました。
こういう状態で面接受けた方、どのような質問されましたか?
あと時間はどのくらいでしたか?
アメリカ市民との結婚での話はよく掲示板で見るのですか、
雇用ベースだとやはり聞かれる事は違うような気がして。
来週という事で、かなり焦っています。。。。
どなたかお返事お待ちしております。

Posting period for “ 雇用ベース永住権の面接 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

911's inside job

Chat Gratis
#1
  • もうすぐドル崩壊
  • 2008/01/22 03:38

みなさんはこれを見てどう思いますか

video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&hl=en

#81
  • emichan
  • 2008/09/26 (Fri) 12:37
  • Report

[ベルリン 25日 ロイター] ドイツのシュタインブリュック財務相は25日、世界的な金融危機を引き起こした元凶としてアングロ・サクソン型資本モデルを挙げた。財務相はいつになく厳しい口調で、米国が世界の金融システムにおける超大国の座を失うだろうと述べた。
 連邦議会(下院)で演説した同財務相はまた、米国は市場規制の強化を受け入れる必要があるとの認識を示した。 財務相は世界的な金融危機は「大きな傷跡」を残すと予想、投機的な空売りの禁止や信用リスク相殺に向けた銀行の自己資本比率引き上げなどを含む8つの対策を提案した。 財務相は「世界は危機前とは一変するだろう。米国は世界の金融システムにおける超大国の座を失い、世界の金融システムは一段と多極化するだろう」と述べた。 また、危機の責任は米国と、銀行や企業の幹部が利益の2けた成長や巨額ボーナスを追い求めたアングロ・サクソン型資本モデルにあるとあけすけに批判。「ニューヨーク、ワシントンとロンドンの投資銀行家や政治家は、それらをあきらめようとはしなかった。ウォール街は決して元通りにはならない」と述べた。 金融安定化策については、国内金融機関に米国の対策のコピーを適用する必要もなければ、適用が賢明なことでもないとの考えを示した。 財務相はさらに「金融危機は何はさておき米国の問題だ。欧州大陸の他の主要7カ国(G7)の財務相もこの意見を共有している」と述べた。http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33936420080925 麻生新総裁も国連でこれくらい発言して欲しかったですね。

#82
  • すかんち妹
  • 2008/10/09 (Thu) 20:10
  • Report

米国はデフォルトしそうじゃないのよ?何とか言いなさいよ。ぶんぶんくんはじめ相対なんとかさんとかエドなんとかさん売人さんwいやバイヤーか。

#83
  • エドッコ3
  • 2008/10/09 (Thu) 21:47
  • Report

ビクビクすることないよ!

まだまだ株は下がるし、行くとこまで行けばまたバウンスしてくるさ。

戦後の食糧難のころから見るとまだ天国じゃ。

とは言えここ1、2年が耐え時だろうね。がんばろう。

ドジャーズ、がんばれ!

#84
  • すかんち妹
  • 2008/10/09 (Thu) 21:59
  • Report

おめでたいおっさんねあなたw

#85
  • すかんち妹
  • 2008/10/09 (Thu) 22:06
  • Report

まっさきにインフルエンザの予防接種ですと称してマイクロIDチップとかいれららチャうタイプですね

Posting period for “ 911's inside job ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

全く見れなくなりました。

Chat Gratis
#1
  • テレビの故障
  • 2008/10/13 13:55

管理人に見てもらったら、アンテナが中で壊れているとのことだった
のですが、専門ではないので購入に問い合わせて見た方が良いとの
ことでお店に行ってきました。2年前のもので、それも型が古いので(アナログです)
取り替える部品もなければ交換も出来ないといわれました。
修理サービスのものがあるのか聞いて見ましたが、ないと言われました。
買い換えた方が良いとも言われたのですが、しばらくして帰国するのでまだ考え中です。
こちらでは修理屋さんのようなものがないのでしょうか?
直接メーカーに問い合わせるのが一番でしょうか?
良い対処法があればお願いいたします。

Posting period for “ 全く見れなくなりました。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.